富士山の麓、焼きそばで有名な富士宮市にあるふとん屋店長のひとり言

枕職人のひとり言です.
最近は富士市や南部町など遠方からの枕のお客様も増えてます

ゴールデンウィークは元気に営業しています!

2015-05-01 22:19:40 | Weblog
こんばんは店長の宮崎哲也です。
いよいよ明日から連休に入る方も多いと
思います。家族旅行やいろんなイベントがあると思います。

自営なので水曜日意外はばっちり仕事です。
この前も同業者と話していてゴ一ルデンウィークは
暇だよねという言葉をききました。

私は今まで神社の奉仕作業があったので
GWにチラシをすることもありませんでした。
でも今年からずっと店にいます。

なので今年初めてGWに枕の相談会を企画しました。
いつも枕がきになっている方、肩こりやか首こりがつらい
方にとってはこの連休大チャンスだと思います。

そんな方の少しでも力になりたい、アドバイスだけでも
させてほしいそんな気持ちです。でもそんなに
たくさんのお客さまは来ないと思います。

だから一人一人のお客さまのためにゆっくりじっくり
接客させてもらえたらと思っています。

ちなみに3日から5日は富士宮浅間大社にて流鏑馬祭があり
ます。全国的にも有名です。おいしい焼きそばもあります。
みやざきは浅間大社西門前にあります。

お祭りを見に来たついでもぜひご来店ください。
お待ちしてます。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です


ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村


綿ふとん打ち直しやってます!

2015-05-01 14:02:33 | Weblog
こんにちは店長の宮崎哲也です。
今日も暑いですねー。春はどこにいってしまったのか
初夏の気分です。

今日もお電話の問い合わせで綿ふとんの打ち直しやっていますか
という問いあわせがありました。ありがとうございます。
ぽかぽか陽気になっておふとんのお手入れ時期になりましたね。
打ち直しもばりばりやっています。

今は
綿ふとん打ち直しキャンペーン開催中
です。お電話をいただければ古綿をとりに伺います。

よろしくお願いします



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です


ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村


ラジオエフのフエイスブックにも載りました。記事掲載!

2015-05-01 10:37:09 | Weblog
おはようございます。店長の宮崎哲也です。
ラジオエフのフェィスブックにも掲載してもらいました。
せっかくなのでブログにものせます。↓私です

【メロメロナッツ】
今日のナッツフレンドのゲストは、富士宮市にある宮崎布団店の店長、宮崎哲也さんでした。

今日は快眠できるためにはどうしたらいいのか?というお話をしてくださいましたよ。
快眠できない理由の一つに姿勢の悪さが原因になっているということで、立っている状態できれいな姿勢をつくり、
その姿勢の状態をまま寝ると首の負担がかからなく眠りも深くなるということです。

また、汗っかきの方は枕をソバ殻にして通気性を良くしてムレを防いだり、冷え性の方は綿素材のものを選んだりするとよいそうです。
小さなお子さんなどは首が柔らかいので、大人用まくらは使わないで。薄いもの使うといいそうで、
子供用のまくらを使うのは高学年になってからでいいですよとおっしゃってました。


ちゃんと寝れてないな〜という方は一度、宮崎布団店に相談してみてはいかがでしょうか?
ゴールデンウィーク中は、枕の相談会もやってますよ。
自分にあった枕を買った後のメンテナンスもしてくれるので、一生ものですよね。


ラジオの録音もしてくれてすぐCDに焼いてくれたのですが
どうやってブログやフエイスブックにアップロードしていいか
わからず、断念。すいません。できたらアップします。

今日も素晴らしい1日でありますように!!




浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です


ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村