富士山の麓、焼きそばで有名な富士宮市にあるふとん屋店長のひとり言

枕職人のひとり言です.
最近は富士市や南部町など遠方からの枕のお客様も増えてます

自分の足にあった靴は28~29cmでした!

2016-04-02 22:23:40 | Weblog
先日あるスポーツ品店でランニングシューズを
買いました。私は身長185cmなのですが足は27cm
の靴をずっと今まではいていました。

足の幅が広いのでいつも4Eのものを探していましたが
意外と少ないんです。今まで自分の足の測定なんてしてもらった
ことないですから。

でも今は足の測定が簡単にできるんですよね。
せっかくだから計測してもらうと
店員さん
『実寸で27cmなのでプラス1cmぐらいのサイズがちょうどいいと思います』

私『てことは28~29cmの靴が最適ということですか?』

店員さん『そうです』

私『えーー』


その後店員さんが2足のくつを持ってきてくれました。
恐ろしいほどの品数なのですが28cm以上のくつは2足でした。
たぶん大きすぎるだろうと思い、はいてみると

『気持ちいーーー。締め付け感もぜんぜんないし』

本当にはいてみると気持ちよくて今まで自分の足に悪いことを
したなあと思いました。

私の頭の中にジャイアント馬場の16文キックがよぎりました。
調べると16文は34cmだそうです。よかったあ。

私の体格はある意味規格外なので服や靴も苦労します。

やっぱ自分にあったものは枕もそうですがきもちいいです。
でも私も足を計測しなければきずきませんでした。
枕の無料診断もしています。まずは極上の寝心地を体感してください

すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村






1年ぶりの枕調整のお客様

2016-04-02 16:54:44 | Weblog
こんにちは店長の宮崎哲也です。
毎日枕調整のお客様が来ますが、週末に来るかたがやはり多いです。
今日も1年ぶりの枕調整のお客様がいました。

本当に1年というのはあっという間です。
まずお客様に聞くのは
「最近枕の調子はどうですか?」

と聞きます。この1年間オーダー枕がしっかりお客様の
首と肩を守ってくれていたのか気になります。
少し緊張もします。

お客様から
「調子よく使えてますよ」との一言。
それが1番うれしいです。

ただこの1年間の間に体重が少し増えていたので、
少し首元を高めさせていただきました。

最近は枕が売れる個数よりも、枕調整をした個数の方が
多い日が結構あります。私はそれが一番うれしいです。

これからは寝具のお手入れの季節ですね。
丸洗い・羽毛リフオームなどいろいろあります。
きになるかたはみやざきまでどうぞ!

すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村

















スマホ首、スマホ老眼

2016-04-02 11:50:55 | Weblog
最近私もそうですが、スマホをやり過ぎています。
手持ちぶさたになるとすぐさわってしまう。
その結果、

スマホ首やスマホ老眼という
ことで悩んでいる若いひとも増えてきました。
やりすぎには注意しましょう。
私もきおつけます。
すべてみやざきでは体感することができます。


ぜひ体感してみてください。



浅間大社西門の目の前にあります。縁起がよいふとん屋です

ギャッベ展ページ
http://miyazaki-jp.net/info/541/



ふじのくに魅力ある個店 宮崎ふとん店
http://f-koten.jp/shop/574/


宮崎ふとん店(PC)
http://www.miyazaki-jp.net/


宮崎ふとん店のフェィスブックページです。ぜひいいね!押してください!
https://www.facebook.com/pages/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E5%BA%97/649121755135952?ref=hl


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 健康ブログ 肩こりへにほんブログ村