コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

覚悟の出勤

2011-03-15 | 日記
昨夜は夜中2時半と3時半に地震があった。
晴れ。4連休明け。
電車は動いてる。
鼻水が止まらず鼻にティッシュをつめ、マスクしてすっぴん。
ラッシュが怖いから運動靴にポシェットで出勤。
いつもより早く家を出ると、駅は入場制限で電車も本数まばら。
乗り入れの電車が動いているので、そこから押し出された人で改札前はパニック。
窒息しそうな電車に乗り込む。
乗り換え駅ではまた大行列。
事態の深刻さを思い知る。
朝会終わった頃会社到着。

仕事では、イベントの中止案内でバッタバタ。
帰りの電車は20時まで運休。

原発爆発で放射能漏れの危険性をテレビで報道、不安になる。
雨にぬれるとよくないというけど夜は雨の予報(涙)
帰りは山手線は順調、も
乗り換え駅に着いてガーーーン!ものすごい行列。
行列は駅から隣の駅近くまで遠ざかりまたUターンしてくるというすごいもの。
約40分並んで駅に入り、20分並んで乗車。
長い1日だった。

ホッとしていたら、22時半頃静岡震度6の地震。
こっちも震度3くらい揺れた。こわい。
余震が多すぎる。

明日は電車が朝7時から運休だから1時間前には並んでないと・・・
ということは4時起き・・・
ということは4時間睡眠じゃないですか(涙)
つかれた・・・。

でも、被災地の方のことを思えば、
なんのこれしき、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする