コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

コタロウのさびしさ

2013-03-29 | 日記
5時起床、シャワー。
頭が鈍く痛む。
3月仕事最終日、もう今年4分の1が過ぎたのか。
昨年は体調悪くて大変だったけど、
今年は今のところ元気に過ごせていて神様に感謝だ。

今日は仕事順調かと思ってたけど、
何かとバタバタ忙しい。
ボスのスケジュールがいよいよたて込んできて、ちゃんと整理しないと。
21時まで残業。

今日は朝から頭痛で薬飲んでもよくならずにしんどかった。
右側だから片頭痛かな。顎関節症からきてるのかな。 

今日はコタロウとラグ寝しちゃおっかなぁと思ってたのに、
コタロウが夜にワンワン鳴くので(何か音に反応してか?)
ケージに入れてベッドで寝ることにする。
0時半就寝。

ラグ寝が毎晩になってコタロウが夜ケージに入るのを嫌がるようになった。
抱っこと言っても、なかなか膝に乗ってこない。
抱っこされるとケージに入れられるとわかるからだろう。
やっと抱っこして、話しかけながら部屋の中をしばらく歩きまわる。
それからそっとケージに入れる。
寒いのに、コタロウはトイレで寝る。
最近では諦めてトイレのドアを閉めるのもやめた。
なんでトイレで寝るんだろ。

コタロウのさびしさを考えると切ない。
1日の大半を一人で過ごすコタロウのことを思うと
少しでも一緒にいる時間を持ちたくて、
それでも疲れていて、ついついラグ寝をしてしまう。
寝てる私の近くで、コタロウはコロコロと横になっている。
ふと起きるとそばにいっぱいおもちゃが転がっている。
一緒に遊ぼうと持ってきたん?

コタロウは大人になって甘えん坊になったなぁ。
さびしさがわかるようになってきたのかなぁ。
コタロウ、いっぱい甘えていいからね。
私に甘えるために、コタロウはうちに来たんだからね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする