昨晩、雨が降り出すとコタロウが吠えたので
ラジオを小さくつけて寝ましたが
コタロウは眠れないようで
私も同じくウトウトしただけで朝になりました。
通勤時間に台風並みの低気圧が近づくというので
いつもより早く出勤しようと支度をしていると
6時40分、カーテン越しにピカッ
と光り、
ドドーン
地響きが。
窓の近くをチョロチョロしてたコタロウが
叫びながらすっ飛んできました。
雷はその1回だけだったのだけど、
コタロウはもう怯えてしまって
私の足にすがりついて
座れ座れと大騒ぎ
膝に乗ったら下りなくなっちゃった
カーテンを開けると
ゲリラ豪雨のような大雨。
とても出かけられる状況じゃなく
コタロウを抱っこして様子を見る。
すると20分ほどで雨が小降りに。
コタロウに明るく声をかけながら
フェンスを設置して
カーテンを閉め
電気で部屋を明るくして
ラジオを大きめにつけて
暖かくなる予報なので
エアコンをタイマーにして出勤。
雷が鳴りませんように
雨風が強くなりませんように
夜眠れなかったコタロウが
昼に眠れますように
朝の雷がトラウマになりませんように・・・。
昼は朝の雷雨が嘘のように晴れて暖かくなりました。
夜、飛んで帰ると
・・・家の中に台風来た?
ってくらいフェンスの中が。
ベッド2つにかけたバスタオルやケットは
クッチャクチャに丸めてすっ飛んでる。
これはチッコをして隠してる証拠。
ベッドもあさっての方向にすっ飛んでる。
豆台風(コタロウ)が
フェンスの中で
めちゃくちゃに暴れたようです

ちびったカーペットやらカバーをはがして
消臭剤かけて拭いて
床の匂いを嗅いでたら
いつのまにかコタロウがとなりに来て
一緒に匂いを嗅いでました。
・・・笑いの神、降臨
呼んだ?

私が帰ったら
コタロウは妙にテンション高く
いつも以上にはしゃいで駆け回ってました。
きっと、お留守番怖かったんだよね。
今朝はほんと、ひきつけでも起こすかって
心配するほどの怯えようだったもんね。
ちびってたって、
元気でいてくれればOKOKです
散歩に行ったら、うんも元気でホッとしました。
トラウマに、なってないね。
3月は嵐とともに始まりました。
嵐のち快晴。
雨降って地固まる。
今年の3月は私にとっても特別な月になりそうです。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
ラジオを小さくつけて寝ましたが
コタロウは眠れないようで
私も同じくウトウトしただけで朝になりました。
通勤時間に台風並みの低気圧が近づくというので
いつもより早く出勤しようと支度をしていると
6時40分、カーテン越しにピカッ

ドドーン

窓の近くをチョロチョロしてたコタロウが
叫びながらすっ飛んできました。
雷はその1回だけだったのだけど、
コタロウはもう怯えてしまって
私の足にすがりついて
座れ座れと大騒ぎ
膝に乗ったら下りなくなっちゃった

カーテンを開けると
ゲリラ豪雨のような大雨。
とても出かけられる状況じゃなく
コタロウを抱っこして様子を見る。
すると20分ほどで雨が小降りに。
コタロウに明るく声をかけながら
フェンスを設置して
カーテンを閉め
電気で部屋を明るくして
ラジオを大きめにつけて
暖かくなる予報なので
エアコンをタイマーにして出勤。
雷が鳴りませんように
雨風が強くなりませんように
夜眠れなかったコタロウが
昼に眠れますように
朝の雷がトラウマになりませんように・・・。
昼は朝の雷雨が嘘のように晴れて暖かくなりました。
夜、飛んで帰ると
・・・家の中に台風来た?
ってくらいフェンスの中が。
ベッド2つにかけたバスタオルやケットは
クッチャクチャに丸めてすっ飛んでる。
これはチッコをして隠してる証拠。
ベッドもあさっての方向にすっ飛んでる。
豆台風(コタロウ)が
フェンスの中で
めちゃくちゃに暴れたようです


ちびったカーペットやらカバーをはがして
消臭剤かけて拭いて
床の匂いを嗅いでたら
いつのまにかコタロウがとなりに来て
一緒に匂いを嗅いでました。
・・・笑いの神、降臨

呼んだ?

私が帰ったら
コタロウは妙にテンション高く
いつも以上にはしゃいで駆け回ってました。
きっと、お留守番怖かったんだよね。
今朝はほんと、ひきつけでも起こすかって
心配するほどの怯えようだったもんね。
ちびってたって、
元気でいてくれればOKOKです

散歩に行ったら、うんも元気でホッとしました。
トラウマに、なってないね。
3月は嵐とともに始まりました。
嵐のち快晴。
雨降って地固まる。
今年の3月は私にとっても特別な月になりそうです。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★