特売チラシを見て昼ちょっと前にスーパーに買い物へ。
そしたら、チラシにないものがタイムサービスでさらに安くなっている
わーい、わーい
とポイポイ買い物かごに入れる。
今日はハーゲンダ~ッツ
が188円
これこれ
最後にこれを買わなきゃ、とレジ前の通路を通りアイスを選んでいたら
「奥さん!そこの奥さん!奥さんったら!」と女の人の声がする。
アイスを奮発して3つ
買い物かごに入れて、ふと、声のする方を見たら、
私の親くらいの大先輩のマダムがレジに並びながら
「あなたよ、あなた!」と言う。 え?あ・・・私? 何かしらと近くに行くと、
「あなた、ブロッコリーかごに入れてるでしょ!」
「はい、入れてますけど・・・」
「これ、タイムサービスなんだから12時前にレジ通らなきゃだめよ。
この店、すっごくシビアなんだから!」
確かに値札に12時までのタイムサービスって書いてあったけどね。
少しくらい過ぎても大丈夫なんじゃないの、と思っていた。
でも、そのマダムの言葉で微かに店内の空気にピリっと緊張感。
時計を見たらあと4分
これは大変
と空いてそうなレジを見つけて並ぶ。
私と同じ行動取った人結構いたと思うわ
ジリジリしながら会計を済ませたらちょうど12時
慌ててレシートを確認したらタイムサービス価格でした。ホッ
見ず知らずのマダム、前を通り過ぎた私の買い物かごの中を一瞬でチェック。
結構入れていたのにすごい観察眼
そしてタイムサービスを過ぎて値が上がり、私がガッカリしないように声かけてくださった。
久々に、昭和のおせっかい的な優しさに触れ、ほのぼのした気持ちに
ありがとうございました
でも、奥さん・・・ってねぇ
反応できませんわよ
まあ、でも、それしか言いようないわよね
嬉しくて、クスッと笑ってしまったお話でした
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★