コタロウは昨晩も寝ていた方だと思う。
朝方トイレにチッコとスーパー元気うんしてあった。
8時過ぎ、コタロウ寝室でウトウト
私が起きても気づかないので、歯磨き、掃除機かけしながら待つ。
するとコタロウ起きてきて、いつもと変わらない様子だったけど、
急にラグとバスタオルに黄色いのを2度吐いた。
2度目のには少し血が。鼻血?
吐いた跡はケロッとして元気そう。絶食にしようか迷う。
結局、ご飯を少量あげて様子を見る。食欲はあって、もっと欲しそうだった。
13時半過ぎ、朝と同じ量を食べさせる。カリカリと少しのおやつも元気に完食
16時頃ついて歩いてでおやつ。足取りが重いな。ゆっくりだ。
途中、右鼻穴に鼻血がにじんでいたのでティッシュで吸い取る。
体調悪そうというわけではないのだけど、ちょっと気になる。
思えば昨晩、お祈りポーズが多かったような・・・。
昨日、久々に秋鮭のご飯にしたのだけど、まさかそれが原因?まさかね・・・。
18時、いつもの公園へ行くもバギーから降りず。
0分散歩がコタロウにインプットされてしまったよう。
涼しい風吹いてたから歩いてほしかったんだけどなぁ。
夜ご飯は少しだけ減らしてあげると元気に完食
私の感覚では、このまま良くなっていくんじゃないかなと思う。
暑さが少しゆるんできて、夏バテが胃腸にきたかな?
そんな私たちのこのところ、覚書。
9日 曇り
昨晩はコタロウまあまあ寝ていた方だと思う。
一度寝入っていびきかいていたけど、起きたら私も何度か起こされた。
朝ごはん元気に完食 今朝はお薬飲ませる。今日から3日に1回だ。
午前中はラグでウトウト
午後起きたらついて歩いてでおやつ&運動
終わると、午後もまた寝てる 今日は湿気多くて散歩無しにする。
夜ご飯も元気に完食 鼻血は一日通して少ない。ごく少量だった。
寝る前にMMS飲ませたら目が覚めちゃったみたいで、プロレスごっこに付き合わされる
10日 晴れ ムッシムシ 熱中症警戒アラート
昨晩もまあまあ寝ていた方だと思う。眠りは浅そうで私が起きると頭を上げたりする。
7時、私がトイレに起きたら一緒に起きて窓前のカーペットにスーパー元気うんしたので
そのまま早起きしてしまった。
MMS~朝ごはん元気に完食
12時頃、私が眠くてラグで寝たら一緒に寝ていたよう。
15時に起きて、ついて歩いてでおやつ&運動
今日は鼻血がほとんど出てない。
17時半、いつもの公園へ。今日は久々に歩いた。15分くらい。
散歩でも小さめ元気うん。うんの時、草むらに入り草の茎が尻尾について取れない。
帰宅して少しの毛と一緒にカットして茎を取る。
秋の空っぽくなってきた
11日 薄晴れ ムッシムシ
コタロウ昨晩はよく寝ていた。寝息が大きい。
寝息を聞いていたら嬉しくて私が眠れず5時まで起きていた。
その後寝入り8時半起きる。起きるとコタロウは鼻づまりが苦しそう。
MMS~朝ごはん元気に完食 それからラグでウトウト
午後起きたら、ついて歩いてでおやつ&運動
17時半、いつもの公園に行くも、今日はバギーから降りず。
バギーに乗ったまま公園を一周。ふうかちゃんママに久々に会う。
ショップにお姉さんに会いに行ってパワー充電(消耗してないけどね
)
おやつ食べながら帰宅 ママの散歩に付き合ってあげたって感じだったかな?
夜は久々に秋鮭のご飯。大喜びで完食
コタロウのお腹、どうかよくなりますように
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★