今日は雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
肌寒くて、とうとう私も長袖着て靴下履いた。
(今まで半袖素足(笑))
コタロウと家こもり。
読んでいた本がこれ。
おすすめです。
昨年出版された本なので、もう読まれた方多いかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/3ca0194cec415c2d2d61f99da11ef7c1.jpg)
思い込みを乗り越え、
データや事実をもとに世界を正しく見る習慣をつけよう
という内容。
データや事実をもとに・・・当然だと思うけど?
実際は、報道されていることは
物事の一面を切り取って見せられていることが多い。
人づてに聞くことには人の主観が入っている。
本を読むにも書いた人の主観が入っている。
データでさえ切り取って見せられていることがある。
正確な情報を得る力がないと
何を参考にしても誤ってしまう気がするなぁ。
私は自分が本当に正しいデータや事実を
手に入れることができているのだろうか。
・・・自信ないや。
そんな私にできること。
何を見ても聞いても鵜呑みにしないで
違う見方がないかと考えてみる。
多面的に物事をとらえられるようになること。
でも、素直でいること。
それと、ちゃんと自分で考えること。
自分で考えて判断したことの結果を
きちんと受け止めること。
「昔はよかった」と私も思うことがあったけど
事実に基づけば、
今の世界の方が良いことの方がずっと多い
と知って、救われた気持ち。
コタロウがいない。
お~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9e/8adac553ac04e647bf1a4cf9dd1f49bc.jpg)
ひょっこり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/833e9c466b6de7bbce7ffe4720a655c9.jpg)
かくれんぼしてたの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/dd0bc73a36cae847c160f4efeb2128d3.jpg)
かまってあげなかったから
スネたかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
カネ恋の最終回。ようやく観た。
お蔵入りにせずに世に出してくれてありがとう。
まずは、4話でよくまとめた。
制作さんと俳優さんの団結力の賜物だと思う。
最終回には慶太の向こうの春馬君への
愛あふれるセリフがちりばめられていて、
よき、ドラマでした。
春馬君の、になっちゃったみたいに見えるけど
主演は松岡茉優さん、確かに貴女のドラマでした。
貴女のさらなる飛躍を。応援しています。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
肌寒くて、とうとう私も長袖着て靴下履いた。
(今まで半袖素足(笑))
コタロウと家こもり。
読んでいた本がこれ。
おすすめです。
昨年出版された本なので、もう読まれた方多いかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/3ca0194cec415c2d2d61f99da11ef7c1.jpg)
思い込みを乗り越え、
データや事実をもとに世界を正しく見る習慣をつけよう
という内容。
データや事実をもとに・・・当然だと思うけど?
実際は、報道されていることは
物事の一面を切り取って見せられていることが多い。
人づてに聞くことには人の主観が入っている。
本を読むにも書いた人の主観が入っている。
データでさえ切り取って見せられていることがある。
正確な情報を得る力がないと
何を参考にしても誤ってしまう気がするなぁ。
私は自分が本当に正しいデータや事実を
手に入れることができているのだろうか。
・・・自信ないや。
そんな私にできること。
何を見ても聞いても鵜呑みにしないで
違う見方がないかと考えてみる。
多面的に物事をとらえられるようになること。
でも、素直でいること。
それと、ちゃんと自分で考えること。
自分で考えて判断したことの結果を
きちんと受け止めること。
「昔はよかった」と私も思うことがあったけど
事実に基づけば、
今の世界の方が良いことの方がずっと多い
と知って、救われた気持ち。
コタロウがいない。
お~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9e/8adac553ac04e647bf1a4cf9dd1f49bc.jpg)
ひょっこり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/833e9c466b6de7bbce7ffe4720a655c9.jpg)
かくれんぼしてたの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/dd0bc73a36cae847c160f4efeb2128d3.jpg)
かまってあげなかったから
スネたかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
カネ恋の最終回。ようやく観た。
お蔵入りにせずに世に出してくれてありがとう。
まずは、4話でよくまとめた。
制作さんと俳優さんの団結力の賜物だと思う。
最終回には慶太の向こうの春馬君への
愛あふれるセリフがちりばめられていて、
よき、ドラマでした。
春馬君の、になっちゃったみたいに見えるけど
主演は松岡茉優さん、確かに貴女のドラマでした。
貴女のさらなる飛躍を。応援しています。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
多面的に俯瞰して見て 自分で考え判断すること。ほんとうに納得ですよね。
今 コロナ禍の中にも通ずるものがある貴重な一冊でしたね!(^^)!
コタロウちゃん じーっと見てる姿が可愛い♡
昔に比べると、情報はあふれるほど身の回りにあるけれど
玉石混交だし、量の多さに溺れてしまいそうになりますよね。
振り回されずに、しっかりと自分を保っていかないと、
素直に謙虚に情報に触れながら、しっかり自分で考えて行かなくては、と思います。
読書に集中してたらコタロウ拗ねっちゃったようです。
手前のベッドで寝ればいいのにあんなところでふて寝(笑)