コタロウとママのつれづれ日記

パピヨンコタロウとママの日々のあれこれ
そしてコタロウが命いっぱい生きた記録です。

おしりから…紐が!

2013-10-18 | 日記
帰宅してコタロウとお散歩へ

歩き始めて少しで
もよおしたらしい…。

よしよし、今日も快腸快腸~
元気なうんぴを片付けてると、
その脇で、コタロウがまだ
うんぴんぐポーズ。

何だか気持ち悪そうにしてるので、
もしや、おちりにつけたか?
と見ると、
お尻から紐のようなのが出てる。
ロープのおもちゃを飲み込んだか…。
少し引っ張っると、
思いの外長いよう。
これは…引っ張るのは危険だ。

次のうんぴで一緒に
押し出されることを祈りながら、
お尻から紐を垂らしたまま
お散歩続行。

コタロウは時々気にするものの、
トコトコ歩いていく。

コタロウが赤ちゃんの頃、
同じようにお尻から紐が出て、
その時は10センチ近くのものを
引っ張り出した。

その後、いぬのきもちを読んだら、
腸は細いので傷つけるおそれがある。
必ず病院に連れて行くように、
と書いてあって青ざめた。
知らないって怖い。

たまたまコタロウは大丈夫だったけど
取り返しのつかないことになったかも
しれないのだ。

今日も、病院に連れて行くべきか…
連れて行った方がいいんだろう。
でも、私の第6感が、
大丈夫と言っている。

おちりぷりぷり歩いてるコタロウの
お尻に注意をはらっていると、
歩くにつれ、少しづつ出てきてる。
かれこれ10センチはあろうか。

15分ほど歩いたところで、
コタロウが2回目のうんぴ
コタロウに、私の緊張を悟られないようにする。
これで出なかったら
帰ったら、おしりから出てる紐の分だけ
ハサミで切ろう、と思ってた。

しばらくして、願った通り、
うんぴと一緒に紐が全部出た。
コタロウはスッキリした顔になって
私にお尻を拭かれた後、
ピョンピョン弾むように駆けてた

コタロウの大事な大事なおちり。
またロープを飲み込まないように、
もっと注意しなきゃ、と思う夜でした



おちり、大丈夫で良かったね









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕まくら

2013-10-17 | 日記
昨晩もラグ寝してしまった私。
ふと目覚めると
少し離れたところで転がってた
(寝てた、です。失礼(笑))
コタロウがトコトコやってきて、
私の腕枕でコロンと寝た。
気持ち良さそうにウトウトしてるから
しばらく、ベイビーコタロウとの
添い寝を楽しんだ私でした。

朝散歩行く時間なくなっちった…。

ちっちゃな頭を私の腕に預けて
トロ~ンとしてるコタロウを見てたら
思わずつられて
二度寝するところだった。


ママの腕まくらで、
もうちょっと寝たかったのに…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタロウちびってなかった♪

2013-10-16 | 日記
6時に家を出ると大雨ですぐずぶ濡れ。
でも、電車は時間通り。
時間が早いせいか地元の駅は人もまばらで
駅でコーヒー買って優雅に座って出勤。
乗り換えた電車も座れて、
驚くほど順調に会社に着く。

会社に着くと、フロアには
理事と私のほか2人しか来ていなかった。
服を乾かしていると、
7時過ぎに私が利用する電車が止まったと
携帯にメール。

今日の早朝会議は予定通りあった
あるんだな・・・。
ま、全国をTVで繋いでの会議だから
関東以外は影響ないもんね。
うちの部署は5人中2人欠席。
私の家の近くの人は結局11時出社だったから
私は6時に出発して正解、だったんだろう。

9時頃には雨もやんで台風が嘘のよう。
虹も出てた
ただ台風一過の秋晴れはなく曇っていた。

定時ダッシュで帰ると
コタロウはちびってなかった
マット洗濯覚悟してたのでとっても嬉しい
怖かっただろうによく我慢したね。
おりこうさんでした

地面も乾いていたので、
コタロウとお散歩へ
お月さまがきれいだったので
スマホで撮ってみたら
なんだかブラックホールみたくなっちゃった。


コタロウうんぴ3回出たねぇ
元気に楽しそうに駆けてた。
ご飯もガッツリ完食。

夜のニュースで
今回の台風の被害のひどさを改めて知る。
朝の通勤も大混乱だったようだ。
これほど、とは思わなかった。
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は朝6時出発

2013-10-16 | 日記
台風26号。
久々の直撃で昨晩はなかなか寝つけなかった。

3時半にトイレに目覚めたら
コタロウも一緒に目覚めたらしい。
私がベッドに戻った後も、
ケージの中を行ったり来たり。

あまりに落ち着かないから
見に行ったら、
マットにたっぷりチッコ。

4時には起きるつもりだったから、
ちょっと早いけど起きて
マットを手洗い洗濯。

雨風の音に、
コタロウは怯えているよう。
落ち着かない。

今日はママ、早朝会議なんだ。
6時には家を出ないと…。

始発から電車が止まってたら
会議もなくなると思ってたけど、
本数減らしてでも運行する
JRさんの頑張りのおかげで、
6時出発しなくちゃならないようで、
黙々と準備。

コタロウ、朝ご飯完食。
自分からケージに入ってくれた。
でも、電気消したら暗くなって、
コタロウはまたまた怯えて
ケージの中を行ったり来たり。
おやつをおもちゃに詰めて
出てきたけど…

帰ったらまた
チビってるんだろうな…
台風怖いよね。
ママ、できるだけ早く帰るからね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固まる…

2013-10-14 | 日記
夜。
ケージに入りたがらないコタロウを、
抱っこして入れる。

自分の身に起こったことを
受け入れたくないコタロウ。


ガーン

ケージに下ろされた姿勢のまま・・・

固まる・・・

私が寝る準備を始めると
すごすごと

トイレに行く。

トイレに行って、拗ねて

そのまま

トイレで・・・寝る

そろそろ寒くなってくるから
コタロウが風邪引かないか
ママは心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする