ごきげん練習帳 〜自分トリセツの作り方〜

自分と人生を楽しむための”セルフ・コーチング”ノート

本音は建前をだまし続けられない

2013年06月13日 | ●セルフコーチング

 

 

昨日、ある方に、2時間あまり、

自分自身で気になっていたことを

いくつか話させていただき、

それに対して、その方のご経験と知識や知恵から

とても有益なアドバイスをいただきました。

 

 

話し終わって思ったのは、

自分がいかに、本音と建前との間で分裂していたか

ということでした。

 

自分自身がひとつに統一されていないのですから、

それでは力が出るわけがありません。

 

自分で自分にウソをついているような感じですね。

 

 

自分でわかっていたようにも思うのですが、

自分で自分をだましきれる気がしていたのかもしれません。

でも、そんなことは所詮ムリ。

 

話してみて、はっきりとそれを自覚しました。

 

話さなければ、もしかすると、ずっと、

自分も人もだまし続けられると、

子どもだましな幻想を抱き続けていたかもしれません。

 

 

やっぱり声に出して話すって大事

 

その方には深く深く感謝しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。