携帯電話から私に電話をしてきた母は、
「今、〇〇(私の次男)から電話があって、
ああで、こうで・・・・・・・」
と、切羽詰まった様子。
その間も、母の家の家電が
けたたましく鳴るのが聞こえてきます。
その電話に気をとられる母。
「え~っ! お母さん、マジになってる」
というので、私も焦りましたが、
「いやいやいやいや、お母さん、それ、振り込め詐欺だから。
もうその電話に出ないで
〇〇に電話して確認したの」
と言うと、
ハッとしたように一瞬、息を止め、
「いや、確認していない」
と、ひとこと。
母が、深く息を吐く音が聞こえました。
おそらく、何十分ぶりかで、
頭に酸素を送ったものと思います。
子どもたちに電話をして、確認をしながら、
母のところに向かいました。
母は、私の家から5分ほどのところにいるのです。
もちろん、くだんの〇〇(次男)くんは、
そんな電話をしたはずもなく。
「オレが浄水器のバイトをしているなんて、初耳だわ」
「証券会社って、何するの?」
ってな調子でした。
しこしこ自転車をこいで、
母の住むマンションの前まで行くと、
なぜか、目の前にパトロール中のパトカーが
すーっと通りかかりました。
なんというタイミング
思わず、私はまるでタクシーを止めるように、
パトカーを止めちゃいました。
おまわりさんに事の次第を話すと、
「110番してください。専用の部隊が動きますから」
って話だったんですが、
結局、その後数分すると、
そのおまわりさんが来てくれて、
事情聴取と相成りました。
くだんの〇〇くんも、自分の名をかたられて、
腹の虫が収まらないらしく、
わざわざバスに乗って、出先から
母のマンションまでやってきました。
「電話がかかってきたら、お金を渡すって言って、
つかまえようぜ」
と、犯人をつかまえたい気持ち満々です。
が、残念ながら(?)、
その後、電話はかかって来ませんでした。
よろしければクリックをお願いします↓
若い世代はテレビやネットでそういう情報をよく知っていますけれど、お年寄りでピュアな方は気が動転してしまわれるでしょうね……。
しかしお母さまはさすが、冷静な判断がおできになって素晴らしいです。
お金をむしり取られなくて、ほんとうに良かったですね。