今日は光栄館の館内の装飾をご紹介
いつもは入所者様や通所の利用者様が作ってくださったものを紹介していますが。。。
今回は光栄館の職員の手作りの物を!
まずは、一階の廊下に季節を感じさせる、紫陽花
色とりどりで賑やかに紫陽花が咲いてます。
よく見ると葉っぱにはカタツムリが
全て折り紙なんですよ~
場所を変えれば、今度はサルが居る木の周りには、バラです。
このバラはフェルト生地から出来ています。
ちょっと場所を変えて、二階のナースステーション前には
折り紙で作られたユリの花束
そしてこれからの時期にふさわしい花火の壁画
花火を眺めている動物たちも全て手作りです
そして、そして。。。
一階のナースステーション前には
見て下さい!!!!
もはや職人です
これも
これも
一個一個が本当に手作りなんです
お花の一輪一輪、細か~く作成されていて見入ってしまいます。
歩く高からも、車椅子の高さからも眺められる立体的な作品
色々な作品を手作りで作ってしまう職員たちがいます
もっと細かく紹介したいのですが・・・
この続きは光栄館にお越しの際に、館内を歩いて探してみて下さいね
ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!
千葉県南房総市谷向166-1
介護老人保健施設 光栄館