ぶらぶら日記

ぶらぶらしてます。

正月におみくじを引いた

2015-01-13 15:42:54 | 日記
 おみくじのことを書いてなかったのでこの際、書いておこう。運勢は「吉」

 時期を見て早く改め進んだ方がよい。協力するとよい道が開ける。悪い道と知りつつ進めば悪い。

 以上は解説文の趣旨 まあ当たり前の事を書いていた。旅行:さわりなし  相場:動かせば利あり  争事:勝つ 静かにせよ  病気:心を強く持てば直る

 私は、吉とか末吉が好きだ。私は過去とか現在に対してあまり重きを置いていない。過去は特にそうだ。現在は今のことだからよくわかっているからだ。問題はわからない未来!現在からだんだん良くなる未来が好きだ。

ついにインフルエンザになった。(2)

2015-01-12 13:36:39 | 日記
なぜなったのか?これは誰もわからない。職場の同僚の近親者(同居)が、インフルエンザA型になっている。同僚を介在してうつったかもしれない。また違う同僚は、娘さんが、インフルエンザA型になっている。要するにこの時期どこにでもあるウィルスなのだ。誰がうつした、などと詮索するのも愚かと言いたい。

 私は、インフルエンザの予防接種はしない。しかし、この時期には映画や人混みに入らない。スーパーに行く時もマスクをしていくなどほどだ。インフルエンザになりたくないからだ。とても注意しているつもりだが、今回はなってしまった。

 今回学んだことは、どんなに注意していてもインフルエンザになる。それがインフルエンザである。まあ、あれはしてはいけない、これは避けようと思わずに、まあ楽しくやることである。

生活習慣病について(2)

2015-01-10 18:21:06 | 健康
 脂質については、なんと言っても糖質のとりすぎが気になる。糖質のとりすぎは中性脂肪が増える原因だ。中性脂肪はLDLコレステロールの増加に関係する。もちろん脂のとりすぎは直接LDLコレステロールの増加に関係するので問題外!これが酸化し血管の内壁にこびりつく。

 それと血圧と同じように内臓脂肪も動脈硬化に関係する。

生活習慣病について

2015-01-09 22:29:03 | 健康
 私の健康年齢は年相応らしい。私の健康の一番の敵は内臓脂肪である。血圧は薬の服用で安定している。かかりつけ医の指示を守って続けておこうと思う。

 内臓脂肪をため込むと血管を修復してくれるホルモンであるアディポネクチンが減少し、動脈硬化が進むらしい。そうすると、脳卒中や心筋梗塞などになる。