かねてより懸案事項だったテレビのリモコンの修理です
HDDの見るボタンが言うことを聞きません
掃除しようとホジクッテたら、とうとう取れてしまいました(@_@)
チョコチョコいじってはいましたが、なかなか改善されませんので、日立の会社に電話するも、『お買い換えください』
というものでした
そこで、ダメモトで分解~
ネジはなく、爪で何ヵ所も留めてありますので、丁寧に外します
中は、やはり汚れがたくさんですので、ティッシュと楊子でフキフキ
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/20/debc7cb2f6f80bfba154f54f9090d3b9.jpg)
問題のボタンです
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/de/f1e2aa7945c6cc1994fbcb45ce5163ce.jpg)
今回使った手術道具一式はコチラ
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/e9277e91547cf95eebc319afe02346e0.jpg)
どうやら、ラバーについているカーボン素材が悪いか、ボタンが取れたため押しっぱなしになり、信号がうまく行ってないかと思われます
全体の汚れを拭き取り
基盤のクスミなどを丁寧に掃除
ラバー部分をボンドで軽く固定し
アルミホイールを切り、両面テープでカーボン素材に固定
これで完了です(*^^*)
3,500円分頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
スバラシイ~と思われた方、こちらのク リック、よろしくお願いしますm( _ _ )m
https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/( スマホの方は、パソコン版からのクリッ クをお願いします(*^_^*))
HDDの見るボタンが言うことを聞きません
掃除しようとホジクッテたら、とうとう取れてしまいました(@_@)
チョコチョコいじってはいましたが、なかなか改善されませんので、日立の会社に電話するも、『お買い換えください』
というものでした
そこで、ダメモトで分解~
ネジはなく、爪で何ヵ所も留めてありますので、丁寧に外します
中は、やはり汚れがたくさんですので、ティッシュと楊子でフキフキ
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/20/debc7cb2f6f80bfba154f54f9090d3b9.jpg)
問題のボタンです
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/de/f1e2aa7945c6cc1994fbcb45ce5163ce.jpg)
今回使った手術道具一式はコチラ
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/e9277e91547cf95eebc319afe02346e0.jpg)
どうやら、ラバーについているカーボン素材が悪いか、ボタンが取れたため押しっぱなしになり、信号がうまく行ってないかと思われます
全体の汚れを拭き取り
基盤のクスミなどを丁寧に掃除
ラバー部分をボンドで軽く固定し
アルミホイールを切り、両面テープでカーボン素材に固定
これで完了です(*^^*)
3,500円分頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
スバラシイ~と思われた方、こちらのク リック、よろしくお願いしますm( _ _ )m
https://lifestyle.blogmura.com/slowlife/( スマホの方は、パソコン版からのクリッ クをお願いします(*^_^*))