JACKな毎日!

ジャックラッセルテリア小梅・小春親子の徒然なる日常!

『出産の夜!』

2007-12-24 | 交配・妊娠・出産
子ジャックのかわいさにすっかりメロメロの 小梅 “ばば” デス! こんにちはッ!!

パピーのあまりのかわいさに、
 「ブログなんて、もうどうでもいいかぁ~・・・ず~~とそばにおるけんネッ!」 
・・・と、PCの前に行くことすら、永久に不可能と思われた昨日まで・・・・
 
「いやいや、応援くださった皆さんにちゃんと報告せねば・・・!!」
・・・・と、なんとか、理性でここに戻ってきましたヨッ!!
う~~んッ、私って大人ッ・・・・?!
(大人なら最初っからちゃんとUPしてます・・って!!)

いやいや、この可愛さを見ればあなたもわかります・・・!!!
ホレッ!!見れッ・・・・!!



どうじゃッ、もう1枚ッ・・・・!!!



・・・・・・・どうですッ?!
あなたも、もう虜でしょッ?!・・・・・
・・・ほ~~らッ! 頬の筋肉が緩んできた・・・・!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて・・・・・
いい加減、ちゃんと報告に入りますかねぇ~・・・・・
今回は話が長くなりそうなんで、申し訳ありませんが、
お付き合いの程よろしくお願いいたします・・・・


その日小梅は、よく聞く前兆行動の巣作り行動も、落ち着かなくウロウロすることもなく、
ただ、とにかく具合が悪そうだった・・・・
食欲もまったくなく、グッタリとしている・・・・・
念のため体温を測ると、5分ほど低い・・・・

しかし、病院で、これからは陣痛に似た症状(体温の低下・巣作り・食欲不振等)が
繰り返し起こると聞いていたので、まさか・・・・・・
それが “今日” とは思いもしませんでいたヨッ!

小梅があまりに不安そうなので、急遽この夜から、リビングでの寝袋生活を
開始することにした。
そばにいれば、小梅も少しは安心するだろう。
ついでに寝る前に、たまたま・・ホントにたまたま・・・・
出産に必要なものをひとまとめにしておいた。

* タオル・・・・・産まれタテの羊水で濡れた子犬を拭く。(子犬の数+α)
* 計り・・・・・・子犬の体重測定に使う。1~2kgまでの台所用でOK.
      デジタルなら1g単位で細かく測れるものが便利。
* 糸・はさみ・・・へその緒を切る
* 消毒薬・・・・・はさみ・糸・体温計を消毒するのに使用
* 記録を取るノート・・・子犬の体重や気づき点を記録

虫の知らせというのだろうか・・・・準備してて本当に良かった・・・・

寝袋に入ると、小梅がゲージの中で立ったまま心細そうにこっちを見ている。
かわいそうなので出してやるとすぐにやってきて、今までにない感じで
体を密着させてきた。

「具合が悪いんだな・・・」と体をさすってやる。
いつもならすぐ横になるのに、この日はいつまでも座ったままだ。

おかしい・・・・・・・

そのうちブルブルと震え出した・・・・・
「エッ・・?!」と思って立上がってみると、
寝袋の小梅の座っている部分がびっしょりだ!!!

「破水してるじゃん・・・

あわててタオルを敷き、新聞を持ってくる。
ちょうどお風呂から出て来た夫は、「お父さんも準備かいッ?!」と大慌てだ!!
(夫は普通に寝室に寝る予定だったので、パジャマ姿だった・・・)

時計を見ると、ちょうどAM2:30 ------
破水して30分以上生まれてこなかったら病院へ連絡だ。




しばらく腰をさすってやっていると、しんどいのか体を横に倒した。



子供の頃飼っていた犬は、いわゆるウン○ングスタイルで出産した。
まさか、お前は横になったまま生む気かいッ・・・・・??!!

でも、ネットで調べた出産例に、確かそんな子もいたナッ・・・・
どんな格好でもいいから、どうか無事に生まれてきておくれ・・・・
それだけだ・・・・・

そしてAM2:50 ------ とうとう第1子誕生!!

 

216gの女の子 ------
お尻に小梅そっくりのビックリマーク(!)柄を持つ。
小柄でピーピーと鳴きまくるが、どうもこのコ、要領悪そうだ・・・
(だって他の子に比べて、オッパイをなかなか探せないんだもん・・・!)

小梅は・・・・
(産む ~ 子犬を羊膜から出す ~ へその緒の処理 ~
        胎盤の処理 ~子犬の体をきれいにする )
・・・等、出産に伴う一連の作業を、すべて自分一人で行った。
私達がしたのは、子犬の体を拭いて体重を測った位だ。

この間に、生まれた子犬を使って、小梅を産室の中へ誘導。

AM3:10 ------- 2回目の陣痛始まる。
1匹目のコがいるので、なかなか出産に集中出来ない。
1匹目の時にはなかった巣作り行動(穴掘り)が、2匹目からは見られた。




AM3:50 ----- 第2子誕生!!
 

257gの男の子 -----
頭以外は真っ白だ! 体は大きいが、性格はどうもおっとりクンッぽい。


AM4:15 ------- 3回目の陣痛。
出産に集中できるよう、子犬達を少し離れた所へ置いておく。
但し、いなくなると探しまくるので、あくまで見える所でなくてはいけない。
小梅の心は、すっかり“お母さん”だ。




AM4:25 ----- 第3子誕生!!
 

253gの男の子 -----
背中に大きな柄のある、とっても元気なコだ。

陣痛中や出産中でも、子犬達はお母さんを求めて寄ってくる。



苦しいだろうに、そんな時でも生まれてきたコ達をなめてきれいにしようとする。



AM4:50 ------- 4回目の陣痛。
今度は間が短い。アッという間に生まれた。




AM5:00 ----- 第4子誕生!!
小梅も慣れて来たのか、処理の仕方が早くなってきた。
  

251gの女の子 -----
頭のてっぺんにトレードマークになりそうな黒ポッチあり。
すこぶる元気で、1番生命力がありそうだ。


これで終わりか・・・それともまだ生まれてくるのか・・・・・
念のため、しばらく様子を見ていたが、どうやら・・・・・
4匹で終わりのようだった。

出産に使って汚れたタオルや新聞を片付けた終わった時は、
すでに時刻はAM6:00を廻っていた・・・・・・・

「小梅ッ!お疲れ様・・・本当によく頑張ったネッ!!」   

我々が横になった後も、小梅は、ずっと生まれた子犬達をなめて世話していたようだった。
正直、あの小梅にこんなにも強い母性が生まれてくるなんて、
予想もしていなかった・・・・・!!



その日の昼、さすがに少し疲れてきたようだが、小梅は決して寝ることはなかった。
少しでも子犬の声が聞こえたら、かいがいしく世話を焼いていた。

本能って、つくづく凄いッ・・・・・!!!
誰に教えられた訳じゃないのに、あれだけのことをやり遂げて・・・・
あふれでる母性で、献身的に子に尽くす・・・・・

これって『慈しむ』・・・ということですよね・・・・?!
人間が失ってしまったもので、1番大きなものなんじゃないかなぁ・・・・・


あっ・・・・
それで小梅は、今も、寝ないで子育てしてるか・・・って?!
ご安心あれ・・・・・・・
今は、さすがにそれじゃ体がもたないことに気づいたみたいです。



子犬と一緒に寝ています・・・・・・

そして、母の愛と栄養をたっぷり受けたチビ達は・・・・・・



日々健やかに、まるまると成長しておりますヨッ・・・・・・



にほんブログ村 犬ブログへ
ランキング登録してみました・・・・
ホントにがんばった小梅に、もう一度「がんばったね!」のクリックお願いします!


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chime)
2007-12-24 11:14:21
えーね。えーね。ほんとパピーは可愛いねぇ
神様からの贈り物だね。
返信する
Unknown (maho)
2007-12-24 13:07:06
母性って美しい。そして本能って不思議ですばらしいものですねー。
なんか、感極まって涙がでそうです。
小梅ちゃん、お疲れ様。
かわいいパピー達の姿に小梅ははさんがその場を離れられなくなる気持ちが分かりますヨ!
これからパピー達の成長が楽しみです。
返信する
Unknown (あさぴょん)
2007-12-24 16:17:44
ブログなんて・・・って思っちゃいますよね^o^
これだけ可愛いパピーたちが居たら
ほかの事は二の次ですよね~
それなのに、こんなに詳しく報告してくれてありがとうございます
お陰で私の周りでは小梅ちゃんの話題で持ちきりですよ

小梅ちゃんの母性はしっかりと生まれたんですね
元気いっぱいのワガママ娘(言いすぎ?ごめん)だったのに
母になるってすごいことですね。
寝るのも惜しんでパピーたちの相手をする小梅ちゃんに感動しました
返信する
Unknown (まめまま)
2007-12-24 19:39:40
ほんとに母性って素晴らしいですね!!
誰にも教えられずにできちゃう・・・
素晴らしい!!!
小梅ちゃん、お疲れ様でした。
小梅ははさん、これからも成長ブログ楽しみに待ってます♪
だけど、こんなエンジェル達が(小梅ちゃんも含みますよ、当然!!)そばにいたら・・・離れられない小梅ははさんの気持ち、わかります!!
でも・・・待ってます(笑)
返信する
Unknown (peco)
2007-12-25 02:35:06
すごいなぁ、やはり、母は強しです。小梅家の奮闘ぶりが手に取るように!
一晩かかって産まれた4匹の子供達も順調なようでなによりです。小梅ちゃんのすっかり母ぶりに感心することしきり。生命ってほんとすごいですね。
子供と一緒にスヤスヤ眠る小梅ちゃんが無茶可愛いですよ♪
パパさんもお風呂上がりの活動お疲れさまでした!
返信する
〈chimeさんへ〉 (小梅はは)
2007-12-25 19:48:17
ホントにパピーはカワイイですワッ!!
只今、急速に成長中!!
お時間あれば、見においでくださ~~い!!!
返信する
〈mahoさんへ〉 (小梅はは)
2007-12-25 19:56:04
本能は、本当に凄いですヨ~~!
どこかで見た訳でも、誰に教わった訳でもないのにね・・・
なんでぇ~~?!って感じデス!
それにしても、犬って成長が著しく早いのですね。
毎日が新たな発見デス!!毎日が楽しみデス!
返信する
〈あさぴょんさんへ〉 (小梅はは)
2007-12-25 20:04:41
いえいえ、お礼をいうのはこっちの方ですよ!
いつも読んでくださってありがとう~!!
励ましてくださってありがとう~!!
皆さんの話題に上がって、お調子者小梅も本望でしょ~。
おっしゃるとおり(飼い主、ウンウン・・と大きく頷く!)の
がさつ犬!自己中の塊!・・・とでもいうべく小梅が、こんなにも母性たっぷりの母になるとは思いませんでしたヨッ!!
犬のDNAの神秘ですね!
返信する
〈まめままさんへ〉 (小梅はは)
2007-12-25 20:11:44
この母性、どこから湧いてくるんでしょ?!
そして、医療職まッ青なこの技はどこで覚えたのでしょ?!
特訓は・・・・した覚えないのにねぇ~・・・・
きっとDNAの中に、深く深く刻まれているんでしょうねぇ~
まあ~ね、エンジェルちゃん達は見てて飽きないんですワッ!
きっと日々成長しているからだと思います。
明日で体重は2倍になります!
返信する
〈pecoさんへ〉 (小梅はは)
2007-12-25 20:18:51
まさに母は強し・・・デス!
もし小梅が、ちゃんと自分で出産処理できなかったら、どうなっていたか・・・・想像するだけで恐ろしい・・・!!!
いくら勉強していても、きっとDNAには勝てなかったと思います!
人間は初めてのことを、あんなにも確信持ってやれないと思いますもん・・・・。
育児生活6日目・・・・
母には、そろそろお疲れが出ているみたいです・・・・
返信する

コメントを投稿