北京オリンピック・サッカー初戦は、男女とも残念な結果で終わった・・・ 
悪い空気を断ち切るようにトレ-ニングに励む親子・・・・・・

「今こそ、我らが動く時だッ・・・・・!」
熱い魂に燃えるキャプテン小梅は決断したッ!
サッカーを愛するワンコの会・・・・その名も・・・・
『CLUB・WANKO』始動ッ・・・・
反町Japan、なでしこJapanを立ち直らせる最強メンバー、ついに発表ッ
---------- 《CLUB・WANKO公式メンバー》 ----------
〈 FW 〉

さくら(愛知県代表)
長い足でグラウンドを所狭しと走り回る俊足FW。
CLUB・WANKOの広告塔も兼ねる。
スーパーモデル並みのスレンダーな体を持ちながら、山で鍛えた
抜群の体力を持つ。
今年は自家製ゴーヤとハバネロを食べて(?)さらなる体力upを図る???

“ダンボ耳”ジャック(長崎県代表)
輝く本物の代表ユニホーム
を持つ。
(決して我が家のように、せこく¥100shopではないッ!)
小柄ながら、九州の荒波で鍛えた鋼のような体と、ベテランのしたたかな経験で
相手を翻弄する。大村湾あたりで、同じく強靭な体を持った元気ジャック・
サクラと、黒ラブのワープと、日々ハードな自主トレに励んでいる。
〈 MF 〉

トランプ(奈良県代表)
我が家の次女。小春の妹。
本来は下のクラスだが、幼少期より類い稀な運動神経と狡猾な作戦能力を発揮。
その才能を見込まれて、エースNO.の10番に大抜擢ッ!
若さゆえの暴走と経験不足が心配。
最近、雷が怖いことが判明ッ!突然の雷雨には脱糞・逃亡する恐れあり。
(グラウンドに糞をしてはいけませんッ!
飼い主さん、お持ち帰りでお願いします!)

小梅(広島県代表)
CLUB・WANKOキャプテン。 攻撃的MF、ボランチ。
ボールを壊した数では右に出る者はいない。(それって練習好きなのか?)
最近ドリブルを身につけたが、ボールをとられそうになった時しかやらない
のが難点。一度スイッチが入れば爆発的な力を見せるが、最近やる気のなさで
キャプテンの資質を問われている。メンバー落ちもウワサされる。
〈 DF 〉

そら(東京都代表)
10キロ級の大きな体で“アジアの壁”を目指す。
最近、5歳にしてカフェデビュー等、新たなチャレンジに挑んでいる。
いつもは強気だが、若いもんに遭遇すると過呼吸に陥る持病を持つ ・・・
かつて(まだオヤジの域ではないはずだが)オヤジ狩りに遭ったつらい経験あり。

マイロ(広島県代表)
かつて独身時代の小梅と、激しいスクラムで汗を流したラグビー(レスリング?)仲間。8キロ級の体で、天真爛漫ッ!相手に弾丸攻撃を喰らわす。
男の子へのオラオラ気質と、どこまでも鳥を追うハンター気質はまさにピッタリ!
どこまで暴走するかわからない、お気楽ぶりが課題!
〈 GK 〉

まめ(埼玉県代表)
小さな体ながら鉄壁の守りを見せるスーパーゴールキーパー。
こちらも、輝く本物の代表ユニホーム
を持つ。
抜群の運動神経と体力に加え、ベテランのしたたかな読みが冴えるッ!
ジャック界のオリバー・カーン・・・?(元ドイツ代表)
ブッフォン・・・?(イタリア代表)
いやいや、それで例えるのはあまりにまめちゃんに気の毒だッ!(ルックス的に)
ルックスが良く、うまい守りのGKッ・・・?!
そうだッ・・・“ カシージャス(スペイン代表)・まめ ”・・・・
・・・ってのはどうッ、まめちゃんッ・・・・???
〈 補 欠 〉
まだ1歳に満たないお子ちゃまジャックはアンダー世代・・・補欠といたします。

小春(広島県代表)
父親譲りの運動神経と度胸で、後ろから走り上がるサイドアタッカーとしての
素質充分。ただ・・・最近、母のような暴走癖が出てきた・・・・
なんとか順調に成長してもらいたいものだ。

たね(愛知県代表)
最近ドッグランデビュー。ジャックらしいたくましさも身につけてきた。
お掃除用ブラシに向かって行くところは、素質充分ッ!
これからの成長ぶりが楽しみ。
--------------- 以上 ------------------
※注)各ワンコの詳細を知りたい方は、ワンコの名前部分をクリックして下さい!
CLUB・WANKO・応援旗も手に入った・・・・・(義弟提供)

一家がサッカー・キリンカップを見に行った時、無料でもらった旗のようです!
オリンピックはまだ始まったばかりッ・・・・・・
もし・・・・・・・
「私もCLUB・WANKOに入りたいッ!!!!」

・・・という奇特な方がいらっしゃれば、是非ご一報下さいッ!
あなたのブログに・・・・・私が・・・・・
愛犬のユニホーム姿、奪いに参りますッ・・・・!!!
あの輝く栄光に向かって、一緒に応援しようじゃありませんかッ!
(別にサッカー好きじゃなくても、お気楽にどうぞッ!)

ランキング登録してみました・・・・
こうしてCLUB・WANKOメンバーを一同に見ると、発起人としては感無量です!
写真使用を許可してくださった各飼い主の皆様、本当にありがとうございました!
心の広い素敵
飼い主さん達に、感謝のクリックお願いします!
いつのまにか第3位ッ!いつも応援して下さってありがと~ッ!!!
私にとって、皆様の応援・コメントが本当に励みになっていました。
感謝ッ!感謝ッ!・・・・デス!!!

悪い空気を断ち切るようにトレ-ニングに励む親子・・・・・・

「今こそ、我らが動く時だッ・・・・・!」
熱い魂に燃えるキャプテン小梅は決断したッ!
サッカーを愛するワンコの会・・・・その名も・・・・
『CLUB・WANKO』始動ッ・・・・



反町Japan、なでしこJapanを立ち直らせる最強メンバー、ついに発表ッ

---------- 《CLUB・WANKO公式メンバー》 ----------


さくら(愛知県代表)
長い足でグラウンドを所狭しと走り回る俊足FW。
CLUB・WANKOの広告塔も兼ねる。
スーパーモデル並みのスレンダーな体を持ちながら、山で鍛えた
抜群の体力を持つ。
今年は自家製ゴーヤとハバネロを食べて(?)さらなる体力upを図る???

“ダンボ耳”ジャック(長崎県代表)
輝く本物の代表ユニホーム

(決して我が家のように、せこく¥100shopではないッ!)
小柄ながら、九州の荒波で鍛えた鋼のような体と、ベテランのしたたかな経験で
相手を翻弄する。大村湾あたりで、同じく強靭な体を持った元気ジャック・
サクラと、黒ラブのワープと、日々ハードな自主トレに励んでいる。


トランプ(奈良県代表)
我が家の次女。小春の妹。
本来は下のクラスだが、幼少期より類い稀な運動神経と狡猾な作戦能力を発揮。
その才能を見込まれて、エースNO.の10番に大抜擢ッ!
若さゆえの暴走と経験不足が心配。
最近、雷が怖いことが判明ッ!突然の雷雨には脱糞・逃亡する恐れあり。
(グラウンドに糞をしてはいけませんッ!
飼い主さん、お持ち帰りでお願いします!)

小梅(広島県代表)
CLUB・WANKOキャプテン。 攻撃的MF、ボランチ。
ボールを壊した数では右に出る者はいない。(それって練習好きなのか?)
最近ドリブルを身につけたが、ボールをとられそうになった時しかやらない
のが難点。一度スイッチが入れば爆発的な力を見せるが、最近やる気のなさで
キャプテンの資質を問われている。メンバー落ちもウワサされる。


そら(東京都代表)
10キロ級の大きな体で“アジアの壁”を目指す。
最近、5歳にしてカフェデビュー等、新たなチャレンジに挑んでいる。
いつもは強気だが、若いもんに遭遇すると過呼吸に陥る持病を持つ ・・・

かつて(まだオヤジの域ではないはずだが)オヤジ狩りに遭ったつらい経験あり。

マイロ(広島県代表)
かつて独身時代の小梅と、激しいスクラムで汗を流したラグビー(レスリング?)仲間。8キロ級の体で、天真爛漫ッ!相手に弾丸攻撃を喰らわす。
男の子へのオラオラ気質と、どこまでも鳥を追うハンター気質はまさにピッタリ!
どこまで暴走するかわからない、お気楽ぶりが課題!


まめ(埼玉県代表)
小さな体ながら鉄壁の守りを見せるスーパーゴールキーパー。
こちらも、輝く本物の代表ユニホーム

抜群の運動神経と体力に加え、ベテランのしたたかな読みが冴えるッ!
ジャック界のオリバー・カーン・・・?(元ドイツ代表)
ブッフォン・・・?(イタリア代表)
いやいや、それで例えるのはあまりにまめちゃんに気の毒だッ!(ルックス的に)
ルックスが良く、うまい守りのGKッ・・・?!
そうだッ・・・“ カシージャス(スペイン代表)・まめ ”・・・・
・・・ってのはどうッ、まめちゃんッ・・・・???

まだ1歳に満たないお子ちゃまジャックはアンダー世代・・・補欠といたします。

小春(広島県代表)
父親譲りの運動神経と度胸で、後ろから走り上がるサイドアタッカーとしての
素質充分。ただ・・・最近、母のような暴走癖が出てきた・・・・
なんとか順調に成長してもらいたいものだ。

たね(愛知県代表)
最近ドッグランデビュー。ジャックらしいたくましさも身につけてきた。
お掃除用ブラシに向かって行くところは、素質充分ッ!
これからの成長ぶりが楽しみ。
--------------- 以上 ------------------
※注)各ワンコの詳細を知りたい方は、ワンコの名前部分をクリックして下さい!
CLUB・WANKO・応援旗も手に入った・・・・・(義弟提供)

一家がサッカー・キリンカップを見に行った時、無料でもらった旗のようです!
オリンピックはまだ始まったばかりッ・・・・・・
もし・・・・・・・
「私もCLUB・WANKOに入りたいッ!!!!」


・・・という奇特な方がいらっしゃれば、是非ご一報下さいッ!

あなたのブログに・・・・・私が・・・・・
愛犬のユニホーム姿、奪いに参りますッ・・・・!!!
あの輝く栄光に向かって、一緒に応援しようじゃありませんかッ!
(別にサッカー好きじゃなくても、お気楽にどうぞッ!)


ランキング登録してみました・・・・
こうしてCLUB・WANKOメンバーを一同に見ると、発起人としては感無量です!
写真使用を許可してくださった各飼い主の皆様、本当にありがとうございました!
心の広い素敵

いつのまにか第3位ッ!いつも応援して下さってありがと~ッ!!!
私にとって、皆様の応援・コメントが本当に励みになっていました。
感謝ッ!感謝ッ!・・・・デス!!!

昨日から『とら』もさらぴん(新品)のボールで練習頑張ってるで。
春ちゃんもガンバりや。
PS:雷雨では脱糞せえへんで!花火ではチョットちびってしもたけど・・・雷落ちたら判らへんけど・・・
っと『とら』が申しております。
しかし・・・鈍い動きで大役を果たせるのか!?
蒼々たるメンバーで飼い主がビビってます~
これだけ小梅家が頑張ってるんだから反町ジャパンには苦境を
乗り越えて頑張って貰いたいですね~。
ヤワラちゃん銅だったし・・・。これから女子バレー
観戦です。
あ、ははサマ、私も下戸でございます。
サッカー音痴の父を持つムギですが「師匠の行く所なら付いて行きます!」と言っておりますので、「補欠候補」にしてやってください。本日(8月9日)の記事で「サッカーらしき事」をやっております。
やった~♪
かなりへぼキーパーだけどね。
「最強なメンバーに入れていただき恐縮ですよ、ま、当たり前だけどね。」
と、偉そうな犬が傍らで欠伸をしておりますよ、これからもどんどんメンバーが増えたらあっという間にメンバー落ちになりそうなくせに、ね(笑)
そうか・・・脱糞は雷じゃなくって花火やったねぇ~!
スマン、スマン・・・!!!
雷落ちても平気なようにガンバリやッ!
新品ボールで自主トレかい?母ちゃんみたく、すぐにパンクさせてハルさんを泣かせないようにねぇ~。
ハゲハゲのみすぼらしくなったサッカーボールに替えて、先日、写真のドッジボールを買い与えてみたのですが・・・・
・・・30分でご臨終でした(涙)
〈PECOさんへ〉
下戸には下戸の楽しみがあるッ・・!
時々人生ちょっと損をしている気にもなりますが、飲みの席では、「なぜシラフでそこまで盛り上がれる?!」と言われる私です。
(もちろん楽しい席、限定ですが・・・)
バレーもネェ~・・・サッカーと同じニオイを感じます・・・
気合いだッ!根性だッ!闘争心だッ!・・・・
柔道の内柴君、金メダルでよかったねぇ~。
〈ムギパパさんへ〉
おっしゃるとうり、全員イエローの可能性は多いにあるので、補強メンバーを追加招集いたしました!
後報告になってしまいましたが、もちろん・・・!!
ムギちゃんもメンバー入していただきました。
強力な新人の出現に、CLUB・WANKOの将来に灯りが見えてきました!いやっ・・・将来と言わず、すぐにでも反町Japanには必要な犬材ではないでしょうか?
師匠とともにすぐにでも北京に飛んで、燃えるジャック魂を代表に植付けてもらいたい位です!
〈まめままさんへ〉
まめちゃんほどのセーブの出来るワンコは他に見当たりません!
(例え後で、ボールを壊したとしても、笛の息の根を止めたとしても・・・・)
あいかわらずの強気の発言・・・それでこそまめちゃんです!
反町Japanに足りないモノは、その押しの強さ、気合いではないでしょうか?愛弟子のムギちゃんと共に北京に飛んで「最後くらい、意地見せろやぁ~ッ!」と代表達にジャック魂を植え付けて来て欲しいものです!