2022年08月01日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
11:42 赤石巣塔空 下鶴井運動公園ビオトープJ0497J0498採餌

12:54~13:35 祥雲寺田んぼエヒメ採餌
13:35~13:46 祥雲寺巣塔下ビオトープエヒメ採餌

13:46~14:06 祥雲寺田んぼエヒメ採餌

14:06~14:14 祥雲寺巣塔下ビオトープエヒメ採餌
14:14~14:27 祥雲寺田んぼエヒメ採餌
14:27~14:52 祥雲寺巣塔下ビオトープエヒメ採餌
14:53 祥雲寺巣塔下農道エヒメ飛び立ち、巣塔南東コウノトリの郷公園内観察路に降りた模様
14:59~15:04 コウノトリの郷公園内観察路横水路エヒメ採餌

15:06 エヒメ観察者自動車の接近を嫌ってコウノトリの郷公園東エリア池に移動休息
15:07 コウノトリの郷公園東非公開エリアビオトープJ0212J0274J0399他1羽休息

15:15 祥雲寺巣塔J0274休息

15:22 庄境巣塔J0059羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)

16:50 日高町山本巣塔にJ0024、ビオトープの方へ移動。田中さんより(稲田さん)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市 7月30日
中野町J0119J0381が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
京都府京丹後市久美浜町 7月20日23日25日
20日J0264J0287J0464J0465J0463J0150
23日J0463J0465J0464
25日J0192J0417J0464J0465J0463?J0150J0416足環未確認1羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/
和歌山県有田川町 7月31日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/490245993.html
岡山県 7月31日
田んぼで3羽のコウノトリが目撃されています。詳しくは、「Cainz DIY Square」へのアクセスをお願いします。
https://diy-square.cainz.com/announcements/fkmskcjlofkkqprk
徳島県鳴門市 7月31日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん) 2021年8月3日島根県雲南市 GPS不通
J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPS不通
J0138(たからくん) 7月31日福井県丹生郡越前町 GPS不調
J0168(かけるくん) 8月1日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 7月31日福井県鯖江市
J0203(こころちゃん) 7月19日京都府与謝郡与謝野町
J0204(りゅうくん) 2021年3月29日石川県七尾市 GPS不通
J0205(ひかりちゃん) 6月6日石川県羽咋郡志賀町 GPS不通
2022年08月01日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
2022年7月26日~2022年8月1日 9:58 天気;晴れ 気温32℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温27.5℃
ドジョウ25匹 オタマジャクシ19匹 シマゲンゴロウ6匹 マルガタゲンゴロウ5匹 ヒル1匹 タニシ3個 ヌカ200ccで再設置


ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌なし
ドジョウ4匹 オタマジャクシ2匹 マルガタゲンゴロウ1匹 タニシ1個

ククイ湿地3南バケツ型トラップ 餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温30.5℃
ドジョウ12匹 オタマジャクシ1匹 クロゲンゴロウ1匹 シマゲンゴロウ10匹 マルガタゲンゴロウ4匹 コシマゲンゴロウ4匹 ガムシ1匹 コガムシ2匹 ヒメガムシ1匹 ヒル8匹 タニシ12個 ヌカ200ccで再設置


ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口) 餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温27℃
ドジョウ2匹 モズクガニ1匹 エビ16匹 ヒル17匹 タニシ9個 カワニナ3個 ヌカ200ccで再設置


今日のコウノトリ目撃網から
11:42 赤石巣塔空 下鶴井運動公園ビオトープJ0497J0498採餌

12:54~13:35 祥雲寺田んぼエヒメ採餌

13:35~13:46 祥雲寺巣塔下ビオトープエヒメ採餌

13:46~14:06 祥雲寺田んぼエヒメ採餌

14:06~14:14 祥雲寺巣塔下ビオトープエヒメ採餌
14:14~14:27 祥雲寺田んぼエヒメ採餌
14:27~14:52 祥雲寺巣塔下ビオトープエヒメ採餌
14:53 祥雲寺巣塔下農道エヒメ飛び立ち、巣塔南東コウノトリの郷公園内観察路に降りた模様
14:59~15:04 コウノトリの郷公園内観察路横水路エヒメ採餌

15:06 エヒメ観察者自動車の接近を嫌ってコウノトリの郷公園東エリア池に移動休息
15:07 コウノトリの郷公園東非公開エリアビオトープJ0212J0274J0399他1羽休息

15:15 祥雲寺巣塔J0274休息

15:22 庄境巣塔J0059羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)

16:50 日高町山本巣塔にJ0024、ビオトープの方へ移動。田中さんより(稲田さん)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市 7月30日
中野町J0119J0381が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
京都府京丹後市久美浜町 7月20日23日25日
20日J0264J0287J0464J0465J0463J0150
23日J0463J0465J0464
25日J0192J0417J0464J0465J0463?J0150J0416足環未確認1羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/
和歌山県有田川町 7月31日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/490245993.html
岡山県 7月31日
田んぼで3羽のコウノトリが目撃されています。詳しくは、「Cainz DIY Square」へのアクセスをお願いします。
https://diy-square.cainz.com/announcements/fkmskcjlofkkqprk
徳島県鳴門市 7月31日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん) 2021年8月3日島根県雲南市 GPS不通
J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPS不通
J0138(たからくん) 7月31日福井県丹生郡越前町 GPS不調
J0168(かけるくん) 8月1日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 7月31日福井県鯖江市
J0203(こころちゃん) 7月19日京都府与謝郡与謝野町
J0204(りゅうくん) 2021年3月29日石川県七尾市 GPS不通
J0205(ひかりちゃん) 6月6日石川県羽咋郡志賀町 GPS不通
2022年08月01日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
2022年7月26日~2022年8月1日 9:58 天気;晴れ 気温32℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温27.5℃
ドジョウ25匹 オタマジャクシ19匹 シマゲンゴロウ6匹 マルガタゲンゴロウ5匹 ヒル1匹 タニシ3個 ヌカ200ccで再設置


ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌なし
ドジョウ4匹 オタマジャクシ2匹 マルガタゲンゴロウ1匹 タニシ1個

ククイ湿地3南バケツ型トラップ 餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温30.5℃
ドジョウ12匹 オタマジャクシ1匹 クロゲンゴロウ1匹 シマゲンゴロウ10匹 マルガタゲンゴロウ4匹 コシマゲンゴロウ4匹 ガムシ1匹 コガムシ2匹 ヒメガムシ1匹 ヒル8匹 タニシ12個 ヌカ200ccで再設置


ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口) 餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温27℃
ドジョウ2匹 モズクガニ1匹 エビ16匹 ヒル17匹 タニシ9個 カワニナ3個 ヌカ200ccで再設置

