2022年08月02日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
11:39 養父市八鹿町伊佐 昼の円山川には見当たらず、伊佐巣塔へまわると田んぼから2羽が飛び立ったところでした❣
たぶん幼鳥姉妹?ビオトープ前で停車して観察、4羽になり上空を旋回、伊佐ファミリーかと眺めていると、3羽と2羽になりました。
10分観察、5羽が更に更に上空へ見えなくなりました(;^_^A
2羽は常に寄り添っていて、3羽がたまに1羽に近づくような様子がありました。
険しいバトルではないようでしたが・・もしやしてJ0013パパの仲良しJ0152チャン??などと思いましたが。。雲の上へ消え目では追えなくなりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/f55e535934bcacdfac99ac029b2c7ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/eaef499758ac62b403169f8674859ebf.jpg)
18:09 夕の伊佐橋上流では、J0456チャンが1羽で休息、J0457は遠くへ行ってしまった?
驚いたのは鹿の家族が近くに居たこと、地元の方が河川敷でずっと生活しているとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/fe575ef33bbb5db738625ef3ae2942f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1f/09d3bce1de79e736dbae4ff345dfe7e6.jpg)
13時15時の広井周辺神鍋に姿はありませんでした。
16:30 夕の森津の鉄橋近くの畦に、採餌中のJ010ママが居ました❣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/92f63a18be042279f4cb8e7f0698cab5.jpg)
17:25 福田交差点側に、J0491君が1羽で休息中でした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/91/d4224e46df6ee7de29b444205e74e9fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d3/0425da24d2cab933f29a0c72cf45ef33.jpg)
06:00 日高町山本巣塔も周囲の田も空 18:50も不在とのことです。田中さんより(以上 稲田さん)
13:35 出石町水上巣塔南側農道に1羽立っている。(中村さん)
13:41 但東町唐川巣塔0羽 但し、巣塔近くの電柱の上に1羽(宮村さん)
12:25 日高町上郷(土居)上郷橋右岸上流浅瀬J0087休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/bff71878c1212ecd01e9ef3f380e3020.jpg)
12:39 出石町鳥居田んぼ溝J0057採餌
12:40 鳥居農道J0057休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/34eef3b5026a4e19fb278709e89c137a.jpg)
12:51 出石町水上農道J0110吐出し J0468J0473食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/27/1f09442f026e709f4b71fad69e11a763.jpg)
12:59 出石町袴狭田んぼ幼鳥2羽(J0458J0459)休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/c66ec0ec5764c9881572ca915c6e42e3.jpg)
13:09 三宅ビオトープ横穴見川堤防J0099羽乾かす ビオトープで水浴び直後の目撃の模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/5d5e949dcf263e4fa498f5c50a569dde.jpg)
13:32 河谷農道J0178休息 飛んで大豆畑畦に移動休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/28/2b2b35d1021bea0bcbb4343de3ed3011.jpg)
13:36 河谷田んぼJ0466J0467採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/672b2428503e8cdc568b5d5e0255cfee.jpg)
15:37 野上ビオトープ幼鳥2羽飛び立つ
17:05 下宮ククイ湿地J0476採餌 畦1羽休息 2羽とも飛び去る
昨日(1日)の追加情報
13:29 京都府京丹後市久美浜町新谷の川上谷川に足環なしとJ0463(22市場オス)、J0465(22市場メス)、J0464(22市場メス)が休息。他に3羽いたが撮影前に川から飛び去る。
京都府与謝野町は1羽もおらず(コウノトリ市民レンジャー)
J0463
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/49/c24d69a1ce5a4eeb02cf8facfe3bfc16.jpg)
J0464
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/accee5a2914f00c1027af3c7a1eeb29f.jpg)
J0465
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/00/1004e8dc2fd5a12f962feb3bcaf59287.jpg)
足環なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4a/816e2e0341f7f18569efe582f0ff8eb0.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
千葉県野田市 3日
J0493放鳥予定 詳しくは、「読売新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20220801-OYTNT50125/
福井県越前市安養寺町 7月30日
J0138幼鳥1羽J0330J0378が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/blog-entry-210.html
滋賀県長浜市 7月11日
J0167が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 2日
J0274J0212J0270エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
和歌山県有田川町 1日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/490258625.html
徳島県鳴門市 1日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃網から
11:39 養父市八鹿町伊佐 昼の円山川には見当たらず、伊佐巣塔へまわると田んぼから2羽が飛び立ったところでした❣
たぶん幼鳥姉妹?ビオトープ前で停車して観察、4羽になり上空を旋回、伊佐ファミリーかと眺めていると、3羽と2羽になりました。
10分観察、5羽が更に更に上空へ見えなくなりました(;^_^A
2羽は常に寄り添っていて、3羽がたまに1羽に近づくような様子がありました。
険しいバトルではないようでしたが・・もしやしてJ0013パパの仲良しJ0152チャン??などと思いましたが。。雲の上へ消え目では追えなくなりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/f55e535934bcacdfac99ac029b2c7ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/eaef499758ac62b403169f8674859ebf.jpg)
18:09 夕の伊佐橋上流では、J0456チャンが1羽で休息、J0457は遠くへ行ってしまった?
驚いたのは鹿の家族が近くに居たこと、地元の方が河川敷でずっと生活しているとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/fe575ef33bbb5db738625ef3ae2942f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1f/09d3bce1de79e736dbae4ff345dfe7e6.jpg)
13時15時の広井周辺神鍋に姿はありませんでした。
16:30 夕の森津の鉄橋近くの畦に、採餌中のJ010ママが居ました❣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/92f63a18be042279f4cb8e7f0698cab5.jpg)
17:25 福田交差点側に、J0491君が1羽で休息中でした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/91/d4224e46df6ee7de29b444205e74e9fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d3/0425da24d2cab933f29a0c72cf45ef33.jpg)
06:00 日高町山本巣塔も周囲の田も空 18:50も不在とのことです。田中さんより(以上 稲田さん)
13:35 出石町水上巣塔南側農道に1羽立っている。(中村さん)
13:41 但東町唐川巣塔0羽 但し、巣塔近くの電柱の上に1羽(宮村さん)
12:25 日高町上郷(土居)上郷橋右岸上流浅瀬J0087休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/bff71878c1212ecd01e9ef3f380e3020.jpg)
12:39 出石町鳥居田んぼ溝J0057採餌
12:40 鳥居農道J0057休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/34eef3b5026a4e19fb278709e89c137a.jpg)
12:51 出石町水上農道J0110吐出し J0468J0473食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/27/1f09442f026e709f4b71fad69e11a763.jpg)
12:59 出石町袴狭田んぼ幼鳥2羽(J0458J0459)休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/c66ec0ec5764c9881572ca915c6e42e3.jpg)
13:09 三宅ビオトープ横穴見川堤防J0099羽乾かす ビオトープで水浴び直後の目撃の模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/5d5e949dcf263e4fa498f5c50a569dde.jpg)
13:32 河谷農道J0178休息 飛んで大豆畑畦に移動休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/28/2b2b35d1021bea0bcbb4343de3ed3011.jpg)
13:36 河谷田んぼJ0466J0467採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/672b2428503e8cdc568b5d5e0255cfee.jpg)
15:37 野上ビオトープ幼鳥2羽飛び立つ
17:05 下宮ククイ湿地J0476採餌 畦1羽休息 2羽とも飛び去る
昨日(1日)の追加情報
13:29 京都府京丹後市久美浜町新谷の川上谷川に足環なしとJ0463(22市場オス)、J0465(22市場メス)、J0464(22市場メス)が休息。他に3羽いたが撮影前に川から飛び去る。
京都府与謝野町は1羽もおらず(コウノトリ市民レンジャー)
J0463
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/49/c24d69a1ce5a4eeb02cf8facfe3bfc16.jpg)
J0464
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/accee5a2914f00c1027af3c7a1eeb29f.jpg)
J0465
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/00/1004e8dc2fd5a12f962feb3bcaf59287.jpg)
足環なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4a/816e2e0341f7f18569efe582f0ff8eb0.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
千葉県野田市 3日
J0493放鳥予定 詳しくは、「読売新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20220801-OYTNT50125/
福井県越前市安養寺町 7月30日
J0138幼鳥1羽J0330J0378が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/blog-entry-210.html
滋賀県長浜市 7月11日
J0167が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 2日
J0274J0212J0270エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
和歌山県有田川町 1日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/490258625.html
徳島県鳴門市 1日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori