コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2022年08月08日 コウノトリ目撃情報

2022-08-08 21:45:25 | コウノトリ
2022年08月08日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

11:21 佐野の円山川浅瀬に2羽のコウノトリ、休息(宮さん)
17:19 養父市八鹿町伊佐ビオトープでJ0013パパさんのみ、採餌中でした。
昨夕18:30、円山川に幼鳥姉妹がいましたが、今日17:30、姿なく。遅くに帰って来るかもしれませんが、鹿の親子がいました💦



田中さんより
06:00 日高町山本巣塔にJ0024(以上 稲田さん)

09:25 下宮・ククイJ0476休息

09:45 下宮・ククイJ0476休息

12:57~15:09 コウノトリの郷公園東エリアビオトープ エヒメ・J0399・J0274・J0212採餌
エヒメJ0274

15:55 河谷農道J0467歩行 その後田んぼの稲の間に入っていく

15:58 河谷畦J0269休息

17:58 河谷農道J0269休息

18:05 庄境巣塔J0059羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
滋賀県長浜市 7月15日
J0167が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
和歌山県有田川町 8日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/490456229.html
徳島県鳴門市 7日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori


2022年08月08日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告

2022年8月1日~2022年8月8日 9:28 天気;晴れ 気温32℃

ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ200cc 残餌なし 水温27℃
ドジョウ45匹 オタマジャクシ11匹 クロゲンゴロウ2匹 シマゲンゴロウ8匹 マルガタゲンゴロウ1匹 コシマゲンゴロウ1匹 タニシ3個 ヌカ200ccで再設置



ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ  餌なし
カダヤシ4匹 エビ8匹 ヒル2匹

ククイ湿地3南バケツ型トラップ  餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温30℃
ドジョウ19匹 オタマジャクシ1匹 シマゲンゴロウ9匹 マルガタゲンゴロウ1匹 コシマゲンゴロウ3匹 ガムシ3匹 ヒル2匹 タニシ12個 ヌカ200ccで再設置



ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口) 餌;ヌカ200cc 残餌あり 水温27.5℃
ドジョウ9匹 エビ11匹 ヒル42匹 タニシ25個 カワニナ3個 ヌカ200ccで再設置