2023年08月17日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
早朝田結巣塔で二羽塒入り確認
07:25 田結湿地、堰堤でJ0122採餌、J0103 は休息
12:15 田結堰堤J0122採餌行動(以上 高橋さん)
07:43 木内の電柱に1羽
07:47 中谷の田んぼに1羽
16:49 木内の田んぼに1羽
18:15 清令寺の電柱に1羽 下鉢山の巣塔に2羽
18:19 土渕の電柱(山近く)に3羽(以上 宮村さん)
11:24 先日J0023ペアが居た滝の水たまりで1羽採餌中。黄赤にJ0177パパかと思いましたが、J0185チャンでした。バッタを飲み込むところ、やはりこの周辺がお気に入りの様子です。



15:55 帰路の福田巣塔にはJ0177パパが休息でした。

16:39 上佐野、円山川蓼川大橋下流の河川敷にできた水たまりでJ0634君が1羽で採餌中でした。


17:09 養父市八鹿町伊佐ビオトープ農道で久しぶりのJ0105ちゃんとJ0013パパがジッと佇む様子でした。(以上 稲田さん)

14:33 土渕、円山川蓼川大橋上流左岸河川敷で1羽採餌行動。
14:39 豊岡市引野畔でJ0409休息。
豊岡市引野 J0409

14:43 引野、少しはなれて畔でJ0415採餌行動。
豊岡市引野 J0415

14:51 土渕田んぼで2羽採餌行動。私車接近のため畔に移動。J0324と1羽は稲で足環見えない為識別不可。
豊岡市土渕 この時は稲で足環が見えなかったのですが後の観察でJ0292と判断します

豊岡市土渕 J0324

15:10 出石町大谷農道にJ0130が立っている。
出石町大谷 J0130

15:14 少しはなれた農道にJ0057も立っている。
出石町大谷 J0057

15:22 豊岡市土渕田んぼで2羽採餌行動。1羽飛び立ち、農道に降りる。J0292と確認。
豊岡市土渕 J0292

15:19 野上県道脇電柱J0245

15:21 野上田んぼ1羽飛行
15:23 野上巣塔J0689

15:29 下鶴井運動公園ビオトープ畦J0426羽繕い 農道J0017羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市 13日
J0249J0169J0132J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
兵庫県豊岡市祥雲寺 17日
J0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
山口県光市塩田 11日
J0406が目撃されています。詳しくは、「毎日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://mainichi.jp/articles/20230817/ddl/k35/040/151000c
山口県柳井市新庄 15日
畑で1羽目撃されています。詳しくは、「中国新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/347683
徳島県鳴門市 16日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
2023年8月17日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地2・3の畦と農道の草刈りを行いました。また台風影響で取水口が壊れているのを確認しました。後日再整備を行う予定です。
ククイ湿地2

ククイ湿地3

今日のコウノトリ目撃網から
早朝田結巣塔で二羽塒入り確認
07:25 田結湿地、堰堤でJ0122採餌、J0103 は休息
12:15 田結堰堤J0122採餌行動(以上 高橋さん)
07:43 木内の電柱に1羽
07:47 中谷の田んぼに1羽
16:49 木内の田んぼに1羽
18:15 清令寺の電柱に1羽 下鉢山の巣塔に2羽
18:19 土渕の電柱(山近く)に3羽(以上 宮村さん)
11:24 先日J0023ペアが居た滝の水たまりで1羽採餌中。黄赤にJ0177パパかと思いましたが、J0185チャンでした。バッタを飲み込むところ、やはりこの周辺がお気に入りの様子です。



15:55 帰路の福田巣塔にはJ0177パパが休息でした。

16:39 上佐野、円山川蓼川大橋下流の河川敷にできた水たまりでJ0634君が1羽で採餌中でした。


17:09 養父市八鹿町伊佐ビオトープ農道で久しぶりのJ0105ちゃんとJ0013パパがジッと佇む様子でした。(以上 稲田さん)

14:33 土渕、円山川蓼川大橋上流左岸河川敷で1羽採餌行動。
14:39 豊岡市引野畔でJ0409休息。
豊岡市引野 J0409

14:43 引野、少しはなれて畔でJ0415採餌行動。
豊岡市引野 J0415

14:51 土渕田んぼで2羽採餌行動。私車接近のため畔に移動。J0324と1羽は稲で足環見えない為識別不可。
豊岡市土渕 この時は稲で足環が見えなかったのですが後の観察でJ0292と判断します

豊岡市土渕 J0324

15:10 出石町大谷農道にJ0130が立っている。
出石町大谷 J0130

15:14 少しはなれた農道にJ0057も立っている。
出石町大谷 J0057

15:22 豊岡市土渕田んぼで2羽採餌行動。1羽飛び立ち、農道に降りる。J0292と確認。
豊岡市土渕 J0292

15:19 野上県道脇電柱J0245

15:21 野上田んぼ1羽飛行
15:23 野上巣塔J0689

15:29 下鶴井運動公園ビオトープ畦J0426羽繕い 農道J0017羽繕い(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市 13日
J0249J0169J0132J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
兵庫県豊岡市祥雲寺 17日
J0083が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
山口県光市塩田 11日
J0406が目撃されています。詳しくは、「毎日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://mainichi.jp/articles/20230817/ddl/k35/040/151000c
山口県柳井市新庄 15日
畑で1羽目撃されています。詳しくは、「中国新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/347683
徳島県鳴門市 16日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
2023年8月17日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
ククイ湿地2・3の畦と農道の草刈りを行いました。また台風影響で取水口が壊れているのを確認しました。後日再整備を行う予定です。
ククイ湿地2

ククイ湿地3
