2024年03月06日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
07:47 土渕の田んぼに2羽
07:48 加陽の田んぼに1羽
07:57 中谷の田んぼ畦に1羽 百合地巣塔近くの田んぼに1羽
11:10 日髙町上郷の田んぼに1羽
11:26 出石町鳥居の田んぼに1羽
11:37 出石町日野辺の田んぼに1羽
13:44 京都府京丹後市大宮町善王寺の田んぼ畦に1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/b8fa3d62db39610a5be38a4825370bb5.jpg)
17:00 庄境、三江小学校巣塔に1羽座っていました。(以上 宮村さん)
08:22 出石町袴狭巣塔にJ0500 立っている
10:55 袴狭巣塔にJ0428とJ0500 立っている。
12:52 袴狭巣塔にJ0500立っている
13:03 袴狭巣塔に1羽伏せている
14:45 袴狭巣塔に1羽立っている
16:45 袴狭巣塔空(以上 中村さん)
11:18 百合地田んぼJ0100羽繕い 畦J0025休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/2a5b10372ccd53868d35f408e4dd7ea4.jpg)
11:27 河谷巣塔J0114J0178羽繕い
11:27 J0178飛び立ち、巣塔東山中腹墓地の横あたりに降りて巣材捜し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/62/4a7d81cdfa22e7c987791243528f9edb.jpg)
11:30 河谷巣塔J0178枝をくわえて帰巣
11:31 河谷巣塔J0178巣繕い J0114休息
11:39 下鉢山巣塔空 出石町伊豆巣塔空
11:44 伊豆田んぼJ0014休息 畦J0296休息 田んぼJ0248休息 農道J0148休息
J0014
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/2c251971fa1ce1951df22b07cf612799.jpg)
J0296
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/53/d647b4737c9427fa03370db79f452bb7.jpg)
11:48 伊豆田んぼJ0248採餌 農道J0148採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/c2dc3073de68dcb410f37a87db6fe2c5.jpg)
11:51 出石町田多地田んぼ上空1羽旋回
11:55 出石町袴狭巣塔J0428休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/4d032ec3bc28e5db412c79d29426f4b6.jpg)
11:59 出石町宮内道路脇電波塔巣J0097 巣材撤去されているが、新たに運ばれたと思われる巣材が確認できる 巣づくりの勢いは衰えていない。
12:00 宮内道路脇電波塔巣J0097飛び立ち、集落内に降りる
12:03 宮内集落内畑ないし休耕田から巣材をくわえて飛び立つ
12:04 宮内道路脇電波塔巣J0097巣材運ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/a33b1265af3c275cd8194c2c272a9263.jpg)
12:06 宮内道路脇電波塔巣J0097集落に向かって飛び立つ
12:10 宮内道路脇電波塔巣J0097巣材を運び巣づくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/cf08df9ff8febe5f6a965111b42856a9.jpg)
12:14 宮内畦J0110休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ff/e1ce3e8ebb4f4cf7b51d6023c9519790.jpg)
12:18 宮内支線排水路J0110採餌
12:20 J0097宮内畦J0110のそばに降りる J0110畦に上がり、2羽クラッタリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1d/1cbd6cfe589e7b20dffb15b49363da46.jpg)
12:21 宮内支線排水路J0097J0110採餌 J0110アメリカザリガニ採餌確認
12:26 出石町森井巣塔J0130休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8d/d426c48219079ba538c8c9d9f1b68320.jpg)
13:00 庄境巣塔1羽伏せる
12:37 日高町山本巣搭に1羽伏せている。
日高町山本巣塔 1羽伏せている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/1f1039514a44aa47942fa93aed6226f5.jpg)
13:10 伏せたまま。個体識別不可。
上郷ビオトープにはコウノトリはいない。
13:25 豊岡市土渕田んぼでJ0396.J0409採餌行動。離れてJ0415も採餌行動。
豊岡市土渕 J0396採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9a/ef54e26e14457bea4e313d58b7b789ac.jpg)
豊岡市土渕 J0409採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/a42ab2cad83d3c469e8cd1ce1acd42d1.jpg)
豊岡市土渕 J0415採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/5ccf1d003f9754c679a8341e730ddf32.jpg)
13:41 出石町伊豆(片間側)水路ぎわ畔でJ0640休息。
出石町伊豆(片間側)J0640休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/3e9f74657c7e683503eb25b2bbc0c30a.jpg)
13:47 出石町森井巣搭に2羽立っている。
出石町森井巣塔 J0057とJ0130と思われる。モニター車あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/0d3c9f0d570665df3d1af5d0eb9a265e.jpg)
14:01 出石町伊豆農道でJ0014休息。J0014の南側水田で採餌行動している2羽確認できる。
出石町伊豆 J0014
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d0/1fd962e63b6c84f76b48dc9843147e66.jpg)
14:03 伊豆巣搭下畔でJ0381休息。J0381南側のJ0014の方向に飛び立つ。
出石町伊豆 J0381
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/7d89ba37cb49e981f99dc14e5243ffb3.jpg)
14:15 私車の接近でJ0014が飛び立ち、南側農道のJ0381の横に降りる。2羽でクラッタリング。J0248もクラッタリング。
出石町伊豆 J0381とJ0014クラッタリングの後。 クラッタリングしているところはタイミングが合わず撮れませんでしたがJ0014がJ0381の横に降りてすぐに2羽でクラッタリング、その直後近くにいたJ0248がクラッタリング。この3羽のクラッタリングはどう考えたらいいのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/13/315dc3c2b6ceed301b2387bcbb520f5a.jpg)
出石町伊豆J0248
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0d/0750fc506773c83e58f359c73ed4b7e7.jpg)
出石町伊豆J0248とJ0148 J0248がJ0148に足をかけようとしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/aa/db6ac368e227c15f7c0eb72e2999189c.jpg)
14:22 J0381.J0014とJ0248.J0148の間隔は50メートル位です。
出石町伊豆 J0148,J0248とJ0381,J0014 間隔約50メートル位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/ef2ea18c3c334b1035bff1c44e8cc8f6.jpg)
14:40 日高町山本巣搭にJ0011.J0399が立っている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
日高町山本巣塔 J0011とJ0399が立っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/93/bfedd5618cf25e01e81f7b93de7fa725.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県栃木市 6日
J0341J0345が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地ハートランド」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_hl
兵庫県豊岡市祥雲寺 6日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
和歌山県有田川町 6日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/502578493.html
徳島県鳴門市・松茂町・北島町・徳島市 5
日
J0044J0480JJ0278J0418J0524J0542J0438が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃網から
07:47 土渕の田んぼに2羽
07:48 加陽の田んぼに1羽
07:57 中谷の田んぼ畦に1羽 百合地巣塔近くの田んぼに1羽
11:10 日髙町上郷の田んぼに1羽
11:26 出石町鳥居の田んぼに1羽
11:37 出石町日野辺の田んぼに1羽
13:44 京都府京丹後市大宮町善王寺の田んぼ畦に1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/32/b8fa3d62db39610a5be38a4825370bb5.jpg)
17:00 庄境、三江小学校巣塔に1羽座っていました。(以上 宮村さん)
08:22 出石町袴狭巣塔にJ0500 立っている
10:55 袴狭巣塔にJ0428とJ0500 立っている。
12:52 袴狭巣塔にJ0500立っている
13:03 袴狭巣塔に1羽伏せている
14:45 袴狭巣塔に1羽立っている
16:45 袴狭巣塔空(以上 中村さん)
11:18 百合地田んぼJ0100羽繕い 畦J0025休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/2a5b10372ccd53868d35f408e4dd7ea4.jpg)
11:27 河谷巣塔J0114J0178羽繕い
11:27 J0178飛び立ち、巣塔東山中腹墓地の横あたりに降りて巣材捜し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/62/4a7d81cdfa22e7c987791243528f9edb.jpg)
11:30 河谷巣塔J0178枝をくわえて帰巣
11:31 河谷巣塔J0178巣繕い J0114休息
11:39 下鉢山巣塔空 出石町伊豆巣塔空
11:44 伊豆田んぼJ0014休息 畦J0296休息 田んぼJ0248休息 農道J0148休息
J0014
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/2c251971fa1ce1951df22b07cf612799.jpg)
J0296
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/53/d647b4737c9427fa03370db79f452bb7.jpg)
11:48 伊豆田んぼJ0248採餌 農道J0148採餌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/01/c2dc3073de68dcb410f37a87db6fe2c5.jpg)
11:51 出石町田多地田んぼ上空1羽旋回
11:55 出石町袴狭巣塔J0428休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/4d032ec3bc28e5db412c79d29426f4b6.jpg)
11:59 出石町宮内道路脇電波塔巣J0097 巣材撤去されているが、新たに運ばれたと思われる巣材が確認できる 巣づくりの勢いは衰えていない。
12:00 宮内道路脇電波塔巣J0097飛び立ち、集落内に降りる
12:03 宮内集落内畑ないし休耕田から巣材をくわえて飛び立つ
12:04 宮内道路脇電波塔巣J0097巣材運ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/a33b1265af3c275cd8194c2c272a9263.jpg)
12:06 宮内道路脇電波塔巣J0097集落に向かって飛び立つ
12:10 宮内道路脇電波塔巣J0097巣材を運び巣づくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/cf08df9ff8febe5f6a965111b42856a9.jpg)
12:14 宮内畦J0110休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ff/e1ce3e8ebb4f4cf7b51d6023c9519790.jpg)
12:18 宮内支線排水路J0110採餌
12:20 J0097宮内畦J0110のそばに降りる J0110畦に上がり、2羽クラッタリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1d/1cbd6cfe589e7b20dffb15b49363da46.jpg)
12:21 宮内支線排水路J0097J0110採餌 J0110アメリカザリガニ採餌確認
12:26 出石町森井巣塔J0130休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8d/d426c48219079ba538c8c9d9f1b68320.jpg)
13:00 庄境巣塔1羽伏せる
12:37 日高町山本巣搭に1羽伏せている。
日高町山本巣塔 1羽伏せている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/1f1039514a44aa47942fa93aed6226f5.jpg)
13:10 伏せたまま。個体識別不可。
上郷ビオトープにはコウノトリはいない。
13:25 豊岡市土渕田んぼでJ0396.J0409採餌行動。離れてJ0415も採餌行動。
豊岡市土渕 J0396採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9a/ef54e26e14457bea4e313d58b7b789ac.jpg)
豊岡市土渕 J0409採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/a42ab2cad83d3c469e8cd1ce1acd42d1.jpg)
豊岡市土渕 J0415採餌行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/5ccf1d003f9754c679a8341e730ddf32.jpg)
13:41 出石町伊豆(片間側)水路ぎわ畔でJ0640休息。
出石町伊豆(片間側)J0640休息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/3e9f74657c7e683503eb25b2bbc0c30a.jpg)
13:47 出石町森井巣搭に2羽立っている。
出石町森井巣塔 J0057とJ0130と思われる。モニター車あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/0d3c9f0d570665df3d1af5d0eb9a265e.jpg)
14:01 出石町伊豆農道でJ0014休息。J0014の南側水田で採餌行動している2羽確認できる。
出石町伊豆 J0014
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d0/1fd962e63b6c84f76b48dc9843147e66.jpg)
14:03 伊豆巣搭下畔でJ0381休息。J0381南側のJ0014の方向に飛び立つ。
出石町伊豆 J0381
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/7d89ba37cb49e981f99dc14e5243ffb3.jpg)
14:15 私車の接近でJ0014が飛び立ち、南側農道のJ0381の横に降りる。2羽でクラッタリング。J0248もクラッタリング。
出石町伊豆 J0381とJ0014クラッタリングの後。 クラッタリングしているところはタイミングが合わず撮れませんでしたがJ0014がJ0381の横に降りてすぐに2羽でクラッタリング、その直後近くにいたJ0248がクラッタリング。この3羽のクラッタリングはどう考えたらいいのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/13/315dc3c2b6ceed301b2387bcbb520f5a.jpg)
出石町伊豆J0248
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0d/0750fc506773c83e58f359c73ed4b7e7.jpg)
出石町伊豆J0248とJ0148 J0248がJ0148に足をかけようとしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/aa/db6ac368e227c15f7c0eb72e2999189c.jpg)
14:22 J0381.J0014とJ0248.J0148の間隔は50メートル位です。
出石町伊豆 J0148,J0248とJ0381,J0014 間隔約50メートル位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/ef2ea18c3c334b1035bff1c44e8cc8f6.jpg)
14:40 日高町山本巣搭にJ0011.J0399が立っている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
日高町山本巣塔 J0011とJ0399が立っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/93/bfedd5618cf25e01e81f7b93de7fa725.jpg)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県栃木市 6日
J0341J0345が目撃されています。詳しくは、「渡良瀬遊水地ハートランド」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/watarase_hl
兵庫県豊岡市祥雲寺 6日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
和歌山県有田川町 6日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/502578493.html
徳島県鳴門市・松茂町・北島町・徳島市 5
日
J0044J0480JJ0278J0418J0524J0542J0438が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori