ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

ベルマーク

2011-09-18 14:15:19 | Weblog
ベルマークについて気になり始めたので調べてみました。

やはり仕分けをされて、企業が寄付するものの様です。

集められたベルマークはベルマーク助成財団に送られ、そこで企業毎に仕分けをされるそうです。

・・・ 想像すると、気の遠くなる作業。 大変そうです。


脱退の企業 : 大王製紙 ・ 旭硝子 ・ ミヤタサイクル


どうりで大王製紙のベルマークが無くなってる訳ですね。

9月30日財団到着分まで有効だそうです。


期限を過ぎると無効になってしまうので、自宅で長期間貯め込まずに
早めに持っていった方がよさそうです。
いつも1000点位貯まってから持って行きますが、家の846.1点も
早く持って行きましょう。何点か無効になってしまう。

ベルマーク番号76 エステー化学はもう無いようです。解る限りで、-5点。
山田養蜂場も昨年脱退されたようで、結構大きい点数がこの中に有るはず。-160点
これはもう無効です。ちょっとがっかり。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする