スーパーの島根津和野フェア。
お総菜コーナーに初登場の、初午(はつうま)いなりの姿は真っ黒。
津和野の太鼓谷稲荷神社にて御祈願されたいなり揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/cd74770252a97d74ecaf1a23c03c1fd2.jpg)
濃い口しょうゆで味付けした稲荷揚げに五目寿司が詰めてある。
6個入りもあったけど、味が不明なのでとりあえず3個入りを購入。
これを食べると縁起が良いとチラシに載っていたので、ご利益ありますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/3c173101f7c6f8b89ceafe987963fcf1.jpg)
真っ黒ないなり寿司、美味しくいただきました。
令和6年2月12日(月)初午大祭があるようです。
お総菜コーナーに初登場の、初午(はつうま)いなりの姿は真っ黒。
津和野の太鼓谷稲荷神社にて御祈願されたいなり揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0b/cd74770252a97d74ecaf1a23c03c1fd2.jpg)
濃い口しょうゆで味付けした稲荷揚げに五目寿司が詰めてある。
6個入りもあったけど、味が不明なのでとりあえず3個入りを購入。
これを食べると縁起が良いとチラシに載っていたので、ご利益ありますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/3c173101f7c6f8b89ceafe987963fcf1.jpg)
真っ黒ないなり寿司、美味しくいただきました。
令和6年2月12日(月)初午大祭があるようです。