ガーデニング日記

うちの庭に咲いた草花&庭の住人?etc…
パソコン・デジタル時代に振り回される日々。
気まぐれ更新です。

ウォーキング ・ 満天の星

2007-08-15 22:43:24 | ウォーキング


夜8時頃、気分転換にウォーキング
いつもの川沿いの道路下の遊歩道を歩く

途中で視線を空へ向けてみた
今日はお星様が沢山見える

暫く歩いた後
お気に入りの 石で出来たベンチに腰を掛ける
日が沈んでも昼間の太陽熱をまだ持っている
座ると クーラーで冷やされた体は温まる
このごつごつした感触のベンチが私は好き

周りを見渡すと人の気配が無かったので
ごろんと横になってみた
背中が温かい・・・

   夜空は満天の星

夏にこんなに沢山の星を眺める事は今まであったろうか
暫くこの大きなプラネタリウムを眺めて うっとり・・・

ゆっくり体を起こし 周りを見渡し立ち上がる
・・・誰もいない・・・

空を見ながら川に落っこちないように歩いて帰った
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々、葛藤と闘う

2007-08-15 16:49:04 | Weblog
じりじり・・・
暑いので何処にも出かけずクーラーのきいた部屋で1日過ごす。

たまにはじっくり考える時間。
そんな暇は無い!という方もいるでしょうが・・・
今日も心の葛藤と闘う。
うぅ・・・ここに具体的には書きませんが、
何があるのか、心の中のごちゃごちゃしたものを
手元にあった要らない広告の裏に改めて書き出してみた。


・・・誰にでもあることだった・・・ たぶん


自分で許せるか許せないか・・・
   譲れるか譲れないか・・・  つまり、

その物事を受け入れられるか、受け入れられないか
だと思った。 やはり受け入れる事が出来ないのだ。

我を通せばこれからも受け入れられない、諦める?
諦めたからといって良くなるとは限らないし、
我を通したからといって良くなるとも限らない。

何故 葛藤 というものは生まれるのか?
生きている限り消えないものなのか?

自分のすべて・人のすべてを受け入れられた時、
この葛藤は消えるのだろうか?

TV番組 オーラの泉 に出ている
美輪明宏さんや江原啓之さんには葛藤は無いのだろうか?
・・・なさそうに見える・・・

・・・この葛藤は暫く続く・・・。


(訳の解らないこと間違った事書いてたら、笑ってください)

   さて、溜まった用事を片付けよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しそうな植物 ・ スノーサンゴ

2007-08-14 12:06:05 | 庭木
   スノーサンゴ 

<

タマヤナギの斑入り葉の物のようです。昨年購入したタマヤナギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しそうな植物・ユーホルビア

2007-08-13 11:49:28 | 花・ハーブ・野菜
 ユーホルビア     オンマウス&アウト

<花が咲いてます

久しぶりにお気に入りの園芸店に行ってみると、
根のあるものは全て半額  やった~ 

季節柄もう終わりかけたものや、暑さの影響を受けた物もありましたが、
これはチャンス!涼しそうなユーホルビアという植物を2つ。スノーサンゴという、
斑入り葉のタマヤナギ、これも涼しそうなのを1つ購入。

このユーホルビア。どうすればよく育つのか、インターネットで調べた所、
茎を折った時に出る乳白色の液体は有毒。とのこと。どの程度の毒なのか、
え~~っ!もう買っちゃったよ~~どうしよう恐いよ~。

色々読み進めるうちに、どうやら
この液体に触れた手で目や皮膚を触るとかぶれるようです。(人によっては)
ということは、そういえばそういう植物だったら雑草の中にもあるし、
無花果(いちじく)だって人によってはそうだ。私はアレルギー体質ではないので
たぶん大丈夫かもしれない。ほっ。


ソースはSakuraの散歩道様より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み

2007-08-12 13:26:37 | Weblog

今日から5日間盆休み。洗濯をし、布団を干し、
昼間しか咲いてないので見ることが出来なかった
八重咲き松葉ボタンの花に色札をつけました。
これでまんべんなく種を収穫できます。
昨年はどれがどの色だったか分からなくなって
今年気に入った色が出るかどうか心配でしたが、
何とか咲いているようです。
お気に入りは 真紅・白地にピンクスジ入り・淡黄
パステルピンクです。百円ショップで買った園芸用名札に
色を書き込み、ビニール紐を掛けて土に刺しておきました。
ちょっと日に当たっただけで頭から首筋まで汗が
流れるように出てきました。今日も暑い。
紫外線が強そうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花 ・ へブンリーブルー

2007-08-05 14:02:21 | 花・ハーブ・野菜
  
 ヘブンリーブルー・ヒルガオ科

へブンリーブルー・やっと咲きました
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする