【公文式】水曜やすみでしょう

細井サトニイが10年活動してきた歌手をいったん止め俳優になった。運命やいかに?!戻ってきましたけど(はやっ!)

音楽事務所の配信ライブに参加してみたら。

2024年10月13日 | 歌手タレント活動
最近歌手としての活動がない。

ずっとドラマ撮影。

新宿歌舞伎町に一カ月半。
とか。
王子駅。
高円寺駅。
奥多摩の方へ行ったり。

その前は、茨城まで。二回も。
など。
もう、俳優サトニイになってた。

でも、毎日仕事があるわけでもない。
空きがある。

車屋の仕事もあるので、
カラオケで歌の練習や、
ゴルフ練習もあるのでちょうどいいんだけど。
(ゴルフ練習は遊びだろ!いえいえタレントです)

そう、タレントとしてゴルフ。
ゴルフタレントにもなってやる!(なれ)

だから毎日じゃなくてもいいんだけど、
暇が出来てしまう。
(車屋の方の仕事しろ)

そんな時、ネット観るじゃん(どんな時も)

マッキーかよ!(SPYを99回リピしてた)

そんな時、配信ライブ出場しませんか?
的な文言が。

宣伝だね。
1000円で出られる。
と。

事務所主催の配信ライブ。

これは!

1000円で、それなりの数の人に、
観てもらえる?!

だって音楽事務所主催だもん。
集客してるんでしょ?
YouTubeの番組持ってるでしょ?

よし!
1000円だし。目立てる!
歌手の方でのアピール。

渋谷駅へ。
(新宿止まりだけど。埼京線)

新宿行きたいときは、
池袋止まりとか。

寸止めやめろ!
フルコンタクトで来い!

山手線使わせたいだけだろ!
(どんな意味あるんだよそれ)


で、

渋谷駅新南口へ。
こんなになってるのか!

エスカレーターあたり。
高級ホテルのラウンジだと思った。
(思え!間違ってないぞそれ)

下ると、
蕎麦屋が気になる。
酒も置いてるし。
お洒落だし。
駅直結の建物だ。

そこを通り過ぎる。
苦行だった(帰り飲めよ!嫌や、食えよ)

渋谷警察署を越えて、先へ。

女子中学生が帰りの時間なんだろう。
制服違うけど、2校同時下校(かっこいい)

二校同時下校。
かっこいい。かっこいいよね?

軽く韻踏んでるだけだろ!
サイタマノラッパーかよ!(入江監督)

新宿ゴールデン街の撮影時、
ド新人のくせに、褒められたからって!
入江監督に!(もはや歌手ではない)

入江監督!いつでも呼んでください。
駆けつけます(どの監督にも言ってるだろ)



で到着。
角のうまそうなラーメン屋の隣。
入口が狭い。半地下だし。

でトイレへ。
おそらく、この建物はトイレは共同。
だと思った。なぜかそんな感じが。

この感。直感。凄くある。持ってる。
凄いと思える才能だが使い道がない!!


まずは共同トイレに。
したら金髪の人がいた。

まちがいなく、これから会う人だ。
(ラーメン屋の店員かもよ?!)

ラーメンか蕎麦か。か~(なにが?)
こら夕食考えるな!(ライブ前だぞ)

で、挨拶して(相手小便中だし)

事務所へ。

スタジオの一室だった。
その手前に、カウンターがあり、
なんかバーっぽい感じ。
お洒落だった(バー=お洒落。の感覚)

で、もう簡単なあいさつ程度、
先ほどはトイレで。
どうも。(それでスタートかよ!)

もう少し会話あった(当たり前だろ)
自己紹介も名前だけ。
バックボーン聞いてこない。
(カルボーンてお菓子なかった?)

どこでなにしてたとか、誰ファンとか。
(アイツ今何してる?それTV番組)


すぐに、撮影できる場所へ。
こじんまりとしたスタジオって感じ。

で、もう、リハ(リハーサル)
バミり。マイク高さ調節。
声の音調節。

※バミリとは?
俳優の撮影でもあるけど、
自分の位置を床にガムテープなど貼って、
決める。


で、持参してきた服装に。
衣装替え。歌う。リハ終了。

これは、以前買っておいた。

修道院的な、魔法使い的な。
どちらかというと、悪の方の衣装。
(誰がヒール役や!ベビーフェイスやで)

し、しかし!!

久しぶりだったので、忘れてたけど、
頭。頭の部分。忘れた。
頭に、被り物がある。ポンチョ的な。

それで顔を陰で隠して、悪役的な感じ。
そのイメージで、歌うキャラ。

そう!

都市伝説シンガー・ロッキン・ロキだ。
ついにベールがはがされる。

武藤敬司選手がザグレートムタ的な。
ニタは?(大仁田厚だろ!マネだろ!)

ベールがはがされると言うか、忘れて、
顔面もろ映ってる!!隠せてない!!


そもそもは、顔出しNGライブ。て名目。

でも、顔出してもいいと申した。
そうしましょうと、相手の事務所から。

したら、被り物忘れたから、
影ができない。少しシークレット的な。
顔全部見えないミステリアス的な。

そうしたかったのに。のに。忘れた。

普通におっさんが、マツコ・デラックスの、
黒の衣装を着て歌う感じに。
(誰がマツコや!DXや!)

それスタッフ2人に言ったら、
笑ってた。確かに的な感じ。

すぐさま、
フォローして、買ったんですか?とか。
取り繕ってた。二人とも。
(ええで!いいんやで!笑ろうても!)


そして、そもそもは、
カラオケジョイサウンドから、選んで、
歌ってください。と。

おいおい!
それで歌手と言えるのか?

オリジナル歌ってこその歌手。
プロの歌手やで!

てんで、
Aチームグループのオーディション以来。

オリジナル曲で歌わせてくださいと。
申していた。ギガファイルで曲送ってた。

そして、本番。
一発終了。

まあやり込めば、
もっといい作品作れるけど、
LIVE。ライブだから。そんなもん。
(クオリティ低くてもしょうがない?)

一発勝負だしな。
私はそう考えると、ライブより、
収録のが歌番組のがいいのかもな。

こだわりがあるんだよな。
クオリティに対して。
(ライブでも一発で仕上げるのがプロ)


だけに、今回、男性の胸声域で歌う、
Aメロは合格だが、
高いキー。裏声。オペラの女性キー的な。

それで歌う箇所。
Bメロ、サビ。

だめ。

声出てない。
声小さいし。出てない。

なんで?
(歌手でなく俳優だからだろ!)

まいっか(もはや歌手か?)
ていうのもスタッフは、いい感じだと。
声も出てますよと。
よいしょされた(マツコ衣装と)


これで合格の事務所だったら、
入らないよ私。
もう一回出直して、高音のキー。
歌えたら事務所合格。

じゃないとな~。と思った。
(勝手に想像してるし)

まあ事務所入る入らないの、
オーディションでもないし。

無観客の配信ライブだし。
1000円払って。
おそらくユーチューブ番組だろう。


で、
このライブ映像は、どこに、いつ、
配信さるるのですか?

と聞いた。

音楽事務所スタッフ
「どこにもされません。ここだけです」

と。


二人のスタッフに、
マツコ・デラックス衣装で、
顔出して、歌った。


だけだった。



二人の前でマツコ似が歌うだけだった。



https://youtu.be/t6VXAYcd6Ww?si=H76l7YKAjMJZyYRV



初お目見え私の知り合いのロッキンロキ。
(もうバレてるよ!そのやつね。そのお約束)

上記、ユーチューブでUPしました。
マツコ似の衣装見てやってください。


無観客無配信てなに?自分用だろそれ!
(練習用の自分しか見れないやつ、限定公開~)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宿歌舞伎町撮影打ち上げ。 | トップ | 赤羽で宣材写真撮影後のはし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歌手タレント活動」カテゴリの最新記事