☆ひまわり☆のShantiなYOGA LIFE

Shanti(シャンティ)とは「平和・安らぎ」。YOGAを通じて、Shantiな生活を送っていきたい。。。

☆26日目(4/26)☆オーラ&ルーシーダットン☆

2010-04-27 11:43:28 | YOGAの旅 in Chiang Mai (Thailand)
帰国への最終週スタート

原付での移動や生活のリズム感など掴めてきただけに、
ホントにあと僅かだということが、
名残惜しくなっています・・・



そんな本日も、
いくつかの初体験を経験させていただきました


まず午前中に、
『オーラリーディング』をしていただくことに

チャクラのイメージはYOGAの中でも取り入れることがあるため、
7つあるチャクラの色や場所は知っていましたが、
それと関連させる『オーラリーディング』はまだ試したことがなく、
この機会をもてたことにとっても感謝

このチャンスも、現地でのヨガ友:Makikoさんから繋がった
素敵なご縁のおかげでした

約1時間半の間、
7つのポイントにある今の色の様子や背景などを見ていただき、
沢山の気づきをいただくことが出来ました

改めて納得したこと、新たな発見

この素敵な時間を、
これからの時間にまた活かすことが出来るよう、
新たな視野が広がったように感じます



終了後は、
通っているマッサージ店の店長さんお薦めのカフェに移動

『サイアム・セラドン』というティーハウスで、
1915年に建てられた、チーク材2階建ての洋館で、
ラーマ6世の時代に中華系のタイ人貴族によって所有されていた、
歴史のある建物だそうです。

ここでは、
中国より伝わり13世紀ごろタイに広まったセラドン焼の食器も
売られています。
http://www.ramingtea.com/eng_tea_house.php








これまた素敵なテラスの中の空間ですよね
(ただ、外ということで、
当然「蚊」に好かれる私は、ここでも刺されましたが・・・



(メニュー


ランチ時間でもあったので、
こんなランチをチョイスしました


(チキンのココナッツミルクスープ:トムカーガイ 88B)


さすがにこだわりの食器で盛られた食事は、
見た目からも美味しくいただくことができます



一息後、
いよいよ本日からスタートの「ルーシーダットン」クラスへ


今回は、
日本人の女性:2名&カナダ人の男性:1名の、計4名のクラス


ちょっぴりの緊張の中、
英語での初「ルーシーダットン」スタート

やはり英語力かなり微妙な私にとって、
頭で英語を解読しながら合わせていくのは至難の業でしたが、
何とかこの日は終了

予想以上に、「ルーシーダットン」は手強いです
呼吸が難しく、止める時間が長くてかなりシンドイのでした
YOGAでは、呼吸を止めることはほとんどしないので、
この感覚はある種、衝撃



夜は、以前の学校の友達と、
まだ行けていなかった気になるお店『SPチキン』へ

「ガイヤーン」が有名なお店で、
現地の方達も御用達のようです




かなりかなり美味しかった

ホロホロほぐれるチキンが絶妙で、
サイドメニューも充実

いくつかのメニューを注文し、4人でシェアして、約80B

ホント安すぎです



その後はみんなとお別れして、
まだ購入できていなかった「ヨガパンツ」を求めて、
ナイトバザールへ




(こんな感じで、外で簡易的なフットマッサージを行ってます)


今日は目的はひとつだったので、
早めにお店を絞り、早速価格交渉へ

おばちゃんよりも、
おっちゃんの方が交渉しやすいかと思い、
まず気になったパンツの値段を聞いてみることに





おっちゃん
それはないよねぇというような金額を提示してきた

そのパンツはだいたい普通に値段が付いてる時は「199B」
なのに、このおっちゃんは「320B」と・・・

さすがに「高すぎる」と伝え、
ちょうど同じようなパンツを履いてたので、
「他でこれを160Bで買った」と交渉(ホントは190Bだったけど

そして「3本買うから、500Bにしてくれ」と伝えると、
おっちゃんは「600B」だと。。。

全く・・・と思いながら、
「500Bにしてっっっ」と再度伝えると、
最終的にはしてくれました


言葉が出来ないのは難しいけど、
でもこうやって対話をしながらやってみる経験は大事ですよねっ



そんなこんなで、
本日も大満足な1日となりました。。。



OM,Shanti...Namaste

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雄磨)
2010-04-27 21:17:23
中々上手くやれてますね。さすが・・・。でももうすぐだね。
返信する
>雄磨 (☆ひまわり☆)
2010-04-28 02:08:50
少しでもお得にっ
返信する