丸1日、横浜を満喫できる最終日
午前中は、
横浜で気になっていたヨガスタジオに、
親友と行ってきました
親友は今回、YOGA初体験
ちょっぴり緊張してましたが、
始まってからはその雰囲気を楽しんでくれたようで、
終了後は、またやってみたいのお言葉
是非是非、
自分のペースで、のんびりYOGAを楽しんで欲しいなぁ
終了後、親友お薦めの老舗パン屋さんへ
http://www.uchikipan.com/index.html

ここ最近、
にも出たらしく、店内は大混雑

でも何とか、お薦めの「メロンパン」をゲット

そしてランチ
は、
前日親友と、、、
「恐れ多いけど、思いきっていっちゃおうかぁっ」と決めた
『霧笛楼』へ。。。


http://www.mutekiro.com/


ランチが、3500円から

という、
超セレブ

なお値段ですが、
なかなかない機会だと。。。

(お皿一枚一枚、違います
)

(ランチから、シャンパンをいただいちゃいました
)

(前菜:マグロのゼリー、ワサビムースソース)

(本日の魚料理:ホタテ&イカ&ウドがそえられてました
)

(本日の肉料理:鶏肉&ポテト&奥には筍のソテー
)

(デザート:イチゴのムース&ホワイトチョコのアイス
)
メニューの名前をしっかりとは覚えれずでしたが、
とにかく中の雰囲気にセレブ感と、
慣れない緊張で二人で苦笑い



それでも、
ご高齢のご夫婦が仲良くお食事をしている姿や、
ご夫婦でどちらかの誕生日
をお祝いしている様子など、
何だかこちらまで嬉しくなるような光景が広げられていて、
ハッピーな気持ちにさせてくれました



その後は、ごった返している中華街を少し散策し、
一旦休憩モードで夜に備え。。。

横浜滞在最終日の夜は、イタリアンへ


(またもや、シャンパンを


)

(生ハム&マグロの前菜)

(エリンギのニンニク炒め)

(アスパラのカルボナーラ風)

(ピッザ・4種のチーズ:オリーブトッピング)

(ピッザ・マルゲリータ)
親友がかなりお薦めるするこのお店
その言葉通り、
ここのピッザは今までの人生の中で、
一番美味しいかも

って言えるくらいに、
本当に美味しく、こんなに食べてしまいました。。。
(さすがに一部、テイクアウトしましたが。。。
)
明らかに食べすぎですねぇぇぇ


でも、なかなかない機会だし、
たまにはいいよねぇぇぇと言い訳しながら、
タイ出発以降、一度も量っていない体重に
只今、かなりビビっているわたくしなのでした。。。


OM,Shanti...Namaste

午前中は、
横浜で気になっていたヨガスタジオに、
親友と行ってきました

親友は今回、YOGA初体験

ちょっぴり緊張してましたが、
始まってからはその雰囲気を楽しんでくれたようで、
終了後は、またやってみたいのお言葉

是非是非、
自分のペースで、のんびりYOGAを楽しんで欲しいなぁ

終了後、親友お薦めの老舗パン屋さんへ

http://www.uchikipan.com/index.html

ここ最近、



でも何とか、お薦めの「メロンパン」をゲット


そしてランチ

前日親友と、、、
「恐れ多いけど、思いきっていっちゃおうかぁっ」と決めた

『霧笛楼』へ。。。



http://www.mutekiro.com/


ランチが、3500円から



超セレブ



なかなかない機会だと。。。


(お皿一枚一枚、違います


(ランチから、シャンパンをいただいちゃいました


(前菜:マグロのゼリー、ワサビムースソース)

(本日の魚料理:ホタテ&イカ&ウドがそえられてました


(本日の肉料理:鶏肉&ポテト&奥には筍のソテー


(デザート:イチゴのムース&ホワイトチョコのアイス

メニューの名前をしっかりとは覚えれずでしたが、
とにかく中の雰囲気にセレブ感と、
慣れない緊張で二人で苦笑い




それでも、
ご高齢のご夫婦が仲良くお食事をしている姿や、
ご夫婦でどちらかの誕生日

何だかこちらまで嬉しくなるような光景が広げられていて、
ハッピーな気持ちにさせてくれました




その後は、ごった返している中華街を少し散策し、
一旦休憩モードで夜に備え。。。


横浜滞在最終日の夜は、イタリアンへ



(またもや、シャンパンを





(生ハム&マグロの前菜)

(エリンギのニンニク炒め)

(アスパラのカルボナーラ風)

(ピッザ・4種のチーズ:オリーブトッピング)

(ピッザ・マルゲリータ)
親友がかなりお薦めるするこのお店

その言葉通り、
ここのピッザは今までの人生の中で、
一番美味しいかも



本当に美味しく、こんなに食べてしまいました。。。

(さすがに一部、テイクアウトしましたが。。。

明らかに食べすぎですねぇぇぇ



でも、なかなかない機会だし、
たまにはいいよねぇぇぇと言い訳しながら、
タイ出発以降、一度も量っていない体重に
只今、かなりビビっているわたくしなのでした。。。



OM,Shanti...Namaste