
福島空港から気軽に行ける夏おすすめスポットの取材ということで「北海道の小樽」へ行ってきました。カメラ兼Dの私とYアナとバイトの3人。小樽は初めて。いや~札幌と違いのんびりしていていいところでした。札幌からは電車で30分程度。海、運河、ガラス、寿司・・・などなど小樽はいろんなものが詰まっています。
小樽はここで3位に選ばれています。詳しくは来週金曜日グー○ンで紹介いたします。中でも驚いたのはお寿司。運河周辺には寿司屋さんが120軒ぐらいあるそうです。今回取材したところはタクシーの運転手さんおすすめ(地元の人お気に入り)の1軒。取材後写真のセット(3050円)をご馳走になりました。ネタは定番ですが(上からトロ、ヒラメ、ボタンエビ、シャコ、イクラ、ウニ、アワビ、ズワイガニ、ホタテ、ホッキの10品)その鮮度たるや、みんな甘~いんです。ここまで甘い魚介類は食べたことないです!右の写真はガラスのコップ作り体験。一応きちんと撮影の仕事もしています。モロモロは番組で。
さて満足して福島に戻ってきて、ショックなことが。先日の健康診断の結果「要経過観察」が二つ見つかりました。一つは高脂血症。もうひとつは尿蛋白。あ~やっぱり。美味しいもの食べてるからだよね・・・ほんとショックで、黒烏龍茶や杜仲茶を飲み始めました(笑)。でも一緒に小樽チョコ食べているようじゃダメですね。最近お腹まわりもヤバイです。運動しなきゃだめですよね・・・(泣)
小樽はここで3位に選ばれています。詳しくは来週金曜日グー○ンで紹介いたします。中でも驚いたのはお寿司。運河周辺には寿司屋さんが120軒ぐらいあるそうです。今回取材したところはタクシーの運転手さんおすすめ(地元の人お気に入り)の1軒。取材後写真のセット(3050円)をご馳走になりました。ネタは定番ですが(上からトロ、ヒラメ、ボタンエビ、シャコ、イクラ、ウニ、アワビ、ズワイガニ、ホタテ、ホッキの10品)その鮮度たるや、みんな甘~いんです。ここまで甘い魚介類は食べたことないです!右の写真はガラスのコップ作り体験。一応きちんと撮影の仕事もしています。モロモロは番組で。
さて満足して福島に戻ってきて、ショックなことが。先日の健康診断の結果「要経過観察」が二つ見つかりました。一つは高脂血症。もうひとつは尿蛋白。あ~やっぱり。美味しいもの食べてるからだよね・・・ほんとショックで、黒烏龍茶や杜仲茶を飲み始めました(笑)。でも一緒に小樽チョコ食べているようじゃダメですね。最近お腹まわりもヤバイです。運動しなきゃだめですよね・・・(泣)
お寿司大好きです
北海道の空気はどうですか
お仕事で大変でしょうが、少しでも北海道を楽しんで
きてくださ~い
クッシーさんにお勧めされると
なんだか行ってみようかな~
と思ってしまいます。
健康診断の結果でたんですか…
私もまもなく分かるということだな…
ドキドキです。
もう、10年以上前になるのですが、また行きたいです。
お寿司もビール園も良かったです。
惜しくらむは小樽ホテルが美術館になってしまった事でしょうか。
やっと泊まれる身分になったと言うのに。
高脂血症は私も出てます。大丈夫です。根拠無しですけど。
たくさんOAされてますよね-^^
ウチも例外ではありませんが
そういうロケはなぜか自分にあたりません。。
うらやましいです。。
3人と書いてあったので、つい気になりました。
小樽のお寿司ってなんであんなにおいしいんでしょう
お寿司食べて初めて感動したのが小樽でした
また行きたいな
Yアナかわいいですね
私も食べたいです
小樽って素敵な街並みなんですよね!?
まだ行った事がないので・・・。
金曜日のグーテン楽しみにしています
ほんと寿司は絶品です。
仙台も美味しい寿司屋さん多いですよね。
次回寿司で行きますか?
北海道がナイのは意外ですね。
健康診断楽しみじゃないですか?
showさま最近肌つやいいですし!健康的な
感じがしますよ!うらやましい!
夜ライトアップされていて素敵でした。
>高脂血症は私も出てます。大丈夫です。
安心しました(笑)。でもビール、お肉は
控えたほうがよさそうですね!
北海道は誘惑が多いです。