![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/19/4ee667fdce14ae2799bf33a11ff81519.jpg)
昨日、番組の打ち合わせがあり、車で郡山に向かっていましたが、郡山インターで降りなければならないのに間違って手前の磐越自動車道に入ってしまいました(笑)。しょうがなく磐梯熱海から降りR49号線をトコトコ走りましたが・・・結構自分疲れているようです。
mixiのアクセス数がもうすぐ1万ヒットになります!ココです。一万人目の方にはささやかながらプレゼントを差し上げます。連絡いたします!
さて、疲れを癒すために?カミさんと前から気になっていた福島北警察署近くのイタリアンレストラン、ラ・ボンタへ。お洒落な外観、ハーブが植えられた英国風のオープンガーデン。ハーバルという雑貨屋さんも兼ねています。ランチコース(1575円)を注文。サラダ、前菜5種類プレートorデザート盛り合わせ(トマトのクレープ、パンプキンのアイス、プリン)、パスタ(4種類から選ぶ)、飲み物のセットです。
注文したパスタは、辛口アラビアータ(カミさん)と夏野菜の白ワイン(私)。有機野菜をつかっていて、ズッキーニ、ナスなど野菜がすご~く美味しいです!そのほかも素材の良さが感じられ、少量ながらいろいろ食べることができて満足できました。そしてカントリー風の落ち着いた雰囲気がまたいいんです。12時過ぎにはいった時は私たちだけでしたが、しばらくすると50~60歳代の夫婦3組が来店しました。ハーブティーも香りがよくリラックスできます。1890円で、前菜、デザート両方つきます。夜も同じ料金なので夜の方がお徳かも。庭のお花、ハーブにも癒されました。シェフは20代後半の若い方で感じが良かったです。奥さんと思われる人が料理を運んできました。そんなにしょっちゅうは行けませんがゆったりできるオススメスポットだと思います。
mixiのアクセス数がもうすぐ1万ヒットになります!ココです。一万人目の方にはささやかながらプレゼントを差し上げます。連絡いたします!
さて、疲れを癒すために?カミさんと前から気になっていた福島北警察署近くのイタリアンレストラン、ラ・ボンタへ。お洒落な外観、ハーブが植えられた英国風のオープンガーデン。ハーバルという雑貨屋さんも兼ねています。ランチコース(1575円)を注文。サラダ、前菜5種類プレートorデザート盛り合わせ(トマトのクレープ、パンプキンのアイス、プリン)、パスタ(4種類から選ぶ)、飲み物のセットです。
注文したパスタは、辛口アラビアータ(カミさん)と夏野菜の白ワイン(私)。有機野菜をつかっていて、ズッキーニ、ナスなど野菜がすご~く美味しいです!そのほかも素材の良さが感じられ、少量ながらいろいろ食べることができて満足できました。そしてカントリー風の落ち着いた雰囲気がまたいいんです。12時過ぎにはいった時は私たちだけでしたが、しばらくすると50~60歳代の夫婦3組が来店しました。ハーブティーも香りがよくリラックスできます。1890円で、前菜、デザート両方つきます。夜も同じ料金なので夜の方がお徳かも。庭のお花、ハーブにも癒されました。シェフは20代後半の若い方で感じが良かったです。奥さんと思われる人が料理を運んできました。そんなにしょっちゅうは行けませんがゆったりできるオススメスポットだと思います。
またわ看板など出てますか?
「心滋館」にも是非一度御出でください。
8月4日は3回目の戦争を語り継ぐ独り舞台ですが、何かTVで取り上げていただく枠は無いでしょうか?
http://r.gnavi.co.jp/t165100/
電話番号もでていますので参考になさってください。
心滋館、ぜひ行きたいと思っています。
独り舞台も気になります。ニュースなどでピックアップできるかと思いますが・・・そのあたりはちょうど当社もイベントで多忙の時期だったりします。
内装家庭的ですねえ・・・近いうちお邪魔します。
そうなんです。自宅カフェのような
雰囲気があって癒されます。
平日はマダムたちが集いそうです。