今年もベゴニア展に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/751f4a6f238ce6fd94ac5419f09c8c7c.jpg)
今年で4回目となるこのベゴニア展
ポット苗はもちろん、展示されている鉢ものも買えるので
マニアとしては最高の展示会である
カメラを構えていると後から来た男性が
次々籠の中にベゴニアを入れてるではないですか!
こりゃっ大変! 写真など撮っている場合じゃない!
私も、負けじと拾い出した
隣の芝生ではないが、
男性の籠の中が気になってそ~っと覗いたりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
先こされてしまったなぁ~
くやしいな~
相当のマニアらしいその人に
声もかけられず(そんな雰囲気が・・・)
まッ しかたないか~と諦めたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
で、気をとりなおして・・
一番最初に目についたベゴニアはこれ!
とにかくスゴイ 目を疑ってしまった!
根茎性ベゴニアRh フートエンシス(SP)ベトナム原産
中央の葉は18センチ位あるかな。
こんなに大きいのに なんて綺麗な形、なんてみずみずしい葉
ホントに凄いよ
私も育ててみたいな!
花は
こんな感じ
この容姿にピッタリの雰囲気だと思う
木立性ベゴニア ミセスハシモト
この子も綺麗! どうしたらこんな風に育つのか!?
とても丁寧に育てられている
木立性ベゴニア ジニー
花がとっても可愛いんです
ほらねっ!(クリック)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/751f4a6f238ce6fd94ac5419f09c8c7c.jpg)
今年で4回目となるこのベゴニア展
ポット苗はもちろん、展示されている鉢ものも買えるので
マニアとしては最高の展示会である
カメラを構えていると後から来た男性が
次々籠の中にベゴニアを入れてるではないですか!
こりゃっ大変! 写真など撮っている場合じゃない!
私も、負けじと拾い出した
隣の芝生ではないが、
男性の籠の中が気になってそ~っと覗いたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
先こされてしまったなぁ~
くやしいな~
相当のマニアらしいその人に
声もかけられず(そんな雰囲気が・・・)
まッ しかたないか~と諦めたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
で、気をとりなおして・・
一番最初に目についたベゴニアはこれ!
とにかくスゴイ 目を疑ってしまった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e6/f5c9ef1ea52032b2ae14fada7939e2cd.jpg)
根茎性ベゴニアRh フートエンシス(SP)ベトナム原産
中央の葉は18センチ位あるかな。
こんなに大きいのに なんて綺麗な形、なんてみずみずしい葉
ホントに凄いよ
私も育ててみたいな!
花は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/464b3b48e034d4a3ae41c4b4b2a32eb1.jpg)
この容姿にピッタリの雰囲気だと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/33/462ea0b193efc54b58154f4dd44578ca.jpg)
この子も綺麗! どうしたらこんな風に育つのか!?
とても丁寧に育てられている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/16/cdef7d1143fdc4cce1829ae4389d414d.jpg)
花がとっても可愛いんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/64/fc0baeffca5600a4d9e25987939e07a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/c7aea8bee69ee605ecc069da74a115af.jpg)
大きくなると見事です
1つは欲しい株ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/ab4e9e2d185368ec875ef8cc6c8d24c6.jpg)
葉がやわらか~い雰囲気。チョット気になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/f7bfdd69e6c30755b2bd5d5055326ecc.jpg)
なんて可愛いの!
こんなにたくさんの花、綺麗だ
チョットお披露目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f9/b2e634f91d18449e11ecb2947a7bdce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5c/724df931c0b771c7f7b183089712f461.jpg)
深いグリーンの葉、切れ込みの具合、宝石のような煌めき
凄いじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
もしかすると初公開かな!?
「ルバーゲイ」×「サザーランディイ」×「ドレゲイグラスゴウ」
これは、非売品です。少々 お待ちを!
私の拙いブログにお越しくださってありがとうございます
最後までお付き合い感謝です
最後までお付き合い感謝です
ベコニア展、行かれたんですね。
オー・ノー・バリエガーター変わった葉っぱですね。
ハーフ ハーフのツートンカラー変わってますね。
ほんと、マニアには、たまらないでしょうね。
同じお値段なら生きのいいの買わなきゃ、ところでサワコさんも自分土産買われましたか?
フートエンシスも葉が変わってるね。花もかわいいよ。
大事に育てれば、期待に応えてくれるからね。
冬が、室内管理大変よね。
でもいい目の保養されましたね。
サワコさんと一緒でマリババもお花大好き人間です。
我が家には、天井に着く位、背の高い矮性木立ベコニア、冬が大変ですよ。
何時もありがとうございま~す。
かなり大きいですね。手入れが大変そう!
勿論、買ってきましたよ、自分に。
木立性と根茎性を4鉢。また増えてしまった~
って、反省です。
オー・ノー・バリエガーターはオー・ノーの枝変わりです。
不思議なことですね。