犬山 夜祭り
午後6時ごろ 再度犬山まつりに・・・(家から40分位で行けます)
夜山車が出番を待っていました~
また々凄い々 人でいっぱいです。
(今度は踏み台持参です 背が低いと写真が撮れないので(笑))
午後6時30分 夜山車 一基に365個づつの提灯に灯りがつき闇夜に映えます
(手持ちですのでブレブレです あしからず)
山車が 犬山城下町を練り歩きます~
犬山城が ライトアップされ 闇に浮かんでいて幻想的でした~
犬山グランドホテル前 桜がライトアップされ
夜桜も また趣がありますね・・・
これで今年の 犬山祭り ともお別れです。
ライトアップは多分写真以上に暗闇で見るのは圧巻でしょう。みた見たいです。
それにしても大がかりなタイトアップですね。
所用で忘れていました・・・来年こそは、・・なんて
犬山様のお犬さんに笑われています。
見させ頂き 撮影ポイントなどがわかりました。
でも 岐阜県高山祭り 豪華絢爛そのものですよ~
祭りのシーズンになりました・・・
忙しいですよー
(私は今日は仕事でした・・・ 今日のブログがかけました)(*^_^*)
王滝の休暇村の理事長と見に来てください・・・
翌檜は まつり大好き人間
これから岐阜には 沢山祭りが有ります
何処にでも ウロチョロ 々 顔を出しています~~(*^_^*)
私が現地で祭りの提灯山笠を、見ている様な気持ちになるのです。
それと合わせてブログを見終わった時に、,私の心の中にざわめきの気持が残るのです。
追記 私が20年くらい前のことで・・・詳しくは省略 車の免許証や財布を落して・・・小牧市の人の善意でみつかって・・小牧市のある派出所に届けていました。
こんな事もありました。旅をすると多くの人の善意に触れる事が出来るのです。
特に 春祭りだと 寒い冬から 暖かくなる時・・・
日本人なら 皆 そう思うと思います。
財布や免許書 落とされて さぞかし困った事でしょう!
でも 善意の人が届けてくださり良かったですね。
忘れられない 良い思い出になりましたね。