![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/3cc74cee3e0547f76406bcb124539a38.jpg)
「現代の量子力学〈上〉J.J.サクライ」を6月から読み始めている。まとまった時間にじっくり読めていないので、第2章の終わりあたりからどうも理解できなくなってしまった。7冊ほど小説系の本に寄り道したため、以前読んだ箇所の記憶があいまいになってしまったためだ。
このまま読み進んでもきっと未消化のままになってしまうだろう。なのでふりだしに戻って読み直すことにした。この本は特にきちんと理解しておきたいし。急がば廻れである。
読み終わってもいないのにオススメするのも恐縮だが。。。量子力学の中級者向けの教科書である。演習書のほうはバラエティー番組にときどき出演されている大槻教授が監修している。
「現代の量子力学〈上〉J.J.サクライ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b4/b56bc91c32ed4371650982de131244f9.jpg)
「現代の量子力学〈下〉J.J.サクライ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/67/9697b7260be916fb184c5d597369016d.jpg)
「演習現代の量子力学―J.J.サクライの問題解説」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/eff64af454ce1803bd706de70954ca61.jpg)
ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。
![にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/5a8dd65b22fb19995a76ac142488c719.png)
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/1b9cd83311fdf7d7cbffa113dfea11a1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/d9d69c9f86b74d235382790503be08b6.png)
ネットに転・・・おっと誰か来たようだ
英語版をアマゾンで検索してみましたが、中古のものだったらいくつか出回っているようです。
教えていただきありがとうございます。「ネットに転・・・」とお書きになった意味も理解できました。ありがとうございます。