久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

人 音楽 自然

2011-08-29 | ピアノ
2011年8月29日(月)


行ってまいりました!室内楽ワークショップ in 志賀高原。

今回は クープラン「演奏会用小品」(Vc&Pf)、ブラームス「ピアノトリオ第1番」(Vn&Vc&Pf)、グルック「シンフォニア」(弦楽合奏&Pf) の三曲を演奏させていただきました。

やわらかい日差しに包まれた緑豊かな自然に囲まれた場所で、すばらしい先生方&メンバーのみなさんと朝から晩まで音楽の溢れる時間を過ごせたことに 心から感謝!です。



途中でくじけそうになることもありましたが、みなさんの背中から本当にたくさんのことを教えていただいた4日間でした。
今回で3度目の参加ですが、自分の中の、より深いところでの収穫があった気がします。


人の演奏を聴きながら、もしくは自分自身が演奏しながら、心や身体が幸せで充たされていく という感覚




いつまでも忘れないであろう楽しい日々でした。







・写真コーナー・

まずは、同室だったU子りん&Hぴー&ワタクシのコレクション(主にU子りんの所持品です 笑)
ホントに楽しいルームメイトに恵まれました。
ありがとう!


初日の夕飯!


最終日の夕飯すき焼き~♪


帰り道 長野駅までのバスの中から


特急電車待ちの間、ランチ。
本番後のごはんって、ホントおいしい♪




 というわけで、今回もまた食べ物の写真しか撮ってなかった・・・
楽器やサロンの写真とかいつも撮るの忘れてしまいます☆
ま~それだけ音楽に夢中になってたってことにしておこう!





ではまた。