2014年11月11日(火)
本日はこちらのお寺でのコンサートへ
息子くんとデートでした
きれいな水色の空と、木の組み合わせ
ホッとします
ベビーカーでの電車は初めてだったのと、授乳時間の調整がうまくいかず、予定よりかなり早くに出発。
おかげで開演1時間前に到着したのでベビーカー置き場一番乗り~
お寺の床に寝かせてみると、なんだかしっくり(^^)
今年は紅葉なんて見られないと思っていましたが
色づいた美しい葉を見ることができ、ちょっと嬉しかったです
息子もうっとり?!
ヴァイオリンとクラリネットとピアノのクラシックコンサートでした。
ピアノが電子ピアノだったのが少し残念でしたが、それでも生の音だからか
演奏が始まると、結構集中して聴いている様子でした。
25組の親子さんが参加されていましたが、ほとんどが生後6か月とか1歳さん。
生後約2か月のウチは最年少だったからか、ハイハイや歩ける子たちが興味津々、いっぱい寄って来てくれました。
かわいくて元気いっぱいのお兄さんやお姉さんに囲まれて、息子も泣くことなく上機嫌♪
後半は眠りに落ちましたが、、、
電車乗換えや、乗車時間も今までで最長でしたし、色々と不安がありましたが
帰ってくるまでギャン泣きに見舞われることなく
私もリフレッシュできてよかったです。
息子くん 生涯初のコンサート
記念にプログラムと。
楽しかったね!
本日はこちらのお寺でのコンサートへ
息子くんとデートでした
きれいな水色の空と、木の組み合わせ
ホッとします
ベビーカーでの電車は初めてだったのと、授乳時間の調整がうまくいかず、予定よりかなり早くに出発。
おかげで開演1時間前に到着したのでベビーカー置き場一番乗り~
お寺の床に寝かせてみると、なんだかしっくり(^^)
今年は紅葉なんて見られないと思っていましたが
色づいた美しい葉を見ることができ、ちょっと嬉しかったです
息子もうっとり?!
ヴァイオリンとクラリネットとピアノのクラシックコンサートでした。
ピアノが電子ピアノだったのが少し残念でしたが、それでも生の音だからか
演奏が始まると、結構集中して聴いている様子でした。
25組の親子さんが参加されていましたが、ほとんどが生後6か月とか1歳さん。
生後約2か月のウチは最年少だったからか、ハイハイや歩ける子たちが興味津々、いっぱい寄って来てくれました。
かわいくて元気いっぱいのお兄さんやお姉さんに囲まれて、息子も泣くことなく上機嫌♪
後半は眠りに落ちましたが、、、
電車乗換えや、乗車時間も今までで最長でしたし、色々と不安がありましたが
帰ってくるまでギャン泣きに見舞われることなく
私もリフレッシュできてよかったです。
息子くん 生涯初のコンサート
記念にプログラムと。
楽しかったね!