向日葵
2020年12月12日(土)
もう週末か〜
今週はまたいつもにも増して色々あったわいワイワイ、、、_| ̄|○
人生初となる、からすみ とワインにとりあえず癒された。
ごちそうさまでした。
ずっと気になっていた美術展にも足を運ぶことができたし。
一枚の絵から無限に拡がる空想というか、もはや妄想(笑)に浸れる時間は本当に幸せ。
人間くささや、人間の内側のそのまた内側に蠢く燃えたぎるエネルギーが時を超えて、久しぶりに私の中でおそらく燻っていたものと引き寄せ、惹かれ合ったようなそんな時間となりました。
帰りは激ウマ中華と、コチラ❤️
久しぶりに会う友人は、相変わらず面白かった(笑)
そうそう、今日は大学で昔の生徒さんにばったり!
小学5年生くらいの時、ご縁があってしばらくレッスンに来てくれていたのですが、もう中学2年生になったらしい。びっくり!もうそんなになるのね〜
久しぶり過ぎて、マスクもしているし人違いだったらどうしようと思いながら、先に気づいて下さったお母様がお声掛けくださいました。ありがとうございます😭
久しぶりに会う彼女は、背も伸びて、昔の面影を残しながらもとてもいい表情をしていました。
きっと良い日々を重ねているのだろうなぁと、なんだか私も幸せな気分になりました。
しあわせといえば、今日小学2年生の生徒さんから、とても心のこもった丁寧なお手紙をいただきました。
2年生らしい字は、きっと一文字一文字ゆっくり時間をかけて丁寧に丁寧に書いてくれたのだろうなあと感じるあたたかさを纏っていて、慌ただしい師走とは無縁の穏やかな時間に包まれているような、そんな素敵なお手紙でした。
どの子供さんも、いつまでも心身ともに健やかに幸せに年齢を重ねていってくれたら、もうそれだけで充分ですし、世の中全体がそうなればいいのになと心から願っています。
みなさん本当に色々あると思いますが、どうかお元気に良いクリスマス、良いお年をお迎えください。