くちなしの花

氷川きよしさんが大好きです。
氷川きよしさんのこと、孫のこと、旅のこと、おうちのこと
日々のことなどを綴っています。

オスカル王子さまが夢に。。。

2011-06-28 15:33:06 | インポート
梅雨明けかと思うくらいの青い空が広がっています
鹿児島地方では、きょう、早くも梅雨明けが発表されました
・・・・・・・・・・・・今日、明け方夢を見ました・・・・・・きよし王子さまの夢です
夢って目が覚めると忘れてしまうので・・・ああ~もったいないと鮮明に憶えました。
人に伝えたいから・・・孫が、きよしくんのポスターに「パパ」と言ったことを
思い出し笑いをしているせいなのか?きよしくんのイベントのことばかり考えて
いるせいなのか?明治座公演が何日目・・・など・・・そんなことを考えていると
とうとう、夢に出てきてくださいました
209255
この宝塚の「ベルサイユのばら」のオスカル風衣装で、大きな広場へ現れました。
私が、ひとり立っていると手を出して握手を・・・大きな手でした。きよし王子さまの
顔は公演を終えたあとで汗がいっぱいでした。しばらくすると、何処かのコンサート
会場の中にある、ガラス張りの、カフェで、ファンの人がいっぱい見ていました。
きよし王子さまは『みなさんが見てるので・・・』と握手した大きな手を離しました。
・・・・・・ああ~~幸せな夢でした・・・・・・DVDの映像に残しておきたい
宝塚歌劇の「ベルサイユのばら」初演の頃には、宝塚へ何度も観に行きました。
汀夏子さん、安奈淳さん、和央ようかさん、松あきらさん時代です。
“オスカル” は元々、女性です。宝塚男役トップさんが男装の麗人“オスカル”
を演じられています。あの「ベルばら」以降、宝塚音楽学校への入学希望者が
更に増えました。
宝塚劇場の横にあった、宝塚ファミリーランドも、今は関西(かんせい)学院大学
小学部に変わりました。阪急電車の宝塚駅を降りて、劇場までの宝塚の道も
上品なお店が立ち並び大好きな道でした。
・・・・・・・・・・・・きよしくんも、きょうの明治座の、1公演を終えると、いよいよ明日は
楽日前公演、明後日は、千秋楽を迎えられます。
203555
共演者の方がたのブログを拝見し、毎日、楽しそうに舞台をされている様子が
分かります
きよしくん、あと、二日間になりました。がんばってください