Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

ハウステンボス~中津 九州の旅最終です!

2023-02-08 | 九州の旅

2月8日(Wed.)

2022年12月17日(Sat.)~20日(Tues.) 九州の旅、最終です!

大分県中津市のマンホール

 

 

市役所前にあります!

 

従兄夫妻宅に寄った後は「とんかつ豊後」さんで一緒にランチを!

 

従兄ともお別れして中津駅へ、中津は城下町ですが

今回中津城にも寄れないままの帰宅、段々と変わりゆく城下町の光景を

カメラに収めたいのですが時間が足りません!

 

電車の中では利休堂さんのおやつを買って頂きま~~す!

 

新幹線「のぞみ」の中より右手には圧倒的なスケールの周南工場地帯が続きます!

 

周南工場地帯、夜になるとSF小説の世界に迷い込んだような光景が広がりますよ!

 

新幹線の中より左手に見える福山城は以前、NHKの「日本最強の城」で

紹介されたこともありました!

一度は途中下車で寄って見たいお城です~~♪

 

一眼レフで設定を考えていると光景は変わってしまいますが

スマホは走る電車の中より何の設定も無しでも撮れるのは凄いな~と!

 

従兄からのお土産にどら焼きとお勧め店の唐揚げ、新聞紙に包んでいるので

家族には大受けで笑いが止まりません!

 

新聞紙の下にはちゃんともう1枚包んでいました!

 

中津は鱧と牡蠣、唐揚げの聖地、牡蠣は広島の牡蠣に比べると小さく

蚤のようなもで割って新鮮な内に生食します。

上京するまで牡蠣フライを食した事がなかったので牡蠣フライは新鮮でした。

駅には唐揚げや鱧料理店の案内MAPを置いています!

 

思い出を振り返って~~♪

佐世保駅前に新型護衛艦「のしろ」が停泊中、一般公開されていたので船内見学を!

 

雪の夜も!

 

1日だけ観光も!

博多からハウステンボス行きの電車に乗って・・・!

 

ハウステンボスまで!

 

ハウステンボスの夜景は綺麗で・・・

 

楽しめました~~

 

3Dプロジェクションマッピングも凄いな~~♪

 

2022/12/17 20:30~20:45  ハウステンボス15分間花火も楽しみました!

 

九州の旅は弟の忘れ物回収と母の墓じまい1日だけ佐世保まで足をのばした旅でした。

途切れ途切れでしたが長い間お付き合いありがとうございました。

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

大分県中津市の町歩き 合元寺(赤壁寺)

2023-02-05 | 九州の旅

2月5日(San.)-2~10

昨年帰省した時の大分県中津市の町歩き

 

寺町にはお寺さんが並んでいます。

 

合元寺(ごうがんじ)

天正15年(1587年)に黒田官兵衛が中津に入った際、

官兵衛に従って姫路から中津に来た空誉上人(くうよしょうにん)が開山した合元寺

先祖伝来の中津の土地を守り続けた宇都宮一族は、

黒田氏に反旗を翻したが、幾度もの激しい攻防が繰り広げられるも最後には降伏。

宇都宮鎮房を中津城内で討ち、この合元寺で待機していた家臣を急襲しました。

不意をつかれた家臣たちは奮戦むなしく最期を遂げたといいます。

この時、返り血を浴びた壁は、何度塗り替えても血痕が浮き出てしまうため、

赤塗りにしたという伝説が残っています。

また、庫裏の大黒柱には当時の刀傷が残っており、生々しい激戦の様子を知ることができます。

現在は境内にある3つの願い事を聞き届けてくれる「お願い地蔵(三願成就の地蔵尊)」が有名です。

子供の頃、赤壁寺の横を歩くのが怖かった!

 

明蓮寺さん、優しいね~!

 

明蓮寺は幼稚園入園前に1年間通った保育園、

当時は手前の建物にはエンマ大王がいて悪い事をすると

舌を抜かれると言われドキドキしながら歩いていました。

母は明蓮寺分院に眠っています。

 

 

毎日歩いて通った道

 

おやつには、いも餅ときんつば、ういろうを~~♪

あれもこれも懐かしく食べたいものはありますが絞らないと!

 

「扇八」さんはお料理が美味しく、魚や郷土料理をだしてくれるお店

父と母のお気にいりのお店でした!

 

女将さんは80才を過ぎても変わらず若々しくお綺麗でした!

右端はアンコウの肝、珍しいので頂きました!

 

お酒は飲めないのでウーロン茶で、いろいろ頂きたいので少しづつ

お皿に盛って頂き、牛蒡が美味しのでお惣菜に東京まで買って帰りました!

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

海上自衛隊の新型護衛艦「のしろ」&猫ちゃんのラテアート

2022-12-30 | 九州の旅

12月30日(Fri.)-2~8℃   

旅の様子は前後しながらです! iPhoneより

18日(日)2日目は佐世保です!

駅前には海が広がり海上自衛隊の新型護衛艦「のしろ」が佐世保に配備されたことを受け、

歓迎のセレモニーが行われ17日と18日は一般公開も行われました!

朝起きて見ると昨日の名残、山に雪が残っています

 

佐世保駅で全国旅行支援のクーポンでお土産を買っていると新型護衛艦「のしろ」が停泊中

 

一般公開されていたので船内見学を!

 

自衛隊員の方は手荷物を預かってくれたり、甲板では記念撮影を撮ってくれたりでした!

 

PM4:00過ぎには出航予定

 

駅に戻って博多までの特急券を購入してお昼は博多でと!

 

 

車窓より外は雪が降り積もり始めました!

 

博多駅では途中下車をしたかったので1時間のフリータイムを!

 

駅構内 博多人形の展示

 

地下街でお昼をと思っていましたがどのお店も長蛇の列激混み、

あきらめてお茶タイムに変更、カフェラテは可愛い猫ちゃんのラテアート

 

ソニックに乗り中津へと向かいます!

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

光の街のクリスマス ハウステンボス&クリスマスケーキ

2022-12-24 | 九州の旅

12月24日(Sat.) -1~10℃ とても良いお天気でした

光の街のクリスマス ハウステンボス

「光の街のクリスマス」では、世界最大級・1,300万球のイルミネーションで

まるでヨーロッパにいるかのようなクリスマスを体験することができ

冬の夜空を彩る「クリスマス花火」も打ち上げられました~~♪ 2022/12/17

 

 

 

クリスマスイブは自宅でケーキを!

ところが千疋屋お取り寄せケーキは冷凍で届いた為に

まだ凍っているので明日に持ち越しです。

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

2022/12/17(土)ハウステンボス 光の街のクリスマス

2022-12-23 | 九州の旅

2022/12/17(土) ハウステンボス 光の街のクリスマスへ

九州滞在5日間の初日1日だけ観光を楽しみました~~♪

 

博多からハウステンボス行きの電車に~

 

車内では関西の女子旅の方と隣り合わせ、楽しく会話も弾み1時間50分が過ぎました!

 

途中の車窓から「有田駅」も・・・

 

深川製磁の看板も見えます

 

有田の町は登り窯の煙突が点在していました

 

ハウステンボス駅に到着すると今までとは違う光景が広がっています

 

橋を渡って・・・

 

PM 3:14  遅い昼食も!

 

 

クルーザー船で運河めぐり

 

時々明るくなりますが雨もパラパラと!

 

 

ホテルヨーロッパ前で下船

 

ポインセチアのクリスマスツリー

 

 

展望室からカシャリ!   

 

暗くなるにつれ街灯りが輝いてきます~~

 

帰りは同系列電車でJR大村線「佐世保」まで約22分間乗る事になります!

続きます(^^♪

 

12月23日(Fri.) -1℃ 

昨日は冬至、柚子の代わりにカボス湯に南瓜も食べましたよ!

これでコロナもインフルも吹き飛ばそう~~

 

今日は午後からは弟の面会にコロナ禍の為タブレットで5分間だけ、

魚の泳いでいる和菓子屋さんのお菓子が食べたいと・・・

先生とも会い今後の相談にも乗って頂きました!

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

2022/12/18(日)トラフグ・鱧 故郷は雪でした!

2022-12-21 | 九州の旅

12月21日(Wed.)-3~8   朝方寒くて目が覚めました!

昨日、九州より帰ってきましたがPM2:00に出て帰宅はPM9:00過ぎでした!

一人旅の時は殆ど電車の旅、飛行機はツアーや家族やお友達との旅のみ

やっぱり電車の方が気まゝでのんびりと出来るので、

と言うより飛行機見るのは大好きですが乗るのは苦手・・・

 

今回は用事もありましたが、観光も1日だけ楽しみました!

旅の様子は前後しながらです! 2022/12/18(日)iPhoneより

故郷に着くと雪ですがそれ程寒さは感じません!

 

後ろに控える石像は福沢諭吉先生、子供の頃から「天ハ人ノ上ニ人ヲ造ラズ、人ノ下ニ人ヲ造ラズ」

「自分の力を発揮できるところに、運命は開ける」教えを心に刻み育ちました!

 

夕飯はホテル近くにて、近くのお食事処フグや鱧料理が気軽に食べられます~~♪

店内では懐かしい故郷の言葉が飛び交っていて心地よい!

 

定食を・・

 

スーパーに行くとトラフグは1,000円前後、子供の頃は普通に食卓にのり

故郷では高級魚ではないのに他の地域に行くと高級魚になっています。

 

骨抜きの鱧(はも)1000円前後買ってきてと頼まれ鱧の湯引きは美味しいよ!

 

メバルは一パック300円~ 新鮮でとても美味しい~~♪

 

写真では大きさ分かりづらいですが近くのスーパーでは見る事がない大きさまるまる太っています!

中津の鯖は臭みもなくふっくらと柔らかでフグよりも鱧よりも美味しい~~♪
 
続きます~~

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

高千穂 夜神楽

2019-06-30 | 九州の旅

6月30日(Sun.) 18~22℃

いつもは夜にしか現れない狸さんが昼間裏山をテクテクと歩いていました。

 

高千穂 夜神楽

お食事の後ホテルの送迎バスで夜神楽へ向かいます。

送迎をしてもらった際に赤い座布団の貸し出しも、ホテルの目印にもなり

夜神楽が終わった後もスムーズにバスに戻れます。 

 

 

一番後ろからなのでトリミングしています。

 

今回、熊本市の宿泊が無理になったので電話をすると1泊目の夕食のキャンセルや

延泊の手続き(ネットでは取れなかったので)

熊本のホテル解約など手際よくして頂きとても助かりました。 

 

ホテル国民宿舎 ホテル高千穂のお食事!

 

 


長崎 いつの日か沖ノ島天主堂に訪れて見たいな~~♪

2019-06-22 | 九州の旅

6月22日(Sat.)18~21℃

軍艦島クルーズ船の中より見える光景

いつの日か沖ノ島天主堂に訪れて見たいな~~♪

 

神ノ島教会、マリア像が見えています。

 

沖ノ島天主堂 

 

乙女橋  

 

 

長崎港ターミナルに到着です!


長崎 世界遺産 軍艦島上陸(2)

2019-06-20 | 九州の旅

6月10日(Thurs.)  19~26℃

長崎 世界遺産 軍艦島上陸周遊クルーズ(2)

[1便] 09:00長崎港発 → 09:30軍艦島着 → 10:30軍艦島発 → 軍艦島周遊 → 11:30長崎港着

 

風雨により、軍艦島の姿は変わって行きます。

今日の姿は次回来た時はどこかが変わっていて同じ姿を見る事は

出来ないとガイドさんの説明を聞き感慨深いものが。。。!

 

同じような写真も有りますが、旅の記念にです。 

 最盛期の昭和35年(1960)年には約5300人もの人が住み、

当時の東京都区部の9倍もの人口密度に達し、

島内には小中学校や病院など生活は全て島内で賄えるようになり、

映画館やパチンコホールなどの娯楽施設もそろっていました。

 

 

 

 ドルフィン桟橋

 

 

 

手前に並んでいるのは石炭を運ぶベルトコンベアの足場! 

 

端島小中学校(70号棟) 

 

心惹かれたのはジブリの世界「天空の城ラピュタ」と重ね合わせてしまい

廃墟の地に真っ白な百合の花が点在、健気に咲いている姿は胸キュンでした。

 

海底水道の取り入れ口です。

 

 

丘の上には灯台、貯水槽。麓にあるのが炭鉱の関連施設。

鉱員が地価にもぐるための坑道口とその桟橋や倉庫、総合事務所跡などが見られます。

 

5月だというのに気温はグングンあがり(26℃)、やまさ海運さんより

麦わら帽子を貸してもらえました!

 

総合事務所と渡り廊下で繋がっていた会議室、手前には鍛冶工場があった場所。

 

 仕上工場 ぽつんと建っていますが周りにびっしり建っていた建物は

瓦礫の山で鉄筋コンクリート造の耐久性がわかります。

 

 

上陸しただけでは見られない西側を、海からの見学に向けて出発

 

 

 

端島神社 社殿は昭和10(1935)年に火災で焼失、翌年再建されました。

拝殿は倒壊して、祠だけが残っています。

 

西側には鉱員のための集合住宅が立ち並んでいます。 

 

長崎港に向かいます、名残惜しく最後までデッキで見ていました!

 2019/05/24 Photo