Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

中欧5カ国周遊の旅、 フォトプレッソの完成!

2013-04-20 | 中欧5ヵ国周遊

4月19日(金)肌寒い一日でした

九州から親友が三鷹まで訪ねて来て話は盛り上がりました。

会う時は嬉しく楽しいのですが、お別れの時は後ろ髪をひかれる思いで寂しくなってしまいます。

 

午前様寸前で帰り着くと昨年訪れた中欧5カ国周遊の旅フォトブック、アルバムが届いていました。

フォトプレッソは昨年購入したカメラにPHOTOPRESSOフォトプレッソの無料クーポン券を使用して

B6サイズ(ペーパーバック)でジタルカメラの写真から、フォトブック、アルバムを作成。

 

ジャケット3タイプの中からダイナミックスタイルを選択

 

申し込みから6日目にフォトプレッソの写真が到着しました 

中を開く時のドキドキ、ワクワクです。

開いて見ると旅の思い出がよみがえります。

写真の仕上がりと言うより光沢のない、書籍を感じさせるような仕上がりの為

色のトーンが落ちますので次回は少しだけ明るめに依頼したいと思いました。

落ち着いた仕上がりに満足


9日間の中欧5カ国周遊旅 夕食は中華で!

2013-01-11 | 中欧5ヵ国周遊

旅の続きは12月14日(金)

中欧5カ国周遊の旅2日目

 PM3:00 ハルシュタット湖を後にしてウィーンへと向かいます。(約287km)

ハルシュタットともお別れです。

バスでの移動中、大好きな夕焼けも

トイレ休憩をしながら

PM5:10 ウィーンに着いてからの夕食は中華料理を楽しみました。

お店は大きく豪華な造りで雰囲気のある店内!

お魚を揚げた料理は皆さんとても人気で、珍しくデザートまで付きました。

中華のお味は何とも言い難く、日本で食べる味とはかなりかけ離れていましたが

こちらでは一般的なお味なのでしょう!

AM9:00 ホテルアイロタワーに到着、今日一日無事に終わりました。

旅の続き次回はウィーンの街を散策です。


オーストリア~ハルシュタト湖~

2013-01-03 | 中欧5ヵ国周遊

1月3日(木)午後から雲多し

 

12月14日(金) 旅の続きはザルツカンマーグート地域の最奥地

ハルシュタト湖、オーストリア・アルプスの麓の湖水地帯 

鳥の羽ばたいている姿は優美で、私も夢を持って鳥のように羽ばたきたいと

 

寒さの厳しい季節ですがこの季節ならではの研ぎ澄まされた美しさを感じます。


オーストリア~ハルシュタット~

2012-12-31 | 中欧5ヵ国周遊

12月31日(月)

2012年もいよいよ最後の一日となりました。

一年間励まして頂いたり、アドバイスを頂いたり有り難く感謝の気持ちで一杯です。

来年も皆様のブログに訪れて素敵な写真やポエムにふれあえたらと楽しみにしております。

来年もどうぞよろしくお願い致します。良いお年をお迎え下さい

 

 

 ザルツブルクPM13:00~ハルシュタトPM14:30(約80km)

オーストリア・アルプスの麓の湖水地帯

ザルツカンマーグート地域の最奥に位置する景勝地。 

車窓より美しい雪景色

銀世界はあまりに美しくこんな美しい景色を見る事が出来、幸せだなぁ~としみじみ感じました。

北海道から応援の添乗員さんは、草原の銀世界は見慣れた風景で

北海道の方が見ても感激が薄いとか、喜ぶのは雪を見慣れない方だけですと

日の当たらない道路沿いには長いツララが

ハルシュタットに到着です

可愛い街並みが続きます


9日間の中欧5カ国周遊の旅~ザルツブルグ大聖堂~

2012-12-30 | 中欧5ヵ国周遊

12月30日(日)

今日は大掃除の一日でした。終わって見ると手がガビガビに

ハンドクリームでは間に合わない状態です。

 

旅の続きは12月14日(金)  ザルツブルグ大聖堂

バロック形式の荘厳な教会、1613~19年に建てられた。

十字架が埋め込まれている天井

モーツァルトもオルガン奏者をつとめたヨーロッパ最大の6000本と言われるパイプオルガン、

どんな音を奏でるのでしょか、心安らぐ音でしょうね ここでバッハ 聞いて見たいです

色鮮やかなフレスコ画 

徒歩でランチに向かいます  

お店の中は可愛いクリスマスディスプレイ

コンソメスープですスープの具パサットとしたそうめんの様な味です

ソーセジですが大きく全部は食べきれません、

手前は酸っぱいキャベツ、ドイツ定番の料理ですがどうも苦手

 じゃがいもは美味しいかったですよ

午後からはハルシュタット湖へ向かいます。


ザルツブルグの洋菓子店~フュルスト(Furst)~

2012-12-29 | 中欧5ヵ国周遊

オーストリアでお土産の定番はモーツァルトチョコ

カフェ、フュルストは添乗員さんお薦めのモーツァルトチョコのお店

チョコの中にマジパン、粉末のアーモンドを固形状にしたものが入っます。

好きな人とあまりと言う人で分かれます。

お店はカフェになっていて美味しそうなケーキもずらりと  

時間があればゆっくりとお茶タイムなど楽しみたいようなお店

 

普通は赤と金のパッケージが多いいのですがフュルストは銀と青の包みで手作りです。

3種類買って味比べをして見ました。

1位 銀とブルーの包みがオシャレなフュルストのモーツァルトチョコ

柔らかめのチョコがたっぷりの中にマジパンは小さ目でした。いつも混んでいてすぐには買えません!

2位 おみやげにお薦めミラベルのモーツァルトチョコ

一般的なチョコよりちゃんと選んで買ったと言えるチョコです。

3位 一般的モーツァルトチョコ

洋酒が入っているのか思う、少し癖がありミラベルと同じお値段でも量は多目です。

2位と3位はドライブイン、スーパでも買えます。


ハンガリーにて選挙結果のTVを見る!

2012-12-27 | 中欧5ヵ国周遊

12月27日(木)

ハンガリー、ブタベストにて午後から自由時間、クリスマスマーケットから帰ってTVを入れて見ると

現地時間12月16日PM5:11、日本時間12月17日AM1:11(時差8時間遅れ)

他国で日本の選挙は自由民主党圧勝とリアルタイムに

ニュースで流れています。それも結構な時間を使って

少しだけYou Tubeに

映像には東京都庁やモード学園が映っています。

遠く離れた異国の地で日本のニュースが流れていると不思議な気がし

日本が他国に与える影響力の強さを感じます。

こちらへ来てから日本の自動車会社を多く見かけました。


ドイツ~ドレスデンのクリスマスマーケット~Dresdner Striezelmarkt

2012-12-25 | 中欧5ヵ国周遊

12月25日(火)

クリスマスの夜は娘の友人より手作りチョコレートケーキを美味しく頂きました

 

6日目 12月18日(火)

クリスマスマーケット発祥の地、ドレスデンのクリスマスマーケット    

1434年以来の歴史を誇る世界最古のクリスマスマーケット

世界中から多くの観光客が訪れるドイツの中でも最も人気にのあるクリスマスマーケット 

時々、小雨がちらつきます。

クリスマス会場でホットワインを

手作りバームクーヘン、甘い匂いに誘われてチョコレートとプレーンを

食べながら歩いて記念に何か買いたいと見て回りましたが中々欲しいものがなく

ホットワインのマグカップで済ませる事に

カメラを向けると自然とポーズを取ってハイクーヘン

飽きない楽しさでした。


オーストリア~ザルツブルグのクリスマスマーケット~

2012-12-24 | 中欧5ヵ国周遊

12月24日(月) 良いお天気に恵まれました。

第4月曜日は似顔絵会の同好会、今年も最後の集まりと午後から忘年会  

 

 旅の続きはザルツブルグのクリスマスマーケット   

祝祭劇場

メンヒスベルクの岩盤を55,000m³ もくり抜いて建築された。ステージの大きさは世界最大級

大ホール、小ホール、フェルゼンライトシューレFelsenreitschuleの3つの会場からなっています

ザルツブルグ音楽祭は7月下旬から8月末までの

世界中のセレブも集まるというヨーロッパ最大のクラシック音楽祭

約1か月間に渡り開催され街、全体が音楽一色に染まります

岩山をくりぬいて作られたホールは「サウンドオブミュージック」でのクライマックス、

トラップ一家が歌い優勝し、そしてナチスの手から逃げた場所でもあります。

民族衣装

狭い路地を歩いて

クリスマスマーケット会場に向かいます。

クリスマスマーケットで箒にのった魔女を記念に購入

顔は木彫りで高さ50Cm位のハンドメイド作品  白い石は岩塩

楽しみにしていた焼き栗を買って  アツアツのうちに食べると香ばしい美味しさ

ひづめの音が鳴り響きます。

ホーエンザルツブルク城


9日間の中欧5カ国周遊の旅~ザルツブルグ~

2012-12-24 | 中欧5ヵ国周遊

ミラベル庭園

新市街地に1606年にディートリヒ大司教が愛人サロメ・アルトと

その子供たちのため建てた宮殿

サウンドオブミュージックの撮影場所としても有名です。

お花の時期ですと花壇と噴水、庭木などが配された美しい庭園

以前、訪れた秋の紅葉も美しかったですが、雪に覆われた姿もとても美しい。

振り返るとホーエンザルツブルク城が

ザルツブルグは 世界で最も美し都市のひとつといわれています。

朝焼けと雪化粧の街並みは凛とした空気が漂い寒さを忘れる美しさでした。

少しUPで  

ダルツァハ川沿いの街並み