2月28日(土)霞んだ
富士花鳥園のシフォンケーキセット
2月17日(火)富士花鳥園温室では満開のお花の下でお食事が出来ます。
一休みにシフォンケーキセットを頂きました。
フクロウ柄のコーヒーカップでケーキの上にはフクロウクッキーがついていて可愛い!
お食事をされる方は富士宮焼きそばもメニューにありB級ご当地グルメの
祭典B-1グランプリでは、2連覇の快挙をされています!
2月28日(土)霞んだ
富士花鳥園のシフォンケーキセット
2月17日(火)富士花鳥園温室では満開のお花の下でお食事が出来ます。
一休みにシフォンケーキセットを頂きました。
フクロウ柄のコーヒーカップでケーキの上にはフクロウクッキーがついていて可愛い!
お食事をされる方は富士宮焼きそばもメニューにありB級ご当地グルメの
祭典B-1グランプリでは、2連覇の快挙をされています!
2月27日(金)暖かく13℃青空が広がりました。
富士花鳥園のヨウム&オオバタン
2月17日 ヨウムさんは靴が大好きヨチヨチと寄って来てはしきりと靴を紐をひっぱります。
オオバタンのピーチ君は遊んでもらいたくて柵の間から手をしきりと延ばして来ます!
可愛くてメロメロになってしまいます。
ボケボケ写真ですがこんな感じを
2月26日(木)
雨の中体操教室に行って来ました。
体操の前と後に血圧測定をしますが低気圧のせいか上86と下55、
低すぎるので間違いではと思い測り直す上85と下53へ
目眩はしないですか、ふらふらしないですかと言われ
時々ボーットしてる時は低血圧のせいかな~!???
雨の日なので明るいお花をです。
2月25日(水)
今日は国際交流ボランティアの後品川シーサイドまで
出かけましたがほんの一部だけ青い空が覗いていました。
2月は28日までなのでもうすぐ3月、
3月の声を聞くと一気に春の訪れを感じます。
1月30日雪の中つつじに丸く雪が積もり思わず可愛い!
ちょつとUPにして見ました!
雨上がりの一日!
富士花鳥園で見かけたホタル草
ホクシアもUP!
毎月25日は雑草倶楽部の日、メンバーの皆さんが午後8時に一斉に
其々に個性溢れる季節の草花をUP致します。
左サイドバーをクリックして訪問して見て下さいねッ!
2月24日(火)暖かい一日でした。
富士花鳥園のベゴニアです。
昨年骨折の影響で雑巾や布巾のしぼりが出来なくて1ヵ月前ぐらいから
徐々に日常の生活に戻りつつあります。
(重い物をかかえるのはまだ痛みが残っています。)
2月に入って体操教室でもやっと左手も動かせるようになりました!
2月23日(月)13℃
曇り空ですが気温は暖かくいつものダウンコートを着ていると汗ばむようです。
2月17日(火) 富士花鳥園
温室の中では球根ベゴニヤや200品種のフクシアの繚乱!
花の池ではお花が水の流れに従ってゆっくりと回っています。
癒されますね!
2月22日(日)
2015年 第13回 タブレットとパソコン祭り
曇り空の中大勢の方に来て頂きました。
ミニ講座、店員72名は入りきれない方も多くご迷惑お掛け致しました。
動画サイトYouTubeの楽しみ方 ミニ講座
タブレット実演コーナーでは130名の方がいらして
開始早々から長蛇の列、相談の順番待ちの列が出来ました。
趣味の作品展示ではWordで作成したお雛様がお出迎え!
カレンダーやオートシェイプで描いた作品集
JTrim(無料ソフト)
デジカメ画像などの加工や修正が簡単な操作で行えるレタッチソフトの作品も!
Microsoft 最新OS Windows10の紹介も!
スクラッチは担当コーナーで親御さんもご一緒に簡単プログラミングを楽しんで頂きました。
URLをクリックすると作品が見れます。
星空のダンス☆ http://scratch.mit.edu/projects/17389675/ Kmori作成
開始にはグリーンの旗をクリックして下さい(^_-)-☆
終了には赤丸をクリックすると終了します。
URLをクリックすると作品が見れます。
海中遊泳、魚をcatch!I catch a fish swimming underwater! Kmori作成
http://scratch.mit.edu/projects/17452375/
こちらの画面が出たら開始にはグリーンの旗をクリックして下さい(^_-)-☆
続ける際にはグリーンの旗をもう一度クリックして下さい!
終了には赤丸をクリックすると終了します。
ご来場有難うございました!
2月21日(土)
2月19日(木)空倶楽部5周年おめでとうございます。
5周年記念をきっかけに勇気をふりしぼって参加申込みを!
皆様どうぞよろしくお願い致します。
5周年記念のお祝いと入部記念日を兼ねて心に残った夕焼けを!
ダイヤモンド富士を撮りに行った際ダイヤポイントを離れてウロウロしてしまい
ダイヤモンド富士は撮れずじまい、すご~~く落ち込んでしまった記憶に残る写真です。
2015/02/04 16:56
ダイヤは雲に阻まれて間際で見れない日などあっても
こんな事もありとめげる事無く綺麗な夕焼けが見れただけでも満足、満足と思えます。
た・だ・この日は2年越しのスカイツリーとダイヤ富士、
雲も多く撮れない確率95%の中を出かけて行ったのに
じ~~っと待っていれば霞具合も丁度良く私のカメラでもかなり良く
撮れるであろうこの日を逃した落着きのなさにいつもは嬉しい夕焼けも
目に入らない程落ち込み帰り道はず~~っと沈んだまゝでした。
2015/02/04 16:59
2014/07/30 19:18 熊本空港にて
熊本空港より羽田に向かう待ち時間グー、チョキ、パーのパーをしているような
夕焼けが広がり火の国熊本で見た鮮やか夕焼けでした。
2月21日(土)
富士花鳥園には約沢山のフクシアが咲いていました。
この日(2月17日)外は雪が降り寒い一日でしたが温室の中は快適な為
一歩も外には出なくて室内で過ごしました。
2月17日(火)&
みぞれ混じりの中、富士宮市の富士花鳥園に行って来ました。
ベンガルワシミミズクのゆず君
何か訴えているような甘えているような、お食事のおねだりかな!
正面から!
UPにするとさらに迫力ありますね!
モファモファの羽に赤い目が可愛い!