Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

萩の花 湯殿川散策 ホシホウジャク

2021-09-28 | 桜・スプリングエフェメラル・花

9月28日(Tues.)15~23℃

湯殿川散策

いつもと変わらず同じコース散策です!

 

 

ホシホウジャク、長い口を伸ばして蜜を求めてホバリング!

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

季節外れのひまわり

2021-09-27 | 桜・スプリングエフェメラル・花

9月27日(Mon.) 少しだけも!  14~21℃

曇り空の1日でしたが夕刻、美しく日が沈んで行きました。

残念ながらカメラなし~~(涙 

暮れ行く夕陽を見れただけでも良しとします。

2021/09/20(月)桜の木々はすっかり落葉しています。

 

季節外れのひまわりは何方かが、お手入れされているのでしょう!

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

2021/09/08 朝焼けから朝日へ

2021-09-26 | 朝日・夕焼け

2021/09/08(San.)17~19℃

8月~9月は朝日や夕焼けが多く見れました、写真も遅れ遅れのです!

朝目覚めると外は明るく染まっています~~

 

 

太陽は移動して北東からは見れなくなって行きます。

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

片倉城跡公園で出会えた草花~雑草倶楽部の日

2021-09-25 | 雑草倶楽部

9月25日(Sat.) 18~20℃  重ね着をしないと寒い一日

 

毎月25日は雑草倶楽部の日

2021/09/23(木)  自転車散策 片倉城跡公園で出会えた草花で参加です。

マヤラン、咲いているのもあるそうですがこの日は蕾だけ見てきました。

 

タカオヒゴタイ(高尾平江帯)

高尾山で初めて発見され明治42年(1909年)に命名されました。

 

ノダケ(野竹) セリ科シシウド属 草丈:60~150cm 花径:2~3mm

 

 

 

 

 

ここからは浅川沿いにて!

萩の花

 

ニラの花

 

コスモスは9~10月、雑草俱楽部強化月間です~~

 

アリンコさんが花の中へ逞しいな~と感心してしまう!

 

帰り道、北野街道沿いにて~~

 

毎月25日は雑草倶楽部の日、メンバーの皆さんが午後8時に一斉に

季節の草花をUP致します。

左サイドバーをクリックして訪問して下さいねッ!  

雑草倶楽部にご興味のある方は  喜サンタさん・snap-k さんまで!

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

久しぶりに見る富士山 湯殿川

2021-09-23 | 富士山

9月23日(Thurs.)21~29℃

自転車で湯殿川沿いを通って片倉城址公園まで、直売所の野菜を買って

帰りには富士山がクッキリと!

冬になるとダイヤ富士に来る場所ですが、ダイヤの時もこれくらい

スッキリと見えていればいいのにな~~!

 

 

彼岸花は終盤を向かえているお花も点在していました!

 

雑草俱楽部では9月~10月コスモス強化月間 

 

クリックして応援お願いします(^^♪

中秋の名月8年ぶりに満月となりました!

2021-09-22 | 月・星・飛行機

9月21日(Tues.)15~26℃

今日は中秋の名月十五夜とも呼ばれる、1年で最も月が美しく見える日です。

8年ぶりに満月となりました!

PM 9:12   右上にクレータが見えています。

WBはオートに、この1枚だけがピンク色に朧月夜のせいなのか、

周りに雲が出ていたので光の反射のせいなのか???

 

 

クリックして応援お願いします(^^♪

2021/09/20 小望月&湯殿川で見かけたワレモコウ

2021-09-20 | 月・星・飛行機

9月20日(Mon.)15~26℃

一日中良いお天気に恵まれて日没の太陽も綺麗でした。

残念ながら真っ赤に沈む寸前に気が付きカメラは間に合いません、

反対方向をには楕円形の大きな小望月がまるで絵のように、

昇り始めから大きくクッキリ見えたのは初めて、

残念ながら望遠レンズの持ち合わせは無し・・(感動をお伝えできません涙

木々に阻まれて思うように撮れません、かなりトリミングしました!

 

湯殿川で見かけたわれもこうを添えて~~♪

 

クリックして応援お願いします(^^♪

2021/09/19 国立新美術館から見上げる空 ~ by空倶楽部 

2021-09-19 | by空倶楽部

9月19日(San.)一日中良いお天気でした!

国立新美術館から見上げる空 ~ by空倶楽部  

2021/09/13(月)空俱楽部でお世話になっているかず某さん二科展初入選、快挙ですね~~♪

『幻想光』山々に美しい光芒が降りそそぐ、一瞬をとらえた素晴らしいお写真でした。

 

コロナ禍の自粛生活で、一人行動にすっかり慣れてしまいました。

出かけない日々に、気力も体力もかなり後退ぎみ坂道を上ると一休みも、

二科展で素晴らしい写真の刺激を受けたので、少しは前に進まないとね・・・!

コロナの収束具合を見ながら、まずは体操教室に行き体力復帰から始めたい!

太陽がキラキラ、いつ来ても美しい場所 PM 1:38

 

太陽の上空には薄っすらと虹が、肉眼では眩しく見えていませんでしたが

両端の雲が薄ければハロ(日暈)になっていたのかな!PM 1:36

 

国立新美術館の曲線美は際立って美しい~~! AM11:40

 

空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に其々に

素敵な空模様を紹介しています!  

お問い合わせは かず某さんchacha〇さん です。

 

 

クリックして応援お願いします(^^♪