Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

高千穂神社 夜神楽三十三番より

2014-08-31 | 九州の旅

8月31日(日)

高千穂神社夜神楽

神楽殿では神楽三十三番より代表的な4番をピックアップして毎晩『夜神楽』をみることができます。

 

手力雄(たぢからお)の舞

天照大神が天の岩戸にお隠れになったので、力の強い手力雄命(タヂカラオノミコト)が

天の岩戸を探し出すために静かに音を聞いたり、考えたり様子を表現しています。

 

鈿女(うずめ)の舞

天の岩戸の所在がはっきりしたので、鈿女命(ウズメノミコト)が岩戸の前で

面白おかしく舞い、天照大神を岩戸より誘い出そうとする舞!

 

戸取(ととり)の舞

天の岩屋も岩戸も所在がはっきりしたので、手力雄命が岩戸を取り除いて天照大神を迎えだす舞で、勇壮で力強い舞です。

 

御神体(ごしんたい)

イザナギノミコトとイザナミノミコトと国産み、神産みにおいて国土から植物、動物、まで作ったと言う想像神

神楽見物の若い女性のところへ飛び込んで行く場面もありました。

 女神につれ戻され再び酒をこす作業がはじまり夫婦円満を象徴。

 高千穂夜神楽は国指定重要無形民俗文化財に指定されています。

旅館に夜神楽の申込みをすると無料送迎バスで会場まで案内して頂けました。

帰りは送迎バスを使わずにライトアップされている真名井の滝へと向かいます!


荒立神社&高千穂牛の夕食

2014-08-31 | 九州の旅

8月31日(日)

荒立神社の宮司さん「興梠(こおろぎ)さん」は

日本全国からの参拝者が多く、中々お会いする事は出来ないそうです。

相談事や猿田彦命(サルタヒコノミコト)からのメッセジーを伝えて下さいます。

天照大神の命を受けてこの国に降臨される途中で

道案内をされた猿田彦命(サルタヒコノミコト)と天鈿女命(アメノウズメノミコト)が

結婚して住まわれた地と伝えられ荒立宮と名付けられたといわれています。

縁結びに、芸能の神としてご利益があるとされています。 

芸事の神様で有名、黒木瞳さん、氷川清さん、木梨憲武さん、

長嶋一茂さん、菅野美穂さんなどが訪れているそうです。

 自分用には芸道のお守りを! 神頼み! 

この日は荒立神社のお祭り、午前中には神楽舞いも奉納されたそうです。

 

神社の裏山も散策!

大きな木からはパワーが!

 

 焼肉&ステーキのお店 初栄

夜のお食事は地元の方一押し高千穂牛の食べられるお店を紹介して頂きました。

店構えは普通ですが、牧場、肉工房もグループとなっています。

 

高千穂牛カルビー定食

 

高千穂牛ステーキー定食

余りの美味しさにしに肉工房の初栄さんにカルビーとひれを宅急便に!

人気のカルビーは300gだけしか用意出来ないとの事でした!

夕飯を済ませてから夜神楽へ!


高千穂峡 真名井の滝

2014-08-30 | 九州の旅

8月30日(土)時々青空!

 

九州の旅  【ごかせ号】博多駅 8:03発→高千穂バスセンター 11:35(3時間32分)

バスの中では映画「草原の椅子」主演 佐藤浩市さんを見ながらの移動です。

しっとりとした心に残るよい映画でした!

ロケ地のパキスタン、秘境フンザの写真はこちらのURLからご覧になれます。

草原の椅子ホームページ 写真集 http://www.sougennoisu.jp/gallery/index.html

今晩のお宿はバス亭から1分の今国旅館

外は歩くのが辛い暑さでしたのでバス亭から近く何かと便利でした。

お部屋は畳も新しく2人で泊まるには広くて気持ちが良い!(お部屋だけでも10畳はあり)

荷物を預けてから高千穂峡へと向かいます!

 

『玉垂の滝』 幅は約15m、高さは約5m 

キャビアの採れるチョウザメを飼っています!

 

真名井の滝に着きました。

太古の昔、阿蘇山の火山活動によって噴出した溶岩が冷え固まり浸食され

高いところで100m、 平均80mの断崖が東西に約7キロに渡って続いております。

いつもは貸しボートが沢山出ていますがボート乗り場までの階段に落石があり、貸しボートは運休でした。

貸しボートが出ていない為に静けさの漂う高千穂峡が見れました!

 

お腹も空いてきたのでお昼の食事処探しを!

お昼は冷汁のメニューにつられて『おのころ茶屋』さんに決定。

宮崎牛の丼は九州の味、私にはとても美味しいのですが関東の人にはチョット甘いですよ!

お昼を済ませて、荒立神社に向かいます!


中津~宝来軒~のラーメンと~キャナルシティ博多~!

2014-08-29 | 九州の旅

8月29日(金)涼しい一日でした!

 

九州の旅の続きです! 7月28日(月)暑い一日でした!

従兄のお家をあとにして中津の3泊目は駅近くの~中津サンライズホテル~にて

宮崎から会いに来てくれた幼馴染と合流!

昨晩は従兄や幼馴染と夕食をすませてから親戚も集まり中津城公園にて皆で集合!

従妹はくじで扇風機が当たり東京まで持って帰ると!

中津祇園を見終えてからはホテルに戻り夜通しお喋りのはずも睡魔に襲われ! でした!

翌日のお昼は中津に帰ると必ず寄るお店、宝来軒

幼馴染みと一緒に懐かしく味わい、宮崎へと(5時間かかるらしい)帰って行くのを見送ってから

私たちも福岡へと向かいます!

細麺でスープも美味しく、味は個人の好みですが私の中ではベストワン

 

博多へは朝の高千穂峡行きのバスに乗る為に前日泊、特急ソニックにて1時間24分

中津には4日間いた為に駅を降りると都会的な街に活気が溢れている、

しかしアスファルトの照り返しが、暑~い!

ホテルスカイコート博多からはキャナルシティ博多、中洲屋台までは徒歩圏内!

夕方出かけて見る事に!暑さのあまりユニクロにてリラコを買ってしまいました。

とても可愛いディスプレイのお店!

キャナルシティ博多はショッピングセンター、映画館、劇場、アミューズメント施設、

ショールーム、オフィスなどが入る複合商業施設 

楽しい、噴水ショーもありますよ!

明日に備えて


鷺の住む木のお家!

2014-08-28 | 九州の旅

8月28日(木)

10月初旬のお天気で涼しさを通り越して肌寒い一日、

パーカーを一枚羽織っています。

 

九州の旅まだ続きます。

中津城近くに鷺の住む木のお家があり朝な夕なに出かけて見ました。

7月26日6:00まだ朝焼けが残っています。  

 

 

 26日(土)19:35 東京に比べると日が長~い!

実際はかなり暗くなっていましたので鷺さん達はお休み状態!

 

 

7月27日(日)5:00 昨日よりは少し早く出かけてみました! 

天高く飛んでいるのでトリミングしています。

3度も通ってしまいました!


映画のまち調布”夏”花火2014 You TubeへUP

2014-08-27 | You Tube UP

8月27日(水)小雨 涼しくなりました!

 

映画のまち調布”夏”花火2014You Tubeへ 

夜空一杯に広がる花火、炸裂するような爆音が轟渡る様子をお楽しみ下さいね!

最後のクライマックスでは歓声があがり、横に座っていたお嬢さんは涙ぐんでいました!

You Tubeでご覧になりたい方はこちらをクリック !

https://www.youtube.com/watch?v=tikcDuxlF8Q


2014/08/25 雑草倶楽部の日

2014-08-25 | 雑草倶楽部

8月25日(月)少し雨もあり!

今日は気温26℃と涼しいのですが湿度が多くスッキリとしません!

 

毎月25日は雑草倶楽部の日です!

ひと月がとても早くやって来ました。

 

先週、昇仙峡でヤマアジサイの花が咲いていました。

気温が低い場所なので蕾の状態です。

 

高千穂峡の岩場で見つけた小さなお花『イワタバコ』!

 

高千穂峡の雑草達、苔は地元の方が綺麗にお掃除をして落とされるようですが

苔も味わいの一つ残して頂ければ有難いのにね!

毎月25日は雑草倶楽部の日、メンバーの皆さんが午後8時に一斉に雑草をUP致します。

其々に個性溢れる草花がご覧になれますよ~!

左サイドバーをクリックして訪問して見て下さいねッ!


中津祇園 大分県中津市の夏祭り You TubeへUP

2014-08-24 | You Tube UP

8月24日(日)

大分県中津市の夏祭り「中津祇園」3日間

詳しくはコチラから http://www.nakatsu-gion.com/

 

 7月25日(金) 引き出し 祇園車が自町内等を巡行の

町内まわりを終えた祇園車は、上祇園は中津神社へ、

下祇園は闇無浜神社入口へと引き出されます。

 

7月26日(土) 中日朝車  

早朝4時より神事が行われ、奉納踊りを行った後に朝5:00より(まだやっと起きた頃)

13台の祇園車がに出るたびに花火が打ちあがっています!

夜は21:30~23:00「練り込み」お囃子の音も一日中続いています。

早朝から遅い時間までお祭りに掛けるパワーは凄い!

 

7月27日(日) 戻車

御神幸・御巡行を終えて神社境内へ引き込まれた祇園車は、

中津城公園に到着順、「練り込み」を行います。

中津祇園最大の盛り上がりを見せる各山車20分間の割り当て「練り込み」は引手には体力勝負!

 20:30~25:00まで「練り込み」が続く様子を You Tobe 3分23秒

You Tubeでご覧になりたい方はこちらをクリック して下さいね! 

https://www.youtube.com/watch?v=foqUrikv82s

2014年7月27日撮影 


レトロな世界&中津郷土料理『鱧』(はも)!

2014-08-23 | 九州の旅

 8月23日(土)少し雨 でした!

 

九州の旅中津  従妹のお家に2泊しました!

従兄の修ちゃんは定年を向えて今年の4月~10月の

半年間だけ黒色だけの鉛筆6Hから10Bまでを使い分け

白黒の芸術写真にも通じるもの描いています。

作品を載せる事が出来ないので先日朝日新聞デジタル、大分版に掲載された記事

皆さん是非ご覧になんってくださいね! 作品紹介されています!

http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140525001744.html

 

朝食に鱧(はも)を煮付けてくれましたが、

煮る時にはキャベツの葉を敷いて煮立ったところへ鱧のまこを入れて

甘辛に味付けします。

初めて食べる味に娘は目をまん丸く『美味し~い』とおかわりを!

東京では最近鱧は売っていますがまこは見た事がありません!

母が子供の頃良く煮付けてくれた懐かしい味です。

中津では犬も歩けばから揚げやさんに当たると言われる位から揚げやさんが多く

から揚げMAPなるものも存在します。

ケンタッキー・フライド・チキンが開店して5年で撤退してしまい

「から揚げにフライドチキンが負けた」こんな逸話があるくらいです。

撤退から12年後ケンタッキーは再挑戦をかけて世界の味か地域の味かで勝負をしています。

 

次いで多いのが鱧の料理を出すお店で鱧料理屋さんのMAPも出ています!

 

今は使ってないテレビや電話機、懐かしいので撮りました。 

テレビはアナログなので写りません!

 

従兄はテレビ放送の世界で生きてきただけにテレビのない生活は辛いのではないかな! 

 

 

一歩外を出ても懐かしい街並みが残っています!  タバコ屋さん!

 

理髪店

 

よく通った目医者さん!

 

蔵のあるお家、どのお家も一歩中に入ると中庭や奥には広い裏庭など構えています!

 

珍しい3階建て住宅!

 

格子戸のあるお家はまだまだ沢山残っています。

中津城付近や諸町、桜町、寺町、武家屋敷や車の入れない通りなど

昔の面影を残す建物が沢山残っていますがまわりきれずに残念です。

 

お昼は従妹達と『花来恋慕』にて昼食を!

お刺身はとても新鮮!

 

末っ子の従兄はここで手縫いのキラキラ衣装を着てマツケンサンバを踊ったと!

想像するだけで笑いが!

鱧の天ぷら、この後はデザートも!

楽しい時間を過ごす事が出来ました!

 

日の出町、中津祇園一色の為、街は閑散としています。

夜は祇園祭りへと出かけます。 


八王子市 空模様!

2014-08-22 | 写真ミニ旅

8月22日(金)

今日も暑い一日でした!(35℃)

朝から外に出ていましたが移動するたびに汗がどっと出てきます。

昼間の空模様!

眩い太陽!

 

夕方の空模様!

帰りの時間です!

PM10:30 やっと涼しくなりました! 快適!