8月23日(土)
少し雨
でした!
九州の旅中津 従妹のお家に2泊しました!
従兄の修ちゃんは定年を向えて今年の4月~10月の
半年間だけ黒色だけの鉛筆6Hから10Bまでを使い分け
白黒の芸術写真にも通じるもの描いています。
作品を載せる事が出来ないので先日朝日新聞デジタル、大分版に掲載された記事
皆さん是非ご覧になんってくださいね!
作品紹介されています!
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140525001744.html
朝食に鱧(はも)を煮付けてくれましたが、
煮る時にはキャベツの葉を敷いて煮立ったところへ鱧のまこを入れて
甘辛に味付けします。
初めて食べる味に娘は目をまん丸く『美味し~い』とおかわりを!
東京では最近鱧は売っていますがまこは見た事がありません!
母が子供の頃良く煮付けてくれた懐かしい味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/df/f4a2231321e9b6d37d97be8e8781c080.jpg)
中津では犬も歩けばから揚げやさんに当たると言われる位から揚げやさんが多く
から揚げMAPなるものも存在します。
ケンタッキー・フライド・チキンが開店して5年で撤退してしまい
「から揚げにフライドチキンが負けた」こんな逸話があるくらいです。
撤退から12年後ケンタッキーは再挑戦をかけて世界の味か地域の味かで勝負をしています。
次いで多いのが鱧の料理を出すお店で鱧料理屋さんのMAPも出ています!
今は使ってないテレビや電話機、懐かしいので撮りました。
&
テレビはアナログなので写りません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8e/f3231583e8a257195586080d1eb22aee.jpg)
従兄はテレビ放送の世界で生きてきただけにテレビのない生活は辛いのではないかな!
一歩外を出ても懐かしい街並みが残っています! タバコ屋さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a4/8e17f303ba4ecd87e5cb47f1763d9a1f.jpg)
理髪店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2f/35b133f370539f28b5728e3294aa9148.jpg)
よく通った目医者さん!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/25/339f1d1ad09c66fb97160268419e813a.jpg)
蔵のあるお家、どのお家も一歩中に入ると中庭や奥には広い裏庭など構えています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/68910d77804c8b37a522c3eb3c6018a9.jpg)
珍しい3階建て住宅!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f9/77ef6eb8067a8f830856e28ec281bcfe.jpg)
格子戸のあるお家はまだまだ沢山残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/8577236bf0123387360a98e6f676d241.jpg)
中津城付近や諸町、桜町、寺町、武家屋敷や車の入れない通りなど
昔の面影を残す建物が沢山残っていますがまわりきれずに残念です。
お昼は従妹達と『花来恋慕』にて昼食を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ee/5254498e405232f7bc522653e19ffbe6.jpg)
お刺身はとても新鮮!
末っ子の従兄はここで手縫いのキラキラ衣装を着てマツケンサンバを踊ったと!
想像するだけで笑いが!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ec/fc20546959f0e16434bc4fe1a2e7bf45.jpg)
鱧の天ぷら、この後はデザートも!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
楽しい時間を過ごす事が出来ました!
日の出町、中津祇園一色の為、街は閑散としています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7d/4fd4d9d9bb732042f4248ee5efca2125.jpg)
夜は祇園祭りへと出かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)