Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

2023/01/11(Wed.)ダイヤモンド富士 稲荷橋 (^_-)-☆

2023-02-02 | ダイヤモンド富士

2月2日(Thurs.)  -1~7℃

留守をしていましたが昨日夜に帰宅、九州にいたのでまったりとした空気感から

関東はキ~ンと射すような寒さを感じます!

 

2023/01/11(Wed.) ダイヤモンド富士 稲荷橋

随分遅くなっての投稿です!

今シーズンのダイヤモンド富士、最後になるのかな❓

もう少し出かけたい気持ちはありますがお天気次第です~~

16:17 富士山の稜線は薄っすらとしか見えていません!

 

16:21 キッス  オブ  ザ サン ( kiss of the sun)

 

16:22 ダイヤモンド富士に

 

16:24 グリーンフラッシュのビーズも!

 

16:25 影富士も!

 

16:41 夕焼け空を待っている方も、日が暮れると自転車で

街灯のない道を帰るので明るいうちに撤収です!

 

ランキングに参加中、クリックして応援お願いします(^^♪

最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローリングウエスト)
2023-02-04 06:24:00
何と素晴らしいダイヤモンド富士!身は凍えるような寒さの様ですが最高の日の出が楽しめましたね!1月もあっという間に終わり、2月も稼働日少なく、あっという間に3月を迎えそうです。「1月いぬる 2月逃げる 3月去る」・・、寒さ厳しいですが春は確実に近づいています。
(PS)今年になってまだ一度もご来訪なくて寂しき限りです。また遊びに来られてくださいね~!
返信する

post a comment