1月9日(Sat.) -4~6℃
毎月9日は、お題があり1月のお題は『お正月の空』
初日の出&ダイヤモンド富士 ~ by 空倶楽部
いつもの散策コース、自宅近くから初日の出を!
今までは早起き出来なくて、初日の出は相当の覚悟が必要でしたが
コロナのお蔭で時々早起きしていたので、すんなりと起きれました。
昨年とまったく違う自分に、みょうに感心したり・・・!
AM6:27 高台から昇る初日の出を待ちますが雲一つない夜明け前です。
AM7:02 木立の中から力強く初日の出 八王子市
午後は、昨年1月1日と同じ日野市七ツ塚古墳群にてダイヤモンド富士!
PM3:59 昨年12月10日 に来た時は鳥居の前では一人でしたが、
1日は5名位の方がお互い邪魔にならないか声をかけて譲り合い、1列になってダイヤタイムを待ちました!
PM4:19 ダイヤモンド富士に~~
のんびりとゆっくりとしたお正月を過ごす事ができました。
一都三県に緊急事態宣言が出ました。
東京都では昨日コロナ感染者2392名に、感染予防対策を心がけながら、
5月の自粛で学んだ事をいかし、必ず収束の日が来ると日々の生活を送ります!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
空倶楽部の部活は毎月 9日・19日・29日に其々に
素敵な空模様を紹介しています!
元旦のダイヤモンド富士。鳥居越し何て素晴らしいポジションで撮れてるのですね。
当日は稀なくらいの終日好天。こんなの生きてて初めてではなかったかと。
コロナ成敗の暁にも、この素晴らしい空気を残すように頑張りたいものです。
初日の出と初日没のダイヤモンド富士!
もう 神々しいとしか言えないくらいの美しさですね☆
早起きが得意になったkmoriさんに
何となく余裕すら感じられます~。
昨年と違う自分、ちゃんと褒めてあげてください。
わたし達はどんな状況の中に於いても
心掛け次第で成長、進化できるのですね!
わたしも頑張ろう~。
コロナで早起きできるようになられたようで‥元旦からお年玉をもらえたような初日の出!
今年は良い年が過ごされるのではないでしょうか!
力強い初日でしたよね(^_-)-☆
鳥居越のダイヤモンド富士\(^o^)/
素晴らしい~~!!!
1年かけて学んだことを活かす生活
頑張りましょう!!
お正月ですね〜
鳥居越しのダイヤモンド富士、素晴らしい。
素敵なロケーションですね!
今年もダイヤモンド富士のお写真楽しみに
しています。
お近くで撮れるのが羨ましい・・・。
素晴らしい初日の出。
雲ひとつない素晴らしい天気だったんですね!
私はその頃は布団の中、、。汗
ダイヤモンド富士!
鳥居の中に閉じ込めた構図は初めて見ました!!
凄いっ!!
コロナが拡大してますが負けずに頑張りましょう!!
日が昇る前の朝焼け・・凛とした空気感が好きなんですが。
今年は見逃してしまって・・・。
富士山も美しいですね~。
関西も緊急事態宣言が出ると思いますが、昨年の春同様に収まってくれたらいいですね。
見ることが出来てよかったです。
ダイヤはすれ違いで残念でした・・・
今年こそマスクを気にせず過ごせる日が来ますように。
とにかく免疫力アップして頑張りましょうね~