goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

羽田空港 国際ターミナルに咲く紫陽花の花

2016-06-18 | 富士山

6月18日(土)室内はクラーが効き過ぎでした! 19~30℃

今日は国際ターミナルと第2旅客ターミナルを回ってみました。

 

国際ターミナルに飾られている紫陽花の花

後2日程、羽田近くでの用事がある為空港内でのグルメも楽しみです。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの朝は宝石箱

2016-06-17 | マクロレンズ・オールドレンズ

6月16日(金)17~26℃

雨上がりの朝は、水滴が宝石箱をひっくり返したようにキラキラと輝いています。 

蜘蛛さんが奥に隠れていています。 

 雫とお花がカエルさんのよう!

気持ちの良い一日になれそう!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白と青いろ昆栽のサルビア

2016-06-16 | マクロレンズ・オールドレンズ

6月16日(木)一日中空でした。19~22℃

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空に似合う白いランタナの花

2016-06-15 | 写真日記

6月15日(水) 18~20℃

お出かけの時は雨でしたが、帰り道は雨も上がったのでスーパーのお花やさんによって

夏のお花、四季咲きラベンダー、ジニア(白)(黄)、サルビア(白と青の混栽)を買って帰宅です!  

白いランタナの花は、お天気の時より曇り空の時にいい雰囲気を出してくれます。

(2m位に育っています。)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の羽田空港 第1ビル展望デッキより

2016-06-15 | 夜景・イルミネーション

6月14日(火) 肌寒い一日 17~21℃

2016/06/06  先日、訪れた羽田空港第1ビル!

 

川崎の工場にも灯りが灯り始めました。

何処へ行くのかな  

飛行機、見ていると楽しかった~~!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東では激しい雨と強い風が吹きました!

2016-06-13 | 写真日記

6月13日(月)&北風強  夜は 17~19℃

いつもは登山客で賑わう駅も強い雨と風で閑散としています。

写真では分からないのですが乗客も後ろの方へさがってないと濡れてしまいます。

傘がおちょこになってしまうのですぼめて歩いたり!

摩天楼の新宿も上空は霞んでいます。

広告宣伝車のユニーク車が走っていてもカメラを出すのは、躊躇してしまう強い雨と風でした。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田飛行場 流し撮りも試みました!

2016-06-12 | 写真ミニ旅

6月12日(日)18~25℃

7月上旬まで週1羽田近くまで通う予定があり、PM5:00頃には用事は終了しますので、

飛行場よりリムジンバスで帰宅、あまり本数が無い為こちらで2時間位は時間潰しをしながら帰宅します。

海からの風のせいか、かなりベタベタとしていてカメラにも悪そう!

暗くなってからの流し撮りは、まだ難易度がたかそうなので明るい内に試してみました。

時間があるので夕食も、外は冷えたので温かいおそばを!

帰りはバスの中でグッスリと寝てしまいました!

2016/06/11    タムロン 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎月11日は鉄写同好会 夕暮れから日暮までの京王線電車!🚃🚃🚃

2016-06-11 | 電車

6月11日(土)!16~27℃

毎月11日は11を線路に見立、鉄写同好会 の日です。

夕暮れ時から日暮までの京王線電車!

車内の電気はまだついてないで早くつかないかな~~!

17:05やっと車内に電気がつきましたが夕焼けは終わっているので残念!

帰り際の電車を追ってカシャリ  !

鉄写同好会入会ご希望の方は高橋さんの写真館まで!

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/06/10 有限会社・ネオン電柱広告写真鑑賞会

2016-06-10 | ネオン電柱広告写真鑑賞会

6月10日(金)18~27℃

毎月10日は 有限会社・ネオン電柱広告写真鑑賞会

2016/06/06 曇り空の中、東京湾に浮かぶ海ほたるにて、ドデカイオブジェを!

毎月10日は有限会社・ネオン電柱広告写真鑑賞会 

面白いネオンサイン・電柱広告・その他看板や標識などを鑑賞しようという集会です。  

  入会ご希望の方は高橋さんの写真館まで!  

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーブミラーとホタルの舞う宵~by 空倶楽部

2016-06-09 | by空倶楽部

6月9日(木) 16~22℃

毎月9のつく日は空倶楽部 カーブミラーとホタルの舞う宵~by 空倶楽部

2016/06/06 20:37 千葉県大多喜町

 

 2016/06/06  19:58

 

ホタルの乱舞、昨日もUPした1枚ですが再度  です。2016/06/06  20:14

 

2016/06/06 23:30 ホタルを見てから深夜、八王子に到着

夜空にはスーパーマーズ(火星)も輝いていました。

自宅ちかくで自転車をとめてカシャリ!      

タムロン 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD

空倶楽部は毎月9日・19日・29日に其々に個性的な空模様を紹介しています!  
発起人はかず某さんchacha〇さんです。

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする