Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

由布島は島全体が亜熱帯植物楽園!

2020-11-07 | 沖縄の旅

11月7日(Sat.) 時々夜はも! 8~18℃

八重山5島をめぐる 4日間の旅! 10月29日(木)快晴27℃

水牛車で渡った『由布島』は周囲約2kmの小さな島で島全体が亜熱帯植物の楽園、

園内には、手つかずのジャングルの景観が広がっています。

 

島に着くと AM11:00 早い昼食、今日は朝食も6:30と早いので

お腹も空いてきました~~!

八重山食材を中心とした御膳

 

食後マンタの浜を目指してのんびりと散策

 

オオベニゴウカン(マメ科)とハイビスカス

 

 

水着姿もチラホラと!

 

まだほとんどの人は半袖・・!

 

「マンタの浜」では、マンタのオブジェが目印

 

引き潮、目の前には小浜島が一望できます。

 

浜辺でしばし遊んだ後は・・・

 

由布島茶屋さんで黒糖ジェラートを!

 

日本最大の蝶オオゴマダラが生息している「蝶々園」や、

年内を通して様々な種類のブーゲンビレアが色鮮やかに咲いています。

 

 

 

牛車と記念撮影されている方も!

 

ドライバーさんのお勧め、西表島郵便局のいりおもて猫の置物ではなく、

赤瓦屋根の郵便番号マークを是非見て下さいと!

 

大原港  竹富島(水牛車に揺られ赤瓦屋根の集落を見学!)へ向かいます。


西表島から水牛車に乗ってのんびりと、亜熱帯の「由布島」へ

2020-11-06 | 沖縄の旅

11月6日(Fri.) 7~14℃

八重山5島をめぐる 4日間の旅! 10月29日(木)快晴27℃

仲間川マングローブ林クルーズを終えて🚌<のんびり水牛車で海を渡り由布島へ/乗車料込>

途中、バスの中より電柱にとまっている「カンムリワシ」を見る事が出来ました。

 

西表島(いりおもて)~由布島(ゆぶじま)を結ぶ水牛車は人が歩くよりゆっくりとした

スピードでのんびり遠浅の海を沖縄の三味線・三線(サンシン)民謡を聞きながら由布島に渡ります。

水牛の一頭一頭に、それぞれに名前が付いており、牛の名前や年齢、性格を紹介してくれます。

水牛は2-3歳くらいから仕事を始め、一日おきの就労17-18歳まで現役で

引退すると放牧されて、25歳位のまでの余生はのんびり暮すそうです。

それを聞いてほっとしました~~

 

子牛はお仕事ないのでのんびりです。


西表島 仲間川マングローブ林クルーズ

2020-11-05 | 沖縄の旅

11月5日((thurs.)6~19℃ 

良いお天気でした!

4日、東京地方で木枯らし1号が吹きました。

一昨年(2018年)、昨年(2019年)は木枯らし1号は吹かず、

3年ぶりの発表になりました。

 

八重山5島をめぐる 4日間の旅! 10月29日(木)快晴27℃

今回の旅で見たかったのはマングローブ林と水牛車に揺られて海を渡ってみたい・・

 

石垣島7:15発 🚌 石垣港大原港 🚌 西表島(大自然あふれる仲間川マングローブ林クルーズ)

マングローブは海水と淡水が入り交じる汽水域に生息する植物の総称です。

仲間川では知識豊富な船長の案内を聞きながら約70分のクルーズを楽しめます。

 

仲間川のマングローブは、板状の根で有名な日本最大の「サキシマスオウノキ」

西表島では東部に生育する「マヤプシキ」、沖縄の石垣島や西表島に

分布するタコ足に根が伸びる「ヤエヤマヒルギ」の3種類!

AM 8:04

 

 

 

 

 

 

 

 

帰路は引き潮になり陸地が見えてきます。

 

 

 

 

 

仲間川を熟知した船長、手に持っているのは『シジミ』大きさにびっくり!

 

 

旅の記録に沢山UPしました~~

クルーズの後はで移動、のんびり水牛車で海を渡り由布島へ向かいます。


石垣島 夜明け前散策

2020-11-04 | 沖縄の旅

11月4日(Wed.)8~17℃

洗濯日和、空気は乾燥していました。

午前中は20年以上使用したトイレ交換を、いろんなものが

交換の時期にさしかかっています。

 

八重山5島をめぐる 4日間の旅! 10月29日(木)快晴27℃

今回のツアー、2日目は7:15出発で予定は盛り沢山です。

石垣島 🚌 石垣港大原港 🚌 西表島(大自然あふれる仲間川マングローブ林クルーズ/乗船料込)🚌(1)

<のんびり水牛車で海を渡り由布島へ/乗船料込>🚌(2)

由布島(亜熱帯植物園の花々をお楽しみ/入場料込)🚌 大原港(3)

小浜島(シュガーロード・細崎集落・展望台などご案内)(4)

竹富島(水牛車に揺られ赤瓦屋根の集落を見学!!)石垣港 🚌 夕:石垣島

昼食は由布島にて八重山食材を中心とした御膳 

 

夜明け前散策を!

6:42

 

6:41

朝食はバイキングでしたがパンとコーヒー程度でバスに乗り

マングローブ林クルーズへ向かいます。


お部屋は赤瓦のコテージタイプ 星空も!☆☆☆

2020-11-03 | 沖縄の旅

11月3日(Mon.)から 12~21℃

八重山5島をめぐる 4日間の旅! 10月28日(水)1日目

夕食は、石垣島鍾乳洞併設の石垣島食堂「八重山牛陶板焼き付き八重山郷土御膳」

コロナ対策もしっかりと、沖縄のモズク大好き! PM7:33 

 

 

 

お部屋は赤瓦のコテージタイプ、荷物を置いてから散策に出かけます~

 

プールサイドのBARは水着姿の方たちも!

 

子供も楽しめそうな遊戯のあるプール

 

明るい月あかり(宵月)で星空は霞んでしまいます。

 

沖縄県の西表石垣国立公園が2018年3月30日に日本初の、

星空保護区(ダークスカイ・パーク)として認定されましたた。 

暫く浜辺で星空を! PM11:00 

明日は6:30朝食、7:15出発と早いのでシャワーを浴びてから・・・!


石垣島 日本一成長が早い サンゴ礁から生まれた鍾乳洞

2020-11-02 | 沖縄の旅

11月2日(Mon.) 10~21℃

午前中は良いお天気でしたが午後から曇り、夜は雨に!

 

八重山5島をめぐる 4日間の旅! 10月28日(水)1日目

(石垣・竹富・由布・西表・小浜 八重山5島周遊)

 

羽田 (14:15)発 ✈ NU73便 ✈ 石着島(17:40)着 🚌

石垣島鍾乳洞(サンゴ礁から生まれた美しい鍾乳洞 地底洞/入洞料込)🚌夜:石垣島(泊)

夕食は石垣市内にて八重山牛陶板焼き付き八重山郷土御膳

 

夜も半袖との情報を得て、衣替えを済ませていた夏服を取り出し

半袖 Tシャツを持参!

【GoToトラベルキャンペーン】中ですがバスは私たちを含めても6名!

 

羽田空港第一旅客ターミナル 2F出発ロビーも今までになく人は少ないような・・・!

 

11:40 早く着いたのでランチは中華料理『 彩鳳』へ!

コロナ対策の為、はす向かいに座るよにセッティングされています。

 

青椒肉絲とシュウマイ、マンゴープリンのセット~

 

お食事がすんでから7搭乗口に向かいます!

14:00 時間まで飛行機を眺めていると搭乗時間

 

14:46 右の窓際の席から遠くに富士山も~ 

 

逆光が眩しい~~! 14:49

 

機長のアナウンスが入り、左の窓際からは種子島、奄美大島、沖縄本島、

久米島「はての浜」、宮古島、池間島、等サンゴ礁の海が次々に!

残念ながら右の窓際の席で見る事は出来ません~~

(飛行ルートは気流によってその都度変わるそうです。)

17:40 着陸近くになると、サンゴ礁の海も見えてきました!

 

17:40 3時間半のフライト、石垣島にいよいよ到着です。

車窓よりオレンジ色の夕景を眺めながら、

バスにて石垣島鍾乳洞へ向かいます。

 

石垣島鍾乳洞

約20万年もの時をかけ造り出された石垣島最大の鍾乳洞は

全長3.2キロにもおよび、山口県の秋芳洞に並ぶ長さの

一部660メートルが公開されていています。

鍾乳洞と言えば涼しいイメージがありますが、洞内の平均気温は20℃以上!

 

 

 

アニメのキャラクターの「トトロ鍾乳石」と名付けられていました!

 

 

キラキラと光る鍾乳石

 

洞内はイルミネーションも行っており・・・!

海底にあったこの場所は、地殻変動などの隆起により現在の姿になっています。

それを示すように、サンゴやシャコ貝などの化石も見つかっています。


沖縄 八重山5島をめぐる 4日間の旅を!

2020-11-01 | 沖縄の旅

11月1日(Sun)から  7~18℃

【GoToトラベルキャンペーン】を利用して

八重山5島をめぐる 4日間の旅を! 2020/10/28(水)~31(土)

石垣・竹富・由布・西表・小浜 八重山5島周遊 の旅へ!

右上にチラリと富士山も見えています!

 

いきなり目に飛び込んで来たのは『嵐』のデザインを

施した特別塗装機『20th ARASHI THANKS JET』

背景は川崎重工業地帯

 

どんな光景と出会えるか楽しみに行ってきます。

日々の出来事も取り混ぜながら、最後までUP出来るように・・・!

ちなみにエジプトの旅も台湾の旅も尻切れトンボになっています。