やんばる見所日記

沖縄本島最北端の村国頭村にある民宿やんばるくいな荘とブックカフェオキナワレイルが送る日記です。やんばるの日常を

民宿やんばるくいな荘

民宿やんばるくいな荘 これからホームページも頑張ります!!

ハイジ???

2010年04月28日 20時21分56秒 | やんばるて~げ~日記
先日新聞を読んでいると
ヤギの記事があってヤギの名前が「ハイジ
おーうちのほかにも「ハイジ」とはなかなかやるな~
と思って
その新聞のほかの記事を見てみると
またヤギの記事が
そしてそのヤギの名前が「ハイジ
と言うかヤギでは「ハイジ」メジャーな名前みたいです

と言うことで?
新たに生まれた
2匹の名前を家族で決めることに
黒いほう(メス)はお父さんの名前を受け継いで「パトラッコ」か「パトラッシュ」
白いほう(オス)は足が悪いので・・・イメージ的に「クララ」か「クラ男」かなぁと思ったんですが、「ペーター」に決まりそうな予感

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイジの子供

2010年04月28日 12時01分42秒 | やんばるて~げ~日記
ハイジの子供
一匹は元気でおてんば娘
あと一匹は前足の片方が不自由な愛嬌たっぷりのかわいい男の子
不自由なのは生まれる前から
たぶん二匹がお腹の中にいるので狭くて押しつぶされてしまったのかな~と推測

実は前足が不自由なのでハイジは子育てをあきらめてしまいました
専門家に聞くと「野性の本能で不自由があると敵に見つかる可能性が高まって・・・なんたらふいがら」と言うことでハイジが育てないないなら
うちで育てればいいさ~となりました


まずは不自由な足を直せるかどうか
ペット病院に聞いてみたのですが
治せるか以前に
ヤギを扱ってないので・・・
と断られること3件目
とりあえずペット病院では無理だと判明したので
家畜のお医者さんに見てもらうことに
結果「なんか骨から変形してるから治すのは無理だはずよ~
足自体には神経もきてるし腐れることもないから飼うのは大丈夫」とのことで
一安心
最後お医者さんが「大きくなったら食べればいいさ~」と沖縄っぽい言葉を頂戴しましたが
この子はペットですから
うちに来たのも何かの縁大切に育てていきます







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする