食いしん坊専務(社長)

自動車レース、バイク、食べ歩き ドライブ 山菜採り 洗濯

缶体交換

2010-07-29 06:00:07 | インポート
長年使用して水が漏れてしまった灯油ボイラーの修理が入りました

本当は 製品を新しくしたいのですが 後継機種が無いので
何とか部品を取り寄せて修理する事にしました

新しいステンレスの缶体に交換して ススだらけのバーナーユニットも

メインジェットに電磁ポンプ イグナイターを交換して 新品同様に

仮組みして点検しながら組み立てて 無事お客様の元へ

あと10年は使える事でしょう 多分10年後は 電気温水器が
主流になるのかな~? エコキュートとか・・・

何故か 今日のお昼もうなぎ弁当でした カップラーメンを追加して

ピリリと辛くて香りの良い山椒をまぶして 美味しくいただきました
その後 西へ東へ 液晶テレビの修理や アンテナ工事で走りますが
ぜんぜん仕事が追いつきません まだまだ修行が足りないとです

やっと終わって 今夜は釧路産の秋刀魚でビールがすすみます

豚汁に塩辛も参加して 更にビールがすすみます

美幌農業高校産大豆仕様の 豆腐も登場して

少し残っていた芋焼酎の出番です 石垣の塩でいただきます

豚汁に豆腐も追加して IW HARPER 12年で
やられちゃいました

今夜も食べすぎ呑み過ぎちゃん一直線で~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする