本日の最高気温 35度の予想が出ている北見地方 朝からエアコンが
冷えないとか 動かないとか 匂いがするとか もう大変です
とりあえずひんやりとしたサロマトンネルを抜けて・・・

安全運転で 枝豆畑に到着

秋になれば 美味しい枝豆が・・・
車で移動中は快適でしたが 北見に到着すると 駅前では37,5度に

なまら暑いです!
そんな なまら暑い中 エアコンの取り付け工事

たぶん今年最後のエアコンになりそうです
メーカーさんに注文しても返事が無いとです・・・涙
そして 次から次ぎと入電する エアコンの修理

移設でガスが抜けたまま使用して 冷えないとか・・・
(移設はきちんとポンプダウンして下さい そして しっかりと真空引きを!)
フロンガスR22を足して終了
お次はビルの屋上

でっかいクーリングタワーの横で 水しぶきを浴びないようにして
(クーリングタワーの巡回水には レジオネラ菌が発生している事が・・・)
業務用エアコンの修理

どうやら ガスが異常に高いです
室内の熱交換が上手くないようです
室内気をばらしてみることに

ファンを外すと 中のラジエーターが埃でめっこし詰まっています

アルミフィンをきれいに掃除して 風量も戻り
今夜からはバッチリ???
次の現場は エラーが出ないのですが なんとなく冷えない
室外機を点検すると 液管が氷付いてます

完全にガス漏れです ガス漏れテスターで診察すると
反応しまくります

高性能リークテスターTA430MB 一度使うと止められません
細いノズルで ガス漏れを ピンポイントで発見出来ます
新冷媒にも対応していて最高です
時間が無いので 今夜はR410を少し足して 後日配管をやり直す事に
意外と多いのです 配管の接続口の フレアーの出し方がへたくそで
ガスが漏れる事が
(自慢ですが 弊社では ガス漏れ 水漏れ事故は一切ありません!)
今夜は忙しくて何も出来ないので ピザをデリバリー

来るまでの間 茹でトウキビでビールがすすみます
ピザも届いて 更にビールがすすみます

ポテトフライとナゲットも参加して ビールの飲み過ぎです

冷蔵庫にあった豚肉で 生姜焼き
季節限定品の本格芋焼酎 極の黄の出番です

一皿たいらげて まんぷくまんぷく
今夜も食べ過ぎ飲み過ぎちゃん一直線で~す
冷えないとか 動かないとか 匂いがするとか もう大変です
とりあえずひんやりとしたサロマトンネルを抜けて・・・

安全運転で 枝豆畑に到着

秋になれば 美味しい枝豆が・・・
車で移動中は快適でしたが 北見に到着すると 駅前では37,5度に

なまら暑いです!
そんな なまら暑い中 エアコンの取り付け工事

たぶん今年最後のエアコンになりそうです
メーカーさんに注文しても返事が無いとです・・・涙
そして 次から次ぎと入電する エアコンの修理

移設でガスが抜けたまま使用して 冷えないとか・・・
(移設はきちんとポンプダウンして下さい そして しっかりと真空引きを!)
フロンガスR22を足して終了
お次はビルの屋上

でっかいクーリングタワーの横で 水しぶきを浴びないようにして
(クーリングタワーの巡回水には レジオネラ菌が発生している事が・・・)
業務用エアコンの修理

どうやら ガスが異常に高いです
室内の熱交換が上手くないようです
室内気をばらしてみることに

ファンを外すと 中のラジエーターが埃でめっこし詰まっています

アルミフィンをきれいに掃除して 風量も戻り
今夜からはバッチリ???
次の現場は エラーが出ないのですが なんとなく冷えない
室外機を点検すると 液管が氷付いてます

完全にガス漏れです ガス漏れテスターで診察すると
反応しまくります

高性能リークテスターTA430MB 一度使うと止められません
細いノズルで ガス漏れを ピンポイントで発見出来ます
新冷媒にも対応していて最高です
時間が無いので 今夜はR410を少し足して 後日配管をやり直す事に
意外と多いのです 配管の接続口の フレアーの出し方がへたくそで
ガスが漏れる事が
(自慢ですが 弊社では ガス漏れ 水漏れ事故は一切ありません!)
今夜は忙しくて何も出来ないので ピザをデリバリー

来るまでの間 茹でトウキビでビールがすすみます
ピザも届いて 更にビールがすすみます

ポテトフライとナゲットも参加して ビールの飲み過ぎです

冷蔵庫にあった豚肉で 生姜焼き
季節限定品の本格芋焼酎 極の黄の出番です

一皿たいらげて まんぷくまんぷく
今夜も食べ過ぎ飲み過ぎちゃん一直線で~す