![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/48/1be16e51dd6e2d1e7283aaf7c6cb8a45.jpg?1671683001)
肌のきれいなカボチャです。
春に苗を買って母が植えた物で、
今年のカボチャもきれいですが、去年はもっと美しく、たーーーくさんなったので、妹たちにもあげたし、天ぷらなどにして毎日のように食べ、冬至を迎えたのでした。
今年は四分の一ほどかな?
なので、冬至の今日まで食べずに大事にしてました。
冬至の朝にカボチャを食べる…と母が言うので、甘く煮て出しました。が、かたーーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
夜はクリームシチューの予定だったのですが、ジャガイモではなく、カボチャを入れました。
油と相性が良いのかもしれませんね、バターと牛乳がカボチャに合うようで、
かたさもちょうど良いと感じました。
今朝のカボチャの煮ものと比較。
あ、もしやー
砂糖を入れるとかたくなる?
母が作った玉ねぎが、
日光の当たらないところに吊るされてあるのですが、
クリームシチュー用に手に取りながら、高騰が続いた玉ねぎのニュースを思い出しました。
『和洋中』玉ねぎが使われるもんねー
玉ねぎいっぱい欲しいねー
カボチャと玉ねぎも相性良さそうだし、来年はもっとたくさん植えたいなぁ~
畑の一部だけでも、私の自由になったらなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)